QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2022年09月09日

バッタで思う・・・バッタはバッタ

酒量が多いと蚊に刺されやすいと言われるが
確かに酒量が多いせいか
今年も随分とやぶ蚊に刺され、
腰からぶら下げる蚊取り線香は必需品であった。

そんな「蚊」も
さすがにここ数日の気温の低さでは
存分に活躍できないのか、
うるさい羽音を聞かずに済んでいる。

代わって聞くのは心地よい秋の虫の声であり
洗濯物を干す途中にバッタやカマキリにも遭遇し
いよいよ秋の訪れを実感する次第である。

さて、その「バッタ」、
何の罪もないのに、「バッタ屋」だとか「米つきバッタ」など
いい表現に遭遇しない。

もともと「バッタ屋」の「バッタ」とは
不良品をバッタバッタと廉価で売りさばくことから来たそうで
決して、秋の虫の「バッタ」とは関係がない。

以前洋服関係の仕事をしていたのだが
「バッタ屋さん」というと
相当安いのではあるが、品質には疑問符が付き
バッタ屋が扱う「バッタもの」というと、
どこから仕入れてきたか判らないような粗悪なものを指す。

その「バッタ屋」さんや「バッタもの」と一緒にされてしまったら、
秋の虫バッタもたまったものではない。

しかしながら、秋の虫「バッタ」に由来する言葉もある。
「米つきバッタ」と言う言葉で
こちらもさげすみの言葉で
先ほどのバッタ屋同様良い意味ではない。

実際、田んぼに行くと、
イナゴではなく、イネに付くバッタ、お米に付くバッタもいるが
「米つきバッタ」とは
人に取り入ろうとして頭をぺこぺこ下げるような人のことを指す。

まだ会社に入りたての頃
外国生活が長かった上司から
米つきバッタのようにはなるな!!
と頭をぺこぺこ下げることをやたらとするなと散々言われた。

こちらの「米つきバッタ」の言葉の由来は
秋の虫バッタが頭を上下に揺らし
頭を下げている様に似ていることから来たらしい。

別段、バッタは、ペコペコ頭を下げ
他の虫に取り入り、餌をもらったり
美味しい目に遭おうとしているのでもないにもかかわらず
その動作で、人間界での嘲笑の言葉になってしまった。

秋の虫「バッタ」はそんなことお構いなしに
生活しているのだから、
一向に構わないといえばそれまでであるが
秋の夜長、考えることもないせいかボーっとしていて、
何の罪もないバッタが
何ともふとかわいそうになってしまった次第である。



秋の虫バッタ

















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




瑞々しさをご堪能あれ!!・・・・・・・・・信州善光寺平の梨 ご予約開始 
秋一番にいただく信州のりんご・・・・・・・・・・・信州の林檎「つがる」、ご予約受付中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ








  


2022年07月13日

信州の桃・・・・・・いよいよスタート「信州の桃」

信州北信濃 善光寺平の肥沃の地ここ豊野町でも
桃の収穫がいよいよスタートいたします。

信州の桃は、早生種・中生種・晩生種に分けられます。
7月下旬の時期は、早生の種類の桃で、「たまき」とか「日川白鳳」。
早生種は、若干小ぶりですが、味は非常に甘く美味。
この早生桃の出荷を皮切りに、8月いっぱいまで
桃の収穫がスタートします。

中生種では、
8月初旬から中旬の「川中島白鳳」と「あかつき」
長野県が育成した一押しの桃「なつっこ」
晩生種では、8月半ばから後半の「川中島白桃」「黄金桃」「紅晩夏」

以上のようなラインナップでしょうか。
他にも、信州では、たくさんの種類の桃があるので、ぜひ興味を持って
お召し上がりいただきたいと思います。


おっと、真打ともいえる桃があります。
信州生まれの桃とネクタリンの良いとこどり「ワッサー」
ワッサーは、7月20日過ぎの早生種から8月お盆明けの晩生種まで続きます。

いよいよフルーツ王国信州、「夏の陣」です。
信州が育んだ、バライエティーに富んだ桃シリーズ、ぜひ召し上がれ!!



