QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2018年10月17日

森の中で輝くものは???キノコじゃなくって・・・「森の輝き」

「ある日、森の中、くまさんに出逢った・・・・」
こんなフレーズで始まる童謡は
「森のくまさん」
現実問題、森の中でクマに遭遇したら・・・・
考えただけでも恐ろしいけど・・・・・・・・・・・・・・・。


テレビで見かける料理研究家は森野熊八さん

そしてこちらの黄色いりんごは「もりのかがやき」





「もりのかがやき」、
名前がなんとも素敵なりんごです。

国の機関である「農研機構 果樹研究所」で育成されたりんごです。

黄色く色づき、非常にに甘いりんごで
酸味をほとんど感じません。

甘いりんごがお好みの方にはぜひおススメの林檎です。

本年度から量産できるようになりました。

甘いりんごがお好みの方・・・・
真っ赤なシナノスイートのほかに
ぜひこの「もりのかがやき」
お試しください。







まだ生育途上の若いりんご樹です。







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

  


Posted by ドジヒコ at 22:40Comments(0)リンゴ関係