2015年12月29日
りんご発送…年内承ります。…本州地域へは31日到着可能
年末年始
都会からの帰省の方々が
多いかと思います。
またお酒を飲む機会が多いのもこの季節です。
年末年始
信州北信濃 坂爪農園では
自家用のりんご「主婦の友コース」を
送料込み価格で発送いたします。
少々の傷・サビ・歪み・・・・
ご進物には不向きですが
ご自宅で美味しくいただける
りんごです。
完熟サンふじと
完熟シナノゴールドの2種類の
自宅専用りんごをご用意いたしました。
また、今シーズンの完熟サンふじで
搾りました「完熟サンふじりんごジュース」も
出来上がりました。
搾りたてのフレッシュな美味しさを
お楽しみいただけます。
こちらも送料込み価格で
全国発送を承っております。
家族団らんのひと時に
お酒を飲んで疲れた胃腸に
信州のりんご、お召し上がりください。
自家用りんごとは・・・・
生傷はありませんが
形の歪み・サビ・ツル部分の裂果等・・・・
少々の傷があります。

信州ならではのりんご
「シナノゴールド」も
小玉コース・中玉コースを販売中。

信州のりんご
年末年始、発送いたします。

2015年産の完熟サンふじを搾ったりんごジュースは
来年1月15日より販売いたします。
ただいまの時期は、程よい酸味がある
爽やかな味わいの「紅玉ジュース」の
発送承り中です。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

都会からの帰省の方々が
多いかと思います。
またお酒を飲む機会が多いのもこの季節です。
年末年始
信州北信濃 坂爪農園では
自家用のりんご「主婦の友コース」を
送料込み価格で発送いたします。
少々の傷・サビ・歪み・・・・
ご進物には不向きですが
ご自宅で美味しくいただける
りんごです。
完熟サンふじと
完熟シナノゴールドの2種類の
自宅専用りんごをご用意いたしました。
また、今シーズンの完熟サンふじで
搾りました「完熟サンふじりんごジュース」も
出来上がりました。
搾りたてのフレッシュな美味しさを
お楽しみいただけます。
こちらも送料込み価格で
全国発送を承っております。
家族団らんのひと時に
お酒を飲んで疲れた胃腸に
信州のりんご、お召し上がりください。
自家用りんごとは・・・・
生傷はありませんが
形の歪み・サビ・ツル部分の裂果等・・・・
少々の傷があります。
信州ならではのりんご
「シナノゴールド」も
小玉コース・中玉コースを販売中。
信州のりんご
年末年始、発送いたします。
2015年産の完熟サンふじを搾ったりんごジュースは
来年1月15日より販売いたします。
ただいまの時期は、程よい酸味がある
爽やかな味わいの「紅玉ジュース」の
発送承り中です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月28日
年内発送承ります。・・・・・・まだ間に合う贈答りんごと梨
御歳暮シーズンも一段落いたしました。
信州北信濃 坂爪農園では
瑞々しい信州ならではの梨「南水」と
ご好評いただいております「完熟サンふじ」の
年内の発送を承っております。
信州梨「南水」は10月に収穫して
くだもの専用の氷温の冷蔵庫に貯蔵。
新鮮な状態で、収穫時の
シャキシャキ感と瑞々しさが
お楽しみいただけます。
またちょっと欲張り派の方には
信州梨「南水」と完熟サンふじ
を詰め合わせたいたしましたセットを
お勧めいたしております。
2015年度も終わりを迎えようとしています。
暮れのご挨拶に
そしてまた年始のご挨拶に
信州ならではのくだもの
いかがでしょうか。
くだもの専用の氷温度の冷蔵庫で貯蔵。
新鮮な状態でお届けいたしております。
年内最終お届け目安
本州地域・・・12月30日発送12月31日到着
北海道・四国・九州地域・・12月29日発送12月31日到着

今年も蜜の入りは上々
蜜は収穫後、リンゴの内部に浸透していきますが
まだまだ残っています。

りんごはやっぱり「丸かじり」でしょう!!
家庭用コースも発送承り中。

りんごジュース2種類
(完熟サンふじりんごジュースと無添加りんごジュース)
りんごがたっぷりと入った「田舎のりんごジャム」の詰め合わせセット

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」ご贈答用&ご家庭専用コース承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