信州北信濃 坂爪農園では、こうした桃のシリーズ
「善光寺平の桃紀行」がこれからしばらく続きます。
桃って、同じように見えますが、歯触りも結構味も違っていますよ。
ただ、スーパーに行くと、「○○県産桃」とだけしか書いてなく
何の種類の桃だか判明出来ずに残念。

たくさんの種類の桃が、これから出回りますので、
いろいろ食べ比べしてみて、お好きな桃をお探しすることをおススメします。



若干小ぶりな桃「たまき」



小ぶりなたまき、3キロコース。






善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 

滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」

美味しい信州ならではの産直サイト
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





お徳用・たくさん食べたい信州の「お徳用の桃」のご用命は
「食べちょく」サイト・・・・・坂爪 与助農園にて承ります。
  


Posted by ドジヒコ at 22:52Comments(0)

2022年02月13日

「婚姻色」とは・・・

「婚姻色」という言葉を知った。
魚類や両生類、爬虫類、鳥類などの一部の動物種で繁殖期に現れる平常時とは異なった体色や斑紋の事だそうだ。

ウーンと唸ってしまった。
子供のころ、鳥居川の石の下に手を突っ込んで捕まえた「オイカワ」という魚が鮮やかな色をしていたではないか。
近所のおっさんが釣ってくれたアユの腹が黄色かったこと・・・・。

あれは「婚姻色」に変化したからだったのかと納得した。
オスの鮎やオイカワが、婚姻色に体色を変えるのは、
「他の雄を追い払ったり、脅したりする役目や、また雌の服従行動や性行動を促す役割を果たすことが明らかになった例も多い。」とある。

そう考えると、何だか若かりし頃の自分にも当てはまっていたような気がする。
1990年代、当時「しょうゆ顔」だの「ソース顔」に今でいう「イケメン」が分類され、
そのどちらでもない「私」は、日焼けに走ったのである。

小田急の片瀬江ノ島で降りると、歩いて数分でビーチに出る。
夏場に私は、そこで「真っ黒」という表現がふさわしいほど日焼けした。
冬場には、上越新幹線のガーラ湯沢で降りて、数分でスキー場、そこでも焼いた。
体には本当に悪いことだと今では痛感しているが、「ニベアクリーム」を塗って焼くと
綺麗に焼けるという噂があり、ニベアクリームをしこたま買い込んでいた。

ソースでも醤油でもない「私」は、黒く焼いて変色することで、「イケメン」っぽく
婚姻色の説明にある「動物において主として繁殖期に際だって現れる体色」に変化したのである。

「他のオスを追い払ったり・・・・、メスの服従行動や性行動を促す・・・・」
自分が自ずと「日焼け」して「婚姻色」に変化しようとしていたとは・・・。



でも待て・・・・・、今の私もまた真っ黒に日焼けしている。
雪の中のリンゴの樹の剪定作業で真っ黒に日焼けしているのだ。

この年で「婚姻色」に変化かよ・・・・。
体に悪そうだし、そもそも性行動を促す気力もないよ。

この年になって今度は婚姻色を嫌う私は、ニベアではなく今度はしこたま日焼け止めクリームを買いこんでいる。



雪の中剪定作業が進む。
雪の照り返しでお見せ出来ないがこんがりと「日焼け」







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 






美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト




  


Posted by ドジヒコ at 04:39Comments(0)季節ふとした光景

2018年12月17日

お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園

暮れも押し迫ってまいりました。
お歳暮の準備はお済みでしょうか。

お歳暮は、本来12月10日あたりから20日あたりに
到着するものですので
昨今のお歳暮シーズンは
少々早すぎるきらいがあります。


信州北信濃 坂爪農園では
信州からの贈り物といたしまして
「完熟サンふじ」のご贈答シリーズを
ご案内いたしております。

ただいまの時季
本来のお歳暮時期にジャストシーズンの
発送が可能となっております。

送料込みの価格で
全国に信州ならではの、「完熟サンふじ」を
産直いたしております。

またイタリアなど世界で栽培が始まっている
長野県ならではの黄色い林檎「シナノゴールド」も、
ご堪能いただけます。

もちろん、シナノゴールドと完熟サンふじの詰め合わせの
贅沢なセットの発送も承っております。

暮れのご挨拶に是非
信州のくだもののシリーズを
ごひいき下さいませ。


ネット・ファックス・お電話で
ご注文を承っております。
熨斗紙、メッセージも承りますので
お気軽にどうぞ。






2018年、年内の発送が可能でございます。





ご好評いただいております
完熟サンふじと信州梨南水の詰め合わせセットも
まだ発送が可能でございます。












善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご自宅用・ご進物用 承り中。発送は順次行っております。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・爽やかりんご「シナノゴールド」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

