2018年10月28日
シナノスイート …・今が旬!!
長野県ならではのりんご
「シナノスイート」の収穫の後半戦を迎えました。
シナノスイート・・・甘く、果汁がたっぷりで非常にジューシー。
長野県の果樹試験場で選抜育成された
長野県オリジナルブランドです。
早生種の「つがる」と晩生種の「ふじ」を
交配させ誕生しました。
甘いリンゴがお好きな方には
是非召し上がっていただきたい信州のりんごです。
赤ちゃんからご年配の方まで
お楽しみいただける酸味が少ないりんごです。
ご贈答に最適なコースを
コンパクトな3㌔コースから
ご家族大勢様がお楽しみいただける3段15㌔コースまで
ご用意いたしました。
また、信州北信濃 坂爪農園では、
ご家庭でお手軽に、信州りんごをお楽しみいただけるよう
「家庭用コース 主婦の友コース」
をシナノスイートでも設けております。
少々の傷やサビがありますが
お気軽にお手頃価格で
シナノスイートがお楽しみいただけます。
りんごが美味しい季節です。
まだ信州ならではの、りんご「シナノスイート」
堪能されていない方は、是非今シーズンお試しを・・・・・。
スーパーの店頭に行っても
真っ赤な深紅の「秋映」と
きれいな赤く色づいた「シナノスイート」が
両方並んでいる時期です。
お近くのスーパーで、信州ブランドのりんご
ご確認下さいませ。
様々なりんごを食べ比べる
りんごの味わい比べも楽しいものです。
善光寺平では、りんごの収穫が進んでいます。
様々な品種の信州のりんご、
スーパーや直売所に揃っています。
信州のりんごは、種類も豊富、味もシナノスイートなど
イチオシのりんごが目白押し。
信州のりんご たくさんお召し上がり下さい。
赤く色づいてきた信州のりんご

長野県オリジナルコンビ
信州ならではの梨 「南水」
信州ならではの林檎 「シナノスイート」

農産物直売所「アグリ長沼」など
信州の各地の直売所では
様々な品種の林檎が並ぶ季節となりました。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご好評販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「シナノスイート」の収穫の後半戦を迎えました。
シナノスイート・・・甘く、果汁がたっぷりで非常にジューシー。
長野県の果樹試験場で選抜育成された
長野県オリジナルブランドです。
早生種の「つがる」と晩生種の「ふじ」を
交配させ誕生しました。
甘いリンゴがお好きな方には
是非召し上がっていただきたい信州のりんごです。
赤ちゃんからご年配の方まで
お楽しみいただける酸味が少ないりんごです。
ご贈答に最適なコースを
コンパクトな3㌔コースから
ご家族大勢様がお楽しみいただける3段15㌔コースまで
ご用意いたしました。
また、信州北信濃 坂爪農園では、
ご家庭でお手軽に、信州りんごをお楽しみいただけるよう
「家庭用コース 主婦の友コース」
をシナノスイートでも設けております。
少々の傷やサビがありますが
お気軽にお手頃価格で
シナノスイートがお楽しみいただけます。
りんごが美味しい季節です。
まだ信州ならではの、りんご「シナノスイート」
堪能されていない方は、是非今シーズンお試しを・・・・・。
スーパーの店頭に行っても
真っ赤な深紅の「秋映」と
きれいな赤く色づいた「シナノスイート」が
両方並んでいる時期です。
お近くのスーパーで、信州ブランドのりんご
ご確認下さいませ。
様々なりんごを食べ比べる
りんごの味わい比べも楽しいものです。
善光寺平では、りんごの収穫が進んでいます。
様々な品種の信州のりんご、
スーパーや直売所に揃っています。
信州のりんごは、種類も豊富、味もシナノスイートなど
イチオシのりんごが目白押し。
信州のりんご たくさんお召し上がり下さい。
赤く色づいてきた信州のりんご
長野県オリジナルコンビ
信州ならではの梨 「南水」
信州ならではの林檎 「シナノスイート」
農産物直売所「アグリ長沼」など
信州の各地の直売所では
様々な品種の林檎が並ぶ季節となりました。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご好評販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年10月27日
陽光…往年の名選手「りんご」 産直発送後半です。
夕陽に輝く赤いりんご・・・・
今の時期、りんごはたくさんありますが
このりんごは「陽光」です。
群馬県の試験場で誕生したりんごで
程よい酸味が加わった
パリッとした歯ざわりのりんごです。
最近、ドンドンと新しい品種が登場し
往年の名選手「陽光」はやや「押され気味」ですが
まだまだ根強いファンの方がおられる
人気の品種です。
甘さに加え、程よい酸味があり
甘酸バランスが良いりんごですが
一番のポイントは、
「お徳に、お気軽に!!」でしょうか。
信州北信濃 坂爪農園では、
陽光お徳用コースを
産直いたしております。
気兼ねせずに、
信州のりんごをお楽しみください。
朝収獲した捥ぎたての美味しさを
お届けします。
収穫も始まり、ただいま順次発送いたしております。
毎日の食生活に
ぜひ、信州のりんごをどうぞ。
夕陽を浴びたりんご「陽光」

