QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年03月19日

お料理用のりんご・・・お菓子作りに最適。

随分と暖かくなってきました。
暖かくなるに従い、りんごの劣化が始まります。

現在、我が家では、「加工用リンゴ」のみとなってしまい
販売中ですが、加工用のリンゴも劣化が始まりましたので、
今週一杯くらいまでの販売としたいと考えています。

干しりんご。
アップルパイ
りんごジャム
りんごジュース
等々

使い方色々の加工用リンゴです。
是非色々とお試しください。

僕も、今週中に是非「りんごジャム」に挑戦したいと思っています。
ジャムの場合、イチゴとか杏もそうなんですが、
「お水」を加えて煮ません。

お水を加えると、「傷みやすい」からです。
ジャムは、長期間いただきたいもの。

ただ、りんごの場合、お水を加えないと、煮込めません。
ちょっと悩んでいます。


加工用リンゴ「お料理美人コース」
蜜は入っていません。




煮込んでアップルパイの具に・・・・。




甘酸っぱく煮込んで、田舎風りんごグラッセとか・・・・・。




蜜は入っていません。
傷・割れ等があります。
ご進物には、適しません。
自家用でお料理にお使いください。








善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 

「完熟」&「完熟」の 「完熟サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト  


Posted by ドジヒコ at 09:19Comments(0)