  


Posted by ドジヒコ at 03:09Comments(0)リンゴ関係

2018年12月16日

年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園

早いもので、今年も残すところあと1ヶ月をきりました。

年末年始、ご家族が集まる機会が多くなるこの季節、
家族団らんで、お楽しみいただけるご家庭用のお気軽で、
お手ごろなコースのご紹介です。

鍋の季節でもあり、「鍋」になると、
普段以上に会話が進むのもこの季節ならではです。
鍋と同様、コタツに入り、卓を囲みながら、りんごをほおばる。
日ごろ以上に会話も弾むのではないでしょうか。

年末にかけて、信州北信濃 坂爪農園では、
さまざまなコースをご用意いたしておりますので、
ご用途に合わせてお選び下さい。

年末年始のりんごの御用がございましたら
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。

只今ご注文の場合、年内発送が可能でございます。
まだお歳暮の御用がお済みでない方、
お正月のお年始のご贈答リンゴがご要り用な方、
お気軽に 信州りんごを目一杯召し上がりたい方、
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。


また、お年賀ギフトとして年明けのお届けをご希望の場合は、
お年賀ギフトの御用も承りますので、お申し付け下さい。


今の時期オススメコース

1.年末年始のご挨拶に最適・・・「完熟サンふじ」北信濃 りんご便り
 蜜センサーにて、「蜜入り」をチェックしての発送となります。


2.美味しさ気軽に、お手頃で・・・・「徳用サンふじ」主婦の友

3.西洋梨や和梨、シナノゴールドも楽しめる。
・・・・・・フルーツのコラボレーション「くだもの三昧」シリーズ

4.長野県ならではの林檎・・・「シナノゴールド」

5.西洋梨の女王・・・・・・・・「ラ・フランス」




ご進物から、お徳用、お料理用まで、豊富なバリエーションをご用意。
年末年始のりんごの御用、各種お承り中です。


今年の蜜の載りは例年になくいいようで
味もまた「格別です。





りんごに梨の詰め合わせもまたオススメです。
写真は、りんご「完熟サンふじ」、青りんご「王林」、信州梨「南水」





傷あがあったり、色ムラがあったり・・・・、
少々難有りのご家庭専用りんごも、味は負けません。

















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご自宅用・ご進物用 承り中。発送は順次行っております。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・爽やかりんご「シナノゴールド」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング



  


Posted by ドジヒコ at 07:07Comments(0)リンゴ関係

2018年12月07日

お歳暮に信州からの贈り物

12月に入り、お歳暮の時期となりました。
贈って、贈られて嬉しい暮れのご挨拶に
「信州からのご進物」はいかがでしょうか。


真っ赤な心づくしの
「完熟サンふじ」もオススメですが、
本日は、サンふじ以外にもお歳暮に最適な品物のご紹介です。

今の時期、
信州北信濃 坂爪農園では、
完熟サンふじ・・・・・・・・・・冠雪直前に収穫の真っ赤なりんご
シナノゴールド・・・・・・・・・長野県ならではの爽やかなりんご
信州梨「南水」・・・・・・・・・長野県ならではの瑞々しい梨
ラ・フランス・・・・・・・・・・・・・洋ナシの王様 予冷済み
無添加りんごジュース・・・赤ちゃんからご年配の方まで
                安心して召し上がれるジュース。
完熟りんごジュース    毎年ご好評いただいている完熟りんご使用                の濃厚な味わいのりんごジュース
田舎のりんごジャム    りんごがゴロッと入った素朴なりんごジャム

がお楽しみいただけます。



ご用途に応じて、
先様の人数やお好みに応じて、
組み合わせのギフトもまた
贈って贈られて嬉しいものです。

暮れのご挨拶には、
是非「信州からのご進物」を
ごひいきくださいませ。





写真はサンふじの参考例です。






甘く瑞々しい梨「南水」は疲れた体を癒してくれます。










りんごジュースとりんごジャムの詰め合わせ














美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング






















  