結構たわわに実りました。

今月後半辺りから収獲・発送予定です。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

今の時期、りんごはたくさんありますが
このりんごは「陽光」です。
群馬県の試験場で誕生したりんごで
程よい酸味が加わった
パリッとした歯ざわりのりんごです。
最近、ドンドンと新しい品種が登場し
往年の名選手「陽光」はやや「押され気味」ですが
まだまだ根強いファンの方がおられる
人気の品種です。
甘さに加え、程よい酸味があり
甘酸バランスが良いりんごですが
一番のポイントは、
「お徳に、お気軽に!!」でしょうか。
信州北信濃 坂爪農園では、
陽光お徳用コースを
産直いたしております。
気兼ねせずに、
信州のりんごをお楽しみください。
朝収獲した捥ぎたての美味しさを
お届けします。
収穫も始まり、ただいま順次発送いたしております。
毎日の食生活に
ぜひ、信州のりんごをどうぞ。
夕陽を浴びたりんご「陽光」
結構たわわに実りました。
今月後半辺りから収獲・発送予定です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by ドジヒコ at
04:38
│Comments(0)
2018年10月17日
森の中で輝くものは???キノコじゃなくって・・・「森の輝き」
「ある日、森の中、くまさんに出逢った・・・・」
こんなフレーズで始まる童謡は
「森のくまさん」
現実問題、森の中でクマに遭遇したら・・・・
考えただけでも恐ろしいけど・・・・・・・・・・・・・・・。
テレビで見かける料理研究家は森野熊八さん
そしてこちらの黄色いりんごは「もりのかがやき」
「もりのかがやき」、名前がなんとも素敵なりんごです。
国の機関である「農研機構 果樹研究所」で育成されたりんごです。
黄色く色づき、非常にに甘いりんごで
酸味をほとんど感じません。
甘いりんごがお好みの方にはぜひおススメの林檎です。
本年度から量産できるようになりました。
甘いりんごがお好みの方・・・・
真っ赤なシナノスイートのほかに
ぜひこの「もりのかがやき」
お試しください。


まだ生育途上の若いりんご樹です。


善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

こんなフレーズで始まる童謡は
「森のくまさん」
現実問題、森の中でクマに遭遇したら・・・・
考えただけでも恐ろしいけど・・・・・・・・・・・・・・・。
テレビで見かける料理研究家は森野熊八さん
そしてこちらの黄色いりんごは「もりのかがやき」
「もりのかがやき」、名前がなんとも素敵なりんごです。
国の機関である「農研機構 果樹研究所」で育成されたりんごです。
黄色く色づき、非常にに甘いりんごで
酸味をほとんど感じません。
甘いりんごがお好みの方にはぜひおススメの林檎です。
本年度から量産できるようになりました。
甘いりんごがお好みの方・・・・
真っ赤なシナノスイートのほかに
ぜひこの「もりのかがやき」
お試しください。
まだ生育途上の若いりんご樹です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年10月07日
南水梨・・・・・・・・信州ならではの梨
毎日りんごの収獲や発送を行っていますが
信州ならではの梨「南水」も
美味しくいただけ、全国に産直いたしております。
信州梨「南水」の収獲は
10月上旬ほぼ収獲は終わりましたが
非常に「貯蔵性」に優れた梨なのです。
加えて、信州北信濃 坂爪農園では
くだもの貯蔵に最適な
氷温度の冷蔵庫を導入しています。
氷温度でくだものを貯蔵すると
収獲したくだものが
いつまでも瑞々しく新鮮にいただけます。
貯蔵性のある「南水梨」ですが
氷温度のくだもの専用冷蔵庫に貯蔵しているため
より瑞々しい信州梨「南水」が
来年1月一杯頃まで
ご案内が可能です。
濃厚な甘さと味わいの信州梨「南水」
りんごとはまた違った味わいで
家族団らんのときにいかがでしょう。
全国にただいま信州梨「南水」を
お届けいたしておりますが
もちろん、りんごと組み合わせての
お届けも可能です。
長野県オリジナルのりんご
「シナノスイート」や「シナノゴールド」と
信州ならではの梨「南水」を組みあわえていただくと
素晴らしい信州コンビの出来上がりです。
くだものが美味しい季節
信州ならではの梨とりんご
お楽しみください。
濃厚な味わいの信州梨「南水」

貯蔵性に優れた長野県オリジナルの梨です。

こちらは梨とりんごの信州オリジナルコンビ
「これぞ信州!!」
シナノスイートと南水梨です。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご好評販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