信州北信濃 坂爪農園では
瑞々しい信州ならではの梨「南水」と
ご好評いただいております「完熟サンふじ」の
年内の発送を承っております。
信州梨「南水」は10月に収穫して
くだもの専用の氷温の冷蔵庫に貯蔵。
新鮮な状態で、収穫時の
シャキシャキ感と瑞々しさが
お楽しみいただけます。
またちょっと欲張り派の方には
信州梨「南水」と完熟サンふじ
を詰め合わせたいたしましたセットを
お勧めいたしております。
2015年度も終わりを迎えようとしています。
暮れのご挨拶に
そしてまた年始のご挨拶に
信州ならではのくだもの
いかがでしょうか。
くだもの専用の氷温度の冷蔵庫で貯蔵。
新鮮な状態でお届けいたしております。
年内最終お届け目安
本州地域・・・12月30日発送12月31日到着
北海道・四国・九州地域・・12月29日発送12月31日到着
今年も蜜の入りは上々
蜜は収穫後、リンゴの内部に浸透していきますが
まだまだ残っています。
りんごはやっぱり「丸かじり」でしょう!!
家庭用コースも発送承り中。
りんごジュース2種類
(完熟サンふじりんごジュースと無添加りんごジュース)
りんごがたっぷりと入った「田舎のりんごジャム」の詰め合わせセット
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」ご贈答用&ご家庭専用コース承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


2015年12月22日
年末年始の林檎の御用お伺いいたします。
今年もあと、残すところ10日ほどとなりました。
大晦日の準備、お正月の準備は
お済みでしょうか。
日ごろ、自分の部屋の掃除を
サボっている僕も
珍しく、掃除に張り切っています。
年末年始、信州北信濃 坂爪農園では
通常通りの発送作業を行っています。
「アッ、しまったお歳暮忘れた!!・・・・」
そんな方にも、12月30日午前中までに
ご連絡いただければ、年内発送は可能でございます。
ただし、北海道・沖縄・九州地方へのお届けの場合は
28日(火)が、年内到着の最終発送となります。
年始、「初荷」でご希望の方も
お早めにご連絡くださいませ。
年末年始の企画は、何といっても
お買い得な「主婦の友コース」。
また、コタツに入って
暖を取りながらの、「瑞々しい」南水梨を
いただくのもまた乙なものです。
お正月の家族団らんのひと時に
年末に一年間を振り帰りテレビを見ながら・・・・・
お気軽に召し上がれる
「サンふじ主婦の友」コース、
お使いいただければ幸いです。
年末年始も休まずに
発送作業を行いますので
どうぞお気軽に、ご不明な点がございましたら
お問い合わせくださいませ。
年末年始のりんごの御用
お伺いいたします。
ご進物に・ご自宅用に
発送作業を行っています。
少々の傷、形がいびつ・・・・・・
ご自宅で、お手軽に・お手ごろに
お召し上がりいただけるのが「主婦の友コース」です。

サンふじと
防腐剤など添加物を一切使用していない
「無添加りんごジュース」の組合せセット。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
年末年始 休まずにりんごの御用承ります。
たくさん食べたい信州のりんご・・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース ご好評販売中
赤ちゃんからご年配の方まで安心してお召し上がりいただける・・無添加りんごジュース ご好評販売中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

大晦日の準備、お正月の準備は
お済みでしょうか。
日ごろ、自分の部屋の掃除を
サボっている僕も
珍しく、掃除に張り切っています。
年末年始、信州北信濃 坂爪農園では
通常通りの発送作業を行っています。
「アッ、しまったお歳暮忘れた!!・・・・」
そんな方にも、12月30日午前中までに
ご連絡いただければ、年内発送は可能でございます。
ただし、北海道・沖縄・九州地方へのお届けの場合は
28日(火)が、年内到着の最終発送となります。
年始、「初荷」でご希望の方も
お早めにご連絡くださいませ。
年末年始の企画は、何といっても
お買い得な「主婦の友コース」。
また、コタツに入って
暖を取りながらの、「瑞々しい」南水梨を
いただくのもまた乙なものです。
お正月の家族団らんのひと時に
年末に一年間を振り帰りテレビを見ながら・・・・・
お気軽に召し上がれる
「サンふじ主婦の友」コース、
お使いいただければ幸いです。
年末年始も休まずに
発送作業を行いますので
どうぞお気軽に、ご不明な点がございましたら
お問い合わせくださいませ。
年末年始のりんごの御用
お伺いいたします。
ご進物に・ご自宅用に
発送作業を行っています。
少々の傷、形がいびつ・・・・・・
ご自宅で、お手軽に・お手ごろに
お召し上がりいただけるのが「主婦の友コース」です。
サンふじと
防腐剤など添加物を一切使用していない
「無添加りんごジュース」の組合せセット。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
年末年始 休まずにりんごの御用承ります。
たくさん食べたい信州のりんご・・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース ご好評販売中
赤ちゃんからご年配の方まで安心してお召し上がりいただける・・無添加りんごジュース ご好評販売中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月06日
お歳暮に信州北信濃 坂爪農園の林檎はいかが!?
サンふじ収獲中です。
今年もたっぷりと蜜が入りました。
サンふじだけ・・・・
サンふじと南水梨のセット、
サンふじとシナノゴールドのセット・・・・・
多数ご用意いたしております。
お歳暮に信州北信濃 坂爪農園のサンふじのシリーズ
どうぞごひいきください。
サンふじと長野県オリジナルの梨「南水」のセット