Posted by ドジヒコ at 04:08Comments(0)リンゴ関係

2018年12月06日

南水梨…・長野県ならではのお歳暮

サンふじの収穫も後半戦となり
ご注文をいただきましたみなさまへの発送が始まりました。

ただいまの時期、信州ならではの梨「南水」も
美味しくいただけ、
只今の時期、全国に産直いたしております。

信州梨「南水」の収獲は
10月上旬、収獲は既に終わりましたが
非常に「貯蔵性」に優れた梨なのです。

加えて、信州北信濃 坂爪農園では
くだもの貯蔵に最適な
氷温度の冷蔵庫を導入いたしております。

0℃前後の氷温度でくだものを貯蔵すると
収獲したくだものが
いつまでも瑞々しく新鮮にいただけます。

濃厚な甘さと味わいの信州梨「南水」
りんごとはまた違った味わいで
家族団らんのワンシーンに活躍してくれるでしょう。

全国にただいま信州梨「南水」を
お届けいたしておりますが
もちろん、りんごと組み合わせての
お届けも可能です。

真っ赤な完熟サンふじと
信州ならではの梨「南水」を組みあわえていただくと
素晴らしい信州コンビの出来上がりです。

くだものが美味しい季節
信州ならではの梨とりんご
お楽しみください。







濃厚な味わいの信州梨「南水」



貯蔵性に優れた長野県オリジナルの梨です。












善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




お歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物 ・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・2018年度長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

















  


Posted by ドジヒコ at 06:07Comments(0)信州 善光寺平の梨

2018年12月01日

「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮

いよいよ12月に入りました。
暦が変わっただけなのですが
何となく気忙しいのは僕だけでしょうか。

12月に入り、
暮れのご挨拶のお歳暮のシーズンとなりました。
お歳暮に、真っ赤なりんごの心づくしはいかがでしょうか。

信州からまごころこめて
新鮮で蜜が入った完熟サンふじの発送を
承っております。

各種、熨斗紙もご用意いたしております。


また、信州ならではの梨「南水」
フルーツ王国信州ならではのご進物
りんご・梨のくだもののコラボレーショのギフトも
お承りいたしております。

暮れのご挨拶に最適な逸品を
探してみてください。
金額から、内容まで豊富に取り揃えましたので
きっとご要望の商品がお探しいただけると思います。


信州北信濃 坂爪農園のお歳暮お承り中です。









リンゴが美味しい季節
蜜が入った信州の完熟りんごをどうぞ。

写真はサンふじの参考例です。






甘く瑞々しい梨「南水」は疲れた体を癒してくれます。







完熟サンふじに信州梨「南水」
青りんご「王林」 洋ナシ「ラフランス」・・・・。
こんなくだもののコラボレーションが楽しめるのも
「フルーツ王国信州」ならではです。









善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご自宅用・ご進物用 承り中。発送は順次行っております。






美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

  


Posted by ドジヒコ at 05:06Comments(0)リンゴ関係

2018年11月30日

冬の到来・・・・漬物の季節

漬物の季節の到来となった。

秋にまいた漬物の材料、白菜・青首大根・野沢菜が
豊富に出回っている。

今年は、野沢菜の生育が良かったせいか
とにかく大ぶりな野沢菜が直売所を賑わしている。

暖冬と予想はされているものの
何度か霜が降り
霜が降りると野沢菜が柔らかくなるというから
この辺りでは、これからが野沢菜の漬け込み本番である。

農産物直売所「アグリ長沼」でも
野沢菜に大根、白菜・・・・と
うず高く積まれている。

また、小春日和が続くような今時分であると、
農家の軒先に「大根」が干してある風景を
よく目にするが、大根は注意しないと「凍みて」しまう。

ひとたび、凍みてしまった「大根」は、スカスカとなり
水分がなくなり、漬物はおろか料理の材料としても使えない。

ちょうど、「凍み豆腐」こと高野豆腐が
水分を失いスカスカになった状態であるが
凍みてしまうと、大根も同じようになってしまうのである。

収穫した大根は、
しばらく干した後に、たくあんとして漬け込む。
また野沢菜を漬けるのが、12月の始めだから
うまく漬かるのが、12月20日過ぎであり
野沢菜づけが漬かっていない今の時期は
白菜の浅漬けを美味しくいただける。

漬物なしの食事や、お茶はなんとも寂しいもので
長野に戻って以来、漬物は欠かせない。

更に、いうのであれば
漬物とお酒は非常に相性がよく
酒のつまみとしても欠かせない。

単なる野菜ののサラダと違い、
漬物は発酵食品。
漬かれば漬かるほど、味の奥行きもあり
味わい深くなる。

濃い口で、塩気があるから
酒のつまみにももってこいであり、
これからの新酒の時期には欠かせない。

年中、漬物はいただいているのであるが
これから漬物の季節
更には新酒の季節
美味しく、味わい深く漬物をいただこうかと思っている。




収穫した漬物用の大根
しばらく天日で干す。

凍みないように注意が肝心である。




白菜に野沢菜・・・・・・・・
スーパーで、直売所でうず高く積まれ
いよいよ漬物の時期到来である。



もちろん、直売所では
りんごの収穫も後半戦を迎え
収穫されたりんごが所狭しと置かれ
販売されている。
















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!