信州ならではの梨「南水」も
美味しくいただけ、全国に産直いたしております。
信州梨「南水」の収獲は
10月上旬ほぼ収獲は終わりましたが
非常に「貯蔵性」に優れた梨なのです。
加えて、信州北信濃 坂爪農園では
くだもの貯蔵に最適な
氷温度の冷蔵庫を導入しています。
氷温度でくだものを貯蔵すると
収獲したくだものが
いつまでも瑞々しく新鮮にいただけます。
貯蔵性のある「南水梨」ですが
氷温度のくだもの専用冷蔵庫に貯蔵しているため
より瑞々しい信州梨「南水」が
来年1月一杯頃まで
ご案内が可能です。
濃厚な甘さと味わいの信州梨「南水」
りんごとはまた違った味わいで
家族団らんのときにいかがでしょう。
全国にただいま信州梨「南水」を
お届けいたしておりますが
もちろん、りんごと組み合わせての
お届けも可能です。
長野県オリジナルのりんご
「シナノスイート」や「シナノゴールド」と
信州ならではの梨「南水」を組みあわえていただくと
素晴らしい信州コンビの出来上がりです。
くだものが美味しい季節
信州ならではの梨とりんご
お楽しみください。
濃厚な味わいの信州梨「南水」
貯蔵性に優れた長野県オリジナルの梨です。
こちらは梨とりんごの信州オリジナルコンビ
「これぞ信州!!」
シナノスイートと南水梨です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご好評販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


2018年10月01日
秋の夜長には、やはり??・・・・・あきづき梨
台風一過、北信地域は今のところ
大きな被害はなかったように見受けられます。
かつてない大きさの台風とのこと
被害に遭われた方々、地域の皆様には
お見舞い申し上げます。
10月となり、いよいよ本格的な秋となります。
調度日本酒も「冷やおろし」が
美味しい時期でもあり、
各蔵の「ひやおろし」の宣伝が見受けられます。
もう少しすると、新酒の仕込みも
始まる時期でもあります。
秋の夜長に、ゆっくりとお月さまでも見ながら
ひやおろしを・・・・・
といきたいところですが
なかなか・・・・
さて、我が家での中秋のお月見というと
秋の夜のお月様のような梨があります。
「あきづき」
正式名称は、ひらがなですが
まさに秋の月のような
真ん丸な梨なのです。
国の旧農水省果樹試験場で
育成された品種で
平成になって、「あきづき」と
命名されました。
明治の末に、1900年代初頭に
「二十世紀」と
名づけられた梨があります。
そう考えると、
「あきづき」は、平成の時代
あと僅かで21世紀の頃に
誕生した梨ですから
「二十一世紀梨」または
「21世紀に誕生した梨」と
呼んでもいいのではないでしょうか。
甘くて非常に果汁がたっぷりな梨です。
酸味がほとんど感じないので
甘いものが大好きな方には
ぜひおススメの梨です。
真ん丸お月さんのような梨「あきづき」
調度今が旬です。
10月10日頃まで、全国への産直承ります。
真ん丸お月さんのような梨 「あきづき」
糖度も、14度以上あり
非常に甘く果汁たっぷりな梨です。
酸味はほとんど感じません。
こちらは、3㌔コース

非常に大振りな梨で
大きいものは、赤ちゃんの頭くらいあります。
こちらは、5㌔コース例

大きくて甘い梨ですから
まさに家族団らん、
秋の夜長のお月さまを見ながら
ぜひどうぞ。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

大きな被害はなかったように見受けられます。
かつてない大きさの台風とのこと
被害に遭われた方々、地域の皆様には
お見舞い申し上げます。
10月となり、いよいよ本格的な秋となります。
調度日本酒も「冷やおろし」が
美味しい時期でもあり、
各蔵の「ひやおろし」の宣伝が見受けられます。
もう少しすると、新酒の仕込みも
始まる時期でもあります。
秋の夜長に、ゆっくりとお月さまでも見ながら
ひやおろしを・・・・・
といきたいところですが
なかなか・・・・
さて、我が家での中秋のお月見というと
秋の夜のお月様のような梨があります。
「あきづき」
正式名称は、ひらがなですが
まさに秋の月のような
真ん丸な梨なのです。
国の旧農水省果樹試験場で
育成された品種で
平成になって、「あきづき」と
命名されました。
明治の末に、1900年代初頭に
「二十世紀」と
名づけられた梨があります。
そう考えると、
「あきづき」は、平成の時代
あと僅かで21世紀の頃に
誕生した梨ですから
「二十一世紀梨」または
「21世紀に誕生した梨」と
呼んでもいいのではないでしょうか。
甘くて非常に果汁がたっぷりな梨です。
酸味がほとんど感じないので
甘いものが大好きな方には
ぜひおススメの梨です。
真ん丸お月さんのような梨「あきづき」
調度今が旬です。
10月10日頃まで、全国への産直承ります。
真ん丸お月さんのような梨 「あきづき」
糖度も、14度以上あり
非常に甘く果汁たっぷりな梨です。
酸味はほとんど感じません。
こちらは、3㌔コース
非常に大振りな梨で
大きいものは、赤ちゃんの頭くらいあります。
こちらは、5㌔コース例
大きくて甘い梨ですから
まさに家族団らん、
秋の夜長のお月さまを見ながら
ぜひどうぞ。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