今年も蜜の入りは上々
りんごはやっぱり「丸かじり」でしょう!!

信州北信濃 坂爪農園では、樹上完熟の
完熟サンふじを全国に産直いたしております。
詳しくは、
信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」で
どうぞ。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
御歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物!・・・・・・・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
信州のオリジナルのリンゴデザート・・・・信州のりんご「シナノゴールド」、ご好評販売中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

今年もたっぷりと蜜が入りました。
サンふじだけ・・・・
サンふじと南水梨のセット、
サンふじとシナノゴールドのセット・・・・・
多数ご用意いたしております。
お歳暮に信州北信濃 坂爪農園のサンふじのシリーズ
どうぞごひいきください。
サンふじと長野県オリジナルの梨「南水」のセット
今年も蜜の入りは上々
りんごはやっぱり「丸かじり」でしょう!!
信州北信濃 坂爪農園では、樹上完熟の
完熟サンふじを全国に産直いたしております。
詳しくは、
信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」で
どうぞ。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
御歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物!・・・・・・・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
信州のオリジナルのリンゴデザート・・・・信州のりんご「シナノゴールド」、ご好評販売中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月05日
樹上完熟の「完熟サンふじ」・・・雪が降るまでシッカリと完熟
サンふじの収穫、後半戦です。
りんごの木の葉っぱが黄色くなる紅葉も終え
ここ数日の冷たい雨や厳しい寒さで
ほとんど落葉してしまいました。
何だか、葉っぱが無いりんごの木に
真っ赤なりんごだけがぶら下がっているのも
おかしな光景です。
さて、そんな「真っ赤なりんごの実」
鳥たちが見逃しているはずがありません。
随分と大胆に、豪快にりんごの実が
啄ばまれています。
何とか対策を・・・・と思っているのですが
なかなか妙案が浮かんできません。
これから、餌がなくなる厳しい冬を越冬するのだから
りんごの実くらい・・・・・とも思えるのですが
余りに大胆に豪快に啄ばんでくれると
考え物です。
しかしながら豪快です。
鳥も蜜が乗ったりんごの実、分かるのでしょうか??
美味しかったと一言くらい
感謝して欲しいものです。
葉っぱが落葉し、まさに「樹上完熟」の
完熟サンふじ

美味かったのですかねえ。
豪快に食べてくれました。

こたらも大胆、蜜がたっぷり載っていて
さぞかし美味しかったことでしょう。

信州北信濃 坂爪農園では、樹上完熟の
完熟サンふじを全国に産直いたしております。
詳しくは、
信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」で
どうぞ。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
御歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物!・・・・・・・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
信州のオリジナルのリンゴデザート・・・・信州のりんご「シナノゴールド」、ご好評販売中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