「これぞ信州」 長野県オリジナルブランドの梨・・・・・・「南水」
信州ならではの、爽やかな味わいのリンゴ・・・・・・・・「シナノゴールド」ご好評販売中
「完熟&完熟」 雪が降る直前まで完熟・・・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご予約承り中

美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング


  


Posted by ドジヒコ at 04:01Comments(0)北信濃ならでは

2018年11月29日

お歳暮に信州の林檎シリーズ

いよいよ12月も間近
お歳暮の時期となりました。
贈って、贈られて嬉しい暮れのご挨拶に
「信州からのご進物」はいかがでしょうか。


真っ赤な心づくしの
「完熟サンふじ」もオススメですが、
本日は、くだもののコラボレーション特集です。

今の時期、
信州北信濃 坂爪農園では、
完熟サンふじ・・・・・・・・・・冠雪直前に収穫の真っ赤なりんご
                サンふじは「蜜入りセンサーにてチェックし                 ました蜜入りサンふじとなります。
青りんご「王林」・・・・・・・・芳醇な香りと濃厚な味わい
シナノゴールド・・・・・・・・・長野県ならではの爽やかなりんご
信州梨「南水」・・・・・・・・・長野県ならではの瑞々しい梨
ラフランス・・・・・・・・・・・・・洋ナシの王様 予冷済み
無添加りんごジュース・・・赤ちゃんからご年配の方まで
                安心して召し上がれるジュース。
がお楽しみいただけます。



ご用途に応じて、
先様の人数やお好みに応じて、
組み合わせのギフトもまた
贈って贈られて嬉しいものです。

暮れのご挨拶には、
是非「信州からのご進物」を
ごひいきくださいませ。







完熟サンふじと青りんご王林、信州梨南水
赤・青・黄色 トリコロールで並びました。



こちらのトリコロールは
完熟サンふじ 信州梨南水 シナノゴールド

濃厚な味わいの完熟サンふじ
瑞々しい甘い果汁が溢れる信州梨 南水
爽やかな味わいのりんご シナノゴールド




信州のフルーツ三昧
完熟サンふじ  信州梨 南水  青りんご王林 ラフランス

フルーツ王国信州ならではの、くだもののラインナップです。




嬉しいコンビ 梨とりんご
完熟サンふじと瑞々しい信州梨「南水」が
同時に味わえる欲張りなセットです。

コタツに入って、くだものを頬張るのも
また冬ならではの楽しみです。


他にも色々アレンジがございますので
ご不明な点はお問い合わせくださいませ。







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご自宅用・ご進物用 承り中。発送は順次行っております。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・爽やかりんご「シナノゴールド」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング
  


Posted by ドジヒコ at 04:27Comments(0)リンゴ関係

2018年11月27日

晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ

向寒の季節
徐々に寒さが増してきます。


紅白の出場歌手も発表され
テレビでは、クリスマスやお歳暮のCMが流される頃となりました。
いよいよ11月も大詰め。
晩秋から初冬へ、
日々寒くなり、周囲の様子も変化していく。
そんな晩秋から初冬へのひとコマです。





農家の軒先や物置の隅で見られる風景。
たくあんに漬ける「大根」を干す。
野沢菜漬けの前に、我が家の周辺では
「たくあん漬け」をいただく。


















秋に豆を収穫するのであるが、
豆は収穫の後、しばらく天日で干す。

干した後に、「豆ハタキ」を行い、
豆を選っていく。

何とも気の長い作業であるが、
こうしないと「正月」食卓に昇る
豆は、食べられないのである。








真っ赤に熟した南天の実。
南天が「真っ赤になる」と
冬の訪れを感じる。










野沢菜畑。
12月にはいると、野沢菜漬けの準備をしなければならない。
各家庭によって、「こだわり」があり、
味も色も、違ってくるのが野沢菜漬け。

ご近所にお茶を招かれて、そのお宅の
野沢菜の味を楽しむのも、
また冬ならではの楽しみである。

今年の野沢菜漬け自慢も、
もうしばらくである。






土の中にまだ植わっている大根。
このままでは冬は越せない。
大根も越冬野菜の一つであるが、
抜いた後、土の中に埋けておき
冬を越させる。

冷蔵庫や倉庫にしまっておくのではなく
土に中に埋けて保存するのが
また長持ちの秘訣なのである。






大根で一番美味しいのは
やはり「おでん」ではなかろうか。
そして「おでん」と言えば、「熱燗」が付き物である。

熱燗の美味しい季節
そしてまたピリリとした新酒も出回る季節でもある。

冬の楽しみがまた増える頃でもある。








善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!



「これぞ信州」 長野県オリジナルブランドの梨・・・・・・「南水」
信州ならではの、爽やかな味わいのリンゴ・・・・・・・・「シナノゴールド」ご好評販売中
「完熟&完熟」 雪が降る直前まで完熟・・・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご予約承り中

美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング


  


Posted by ドジヒコ at 04:12Comments(0)北信濃ならでは

2018年11月26日

完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。

11月も後半を迎えました。

今年は暖冬という報道がなされていますが
暦通り、徐々に寒くなってきています。

降雪は遅いようですが
畑から見える志賀高原の山々の頂上にも
冠雪がありました。


そんな冬らしくなってきた頃
りんごの収穫始まりました。

これからしばらくりんご獲りです。
ジックリと樹上で完熟した
「完熟サンふじ」をお届け予定です。

平行して
発送も徐々にではありますが
スタートいたします。

既に、ご予約のお客様
お待たせいたしました。
徐々にご案内いたします。

バタバタしているうちに
柿をもぐのも時期を逸してしましました。

今年は、当地では柿は大豊作のようですが
皆さんお住まいの地域では如何でしょうか?
豊作ではありますが、今年もどうやら「干し柿」は
お預けになりそうです。

その分、我が家の柿を
ついばむ鳥たちには朗報ですが・・・・。

徐々に徐々に、初冬へと変わり行く北信濃です。








今年も蜜が乗った「完熟サンふじ」の
収穫スタートとなりました。




今年は夏の「酷暑」、秋の日本列島への台風襲来と
農作物の栽培には大変な「天候」でしたが
当地では大きな災害被害もなく、無事収穫に至りました。





りんごの葉っぱもスッカリ紅葉。
りんごの実に十分と栄養分を与えて、葉っぱの役割は終了です。






収穫し、選果を経て
車に積み込みます。













善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!



「これぞ信州」 長野県オリジナルブランドの梨・・・・・・「南水」
信州ならではの、爽やかな味わいのリンゴ・・・・・・・・「シナノゴールド」ご好評販売中
「完熟&完熟」 雪が降る直前まで完熟・・・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご予約承り中

美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング



  


Posted by ドジヒコ at 04:02Comments(0)リンゴ関係

2018年11月25日

ネズミ大根・・・・・信州の伝統野菜認定の辛味大根

近年の「マイヒット」とも言ってもいい
「これは美味い!!」と感じたもののひとつが
「ねずみ大根」です。

「ねずみ大根」
埴科郡坂城町原産の「辛味大根」です。
ねずみのように尻尾が伸びていて
姿かたちも「小さなねずみ」に似ていることから
その名前が付いたようです。

辛味大根が大好きで、
農産物直売所で見かけると購入して味見のトライ。

頂き方はいたって簡単、
辛味大根をおろしにして、ポン酢を掛けていただきます。
ちょっとした箸休めにもいいですが、
炊き立ての新米に、
辛味大根を使った「大根おろし」をたっぷりと掛けて
いただくご飯は、この時期ならではの美味しさです。

農産物直売所でも
いくつもの種類を見かける辛味大根ですが、
ねずみ大根の「辛さ」はそんな「ツン」と来る辛さでもなく
かといって「辛さが控えめ過ぎる」でもなく
調度いい塩梅の「辛さ」が、
いいような気がします。

最近では、「ネズミ大根」の種の購入も
大きなホームセンターで可能となり
原産の坂城町以外でも栽培が出来ます。

今年も9月始めに「ねずみ大根の種」を購入
しっかりと種を蒔き、今日に至りました。

国道18号線を上田方面に向かうと
坂城町あたりでは、「おしぼりうどん」の看板を
よく見かけます。
大根おろしの搾った汁に
茹であがったうどんを入れて、
いただくこれまた美味なうどんなのです。