りんごの木の葉っぱが黄色くなる紅葉も終え
ここ数日の冷たい雨や厳しい寒さで
ほとんど落葉してしまいました。
何だか、葉っぱが無いりんごの木に
真っ赤なりんごだけがぶら下がっているのも
おかしな光景です。
さて、そんな「真っ赤なりんごの実」
鳥たちが見逃しているはずがありません。
随分と大胆に、豪快にりんごの実が
啄ばまれています。
何とか対策を・・・・と思っているのですが
なかなか妙案が浮かんできません。
これから、餌がなくなる厳しい冬を越冬するのだから
りんごの実くらい・・・・・とも思えるのですが
余りに大胆に豪快に啄ばんでくれると
考え物です。
しかしながら豪快です。
鳥も蜜が乗ったりんごの実、分かるのでしょうか??
美味しかったと一言くらい
感謝して欲しいものです。
葉っぱが落葉し、まさに「樹上完熟」の
完熟サンふじ
美味かったのですかねえ。
豪快に食べてくれました。
こたらも大胆、蜜がたっぷり載っていて
さぞかし美味しかったことでしょう。
信州北信濃 坂爪農園では、樹上完熟の
完熟サンふじを全国に産直いたしております。
詳しくは、
信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」で
どうぞ。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
御歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物!・・・・・・・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
信州のオリジナルのリンゴデザート・・・・信州のりんご「シナノゴールド」、ご好評販売中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月04日
お歳暮に最適な信州りんご・・・信州からの贈り物
12月に入り、お歳暮の時期となりました。
贈って、贈られて嬉しい暮れのご挨拶に
「信州からの林檎」はいかがでしょうか。
真っ赤な心づくしの
「完熟サンふじ」もオススメですが、
本日は、くだもののコラボレーション特集です。
今の時期、
信州北信濃 坂爪農園では、
完熟サンふじ・・・・・・・・・・冠雪直前に収穫の真っ赤なりんご
シナノゴールド・・・・・・・・・長野県ならではの爽やかなりんご
信州梨「南水」・・・・・・・・・長野県ならではの瑞々しい梨
ラ・フランス・・・・・・・・・・・・・洋ナシの王様 予冷済み
無添加りんごジュース・・・赤ちゃんからご年配の方まで
安心して召し上がれるジュース。
完熟りんごジュース 毎年ご好評いただいている完熟りんご の濃厚な味わいのりんごジュース
田舎のりんごジャム りんごがゴロッと入った素朴なりんごジャム
がお楽しみいただけます。
ご用途に応じて、
先様の人数やお好みに応じて、
組み合わせのギフトもまた
贈って贈られて嬉しいものです。
暮れのご挨拶には、
是非「信州からのご進物」を
ごひいきくださいませ。
くだもの三昧
りんごをはじめ、西洋ナシ・和梨と
信州北信濃 坂爪農園のくだものが詰まった
フルーツのコラボレーション。

濃厚な味わい「ラ・フランス」

りんごジュースとりんごジャムの詰め合わせ

美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

贈って、贈られて嬉しい暮れのご挨拶に
「信州からの林檎」はいかがでしょうか。
真っ赤な心づくしの
「完熟サンふじ」もオススメですが、
本日は、くだもののコラボレーション特集です。
今の時期、
信州北信濃 坂爪農園では、
完熟サンふじ・・・・・・・・・・冠雪直前に収穫の真っ赤なりんご
シナノゴールド・・・・・・・・・長野県ならではの爽やかなりんご
信州梨「南水」・・・・・・・・・長野県ならではの瑞々しい梨
ラ・フランス・・・・・・・・・・・・・洋ナシの王様 予冷済み
無添加りんごジュース・・・赤ちゃんからご年配の方まで
安心して召し上がれるジュース。
完熟りんごジュース 毎年ご好評いただいている完熟りんご の濃厚な味わいのりんごジュース
田舎のりんごジャム りんごがゴロッと入った素朴なりんごジャム
がお楽しみいただけます。
ご用途に応じて、
先様の人数やお好みに応じて、
組み合わせのギフトもまた
贈って贈られて嬉しいものです。
暮れのご挨拶には、
是非「信州からのご進物」を
ごひいきくださいませ。
くだもの三昧
りんごをはじめ、西洋ナシ・和梨と
信州北信濃 坂爪農園のくだものが詰まった
フルーツのコラボレーション。
濃厚な味わい「ラ・フランス」
りんごジュースとりんごジャムの詰め合わせ
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月03日
信州りんご「サンふじ」収獲中・・・坂爪農園
りんごの収穫が11月下旬から始まり
後半戦となりました。
いよいよ12月です。
りんご獲りも忙しいのですが
信州では、そろそろ野沢菜を漬ける季節でもあります。
今年は、エルニーニョの関係で暖冬・雪が遅いようですが
志賀高原など、北信濃の山々には
薄っすらと雪が積もりつつあります。
師走となれば、忙しさもピークを迎えます。
もう一踏ん張り、りんごの収穫を続けましょう。
収穫も、調度半分が終わった感じです。
家の敷地内も、リンゴが山積みとなってきました。、
徐々にではありますが、発送も開始いたしました。
なるべく早くお手許に届くよう、発送作業を進めますので
今しばらくお待ちいただきたいと思います。
また、信州の林檎をお気軽にお手軽にお召し上がりたい方には
ご家庭用コースも幅広くそろえております。
今年の信州のりんご、
そして今年の信州北信濃 坂爪農園のりんご
御賞味下さいませ。
赤く色づく「サンふじ」
太陽を燦々と浴びて育ったため「サンふじ」と呼びます。

りんごの丸かじり。
一番美味しい食べ方です。
収穫仕立てを、早速いただきます。

収穫をしながら一次選別。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
年末年始のご挨拶に信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」ご予約承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

後半戦となりました。
いよいよ12月です。
りんご獲りも忙しいのですが
信州では、そろそろ野沢菜を漬ける季節でもあります。
今年は、エルニーニョの関係で暖冬・雪が遅いようですが
志賀高原など、北信濃の山々には
薄っすらと雪が積もりつつあります。
師走となれば、忙しさもピークを迎えます。
もう一踏ん張り、りんごの収穫を続けましょう。
収穫も、調度半分が終わった感じです。
家の敷地内も、リンゴが山積みとなってきました。、
徐々にではありますが、発送も開始いたしました。
なるべく早くお手許に届くよう、発送作業を進めますので
今しばらくお待ちいただきたいと思います。
また、信州の林檎をお気軽にお手軽にお召し上がりたい方には
ご家庭用コースも幅広くそろえております。
今年の信州のりんご、
そして今年の信州北信濃 坂爪農園のりんご
御賞味下さいませ。
赤く色づく「サンふじ」
太陽を燦々と浴びて育ったため「サンふじ」と呼びます。
りんごの丸かじり。
一番美味しい食べ方です。
収穫仕立てを、早速いただきます。
収穫をしながら一次選別。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
年末年始のご挨拶に信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」ご予約承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015年12月03日
12月3日の記事
りんごの収穫が11月下旬から始まり
後半戦となりました。
いよいよ12月です。
りんご獲りも忙しいのですが
信州では、そろそろ野沢菜を漬ける季節でもあります。
今年は、エルニーニョの関係で暖冬・雪が遅いようですが
志賀高原など、北信濃の山々には
薄っすらと雪が積もりつつあります。
師走となれば、忙しさもピークを迎えます。
もう一踏ん張り、りんごの収穫を続けましょう。
収穫も、調度半分が終わった感じです。
家の敷地内も、リンゴが山積みとなってきました。、
徐々にではありますが、発送も開始いたしました。
なるべく早くお手許に届くよう、発送作業を進めますので
今しばらくお待ちいただきたいと思います。
また、信州の林檎をお気軽にお手軽にお召し上がりたい方には
ご家庭用コースも幅広くそろえております。
今年の信州のりんご、
そして今年の信州北信濃 坂爪農園のりんご
御賞味下さいませ。
応援を得て毎日収穫中です。
祝日には、弟夫婦もやってきて手伝ってくれますが
なかなか進みません。
一番大事な「一次選別」を丁寧にやりたいがため
どうしてもスピードは、ピッチを上げれません。
りんごの丸かじり。
一番美味しい食べ方です。
収穫仕立てを、早速いただきます。

収穫をしながら一次選別。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
年末年始のご挨拶に信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」ご予約承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

後半戦となりました。
いよいよ12月です。
りんご獲りも忙しいのですが
信州では、そろそろ野沢菜を漬ける季節でもあります。
今年は、エルニーニョの関係で暖冬・雪が遅いようですが
志賀高原など、北信濃の山々には
薄っすらと雪が積もりつつあります。
師走となれば、忙しさもピークを迎えます。
もう一踏ん張り、りんごの収穫を続けましょう。
収穫も、調度半分が終わった感じです。
家の敷地内も、リンゴが山積みとなってきました。、
徐々にではありますが、発送も開始いたしました。
なるべく早くお手許に届くよう、発送作業を進めますので
今しばらくお待ちいただきたいと思います。
また、信州の林檎をお気軽にお手軽にお召し上がりたい方には
ご家庭用コースも幅広くそろえております。
今年の信州のりんご、
そして今年の信州北信濃 坂爪農園のりんご
御賞味下さいませ。
応援を得て毎日収穫中です。
祝日には、弟夫婦もやってきて手伝ってくれますが
なかなか進みません。
一番大事な「一次選別」を丁寧にやりたいがため
どうしてもスピードは、ピッチを上げれません。
りんごの丸かじり。
一番美味しい食べ方です。
収穫仕立てを、早速いただきます。
収穫をしながら一次選別。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
年末年始のご挨拶に信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」ご予約承り中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by ドジヒコ at
06:32
│Comments(0)