今年は是非、ねずみ大根を使ったこの「おしぼりうどん」も
美味しそうですので、
是非トライするつもりです。

食欲の秋、
信州は、フルーツ王国ならではのくだものも美味しいですが
ねずみ大根など、地物の野菜もまた格別な味わいです。
信州にお越しの際は
ぜひ地物の野菜も味わってみてください。




ヒョロッと伸びた尻尾が
ねずみにも煮ている「ねずみ大根」




やや小ぶりのものですが収穫。


小ぶりではありますが
美味しさが凝縮されている感じで
大根おろしにすると最高の味わいです。











善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・太陽燦燦「陽光」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング





  


Posted by ドジヒコ at 03:58Comments(0)野菜・農産物関連

2018年11月24日

青りんご「王林」・・・・・ご好評産直中

青りんご「王林」を本日ご紹介いたします。

「王林」の特徴はその「甘さと香り」
王林ならではの甘さは
酸味がほとんど無いため、
更に際立つ感じがします。

またその芳醇な独特な香りは
青りんごファンにはたまらない
晩秋のりんごの香りです。

りんごの種類の中では
最古参ともいえる品種。
僕がすでに子供のころからあった品種です。
それだけ、根強いファンがいることと
王林ならではの美味しさに定評が
あるからでしょう。

我が家では、王林をいくつかのコースにて
ご案内しています。

その1 「王林」を単独で味わうコース。

その2 「王林」と「完熟サンふじ」の
    赤リンゴ&青りんごをお楽しみいただくコース

その3 「王林」 「完熟サンふじ」 信州梨「南水」の
     赤&青&黄色の トリプルをお楽しみいただける
     欲張り派のコース。

その4 ご家庭でお気軽のお徳に王林をお楽しみいただく
     お徳用「王林」のコース。

信州では、様々なりんごの収穫が始まりました。
フルーツ王国信州ならではの「豊富な品揃え」です。

信州の厳しい寒暖の差が
美味しさをより際立たせてくれています。
今シーズンの信州のりんご
ぜひご期待下さい。





燦燦と降り注ぐ陽の光を受けますが
「王林」は、青いまんまです。

写真は収穫前に撮影したものです。
王林の収穫は既に終了いたしております。




王林の別名は「そばかす美人」
王林の表皮に、そばかすのような
細かい斑点がつくのが特徴です。




こちらは、陽の光を受けて
色づくサンふじ。
昨今の厳しい寒暖の差が
益々美味しさに磨きを掛けてくれます。



王林と完熟サンふじの「赤リンゴ&青りんご」の
セットのイメージ写真。
暮れのご挨拶にも最適に仕上げた後に
11月末から発送いたします。






善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 ご好評販売中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・長野県オリジナル「シナノゴールド」ただいま販売中。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。


人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

  


Posted by ドジヒコ at 04:21Comments(0)リンゴ関係

2018年11月23日

お蚕さんのさなぎ・・・「ドキョウ」を味わう・・・美味なの?珍味?ゲテモノ食い?大丈夫なの?

ゲテモノ食いという言葉があるが
何を持って「ゲテモノ」にするのか
判断が分かれるところだ。

今日ご紹介の「ドキョウ」も
そんな「ゲテモノ」と呼ばれている食品であるが
常に身近にあった人間にとっては
「ゲテモノ」とは全く思っていない場合もある。

「ドキョウ」は、蚕のサナギである。
信州でも南信地域で多く食されてきた。

「されてきた」としたのは
既に「蚕」を飼育している養蚕農家は
かつて、「蚕糸王国信州」とまで言わしめた
長野県においても、今の世では
ほとんど無いと思われるからだ。


養蚕が少なくなっている以上
蚕のサナギ「ドキョウ」も少なくなっているはずだ。



さて、僕が蚕のさなぎ「ドキョウ」を知ったいきさつをご紹介したい。
3歳の頃に祖父が亡くなったのであるが
その祖父は、大の釣り好き・魚好きであった。

その祖父が魚好きが高じて
組合を作って山にあったため池に大量の「鯉」を放ち
養鯉を一時趣味だか本職だか分からないほど
夢中になって行なっていたらしい。

僕はそのおじいさんのバイクの前に特等席を作ってもらいまたがって
毎日のようにため池の鯉に遭いに行ったそうだ。
両親・祖母が仕事に忙しがっていたので
孫の面倒は、祖父にもっぱら見てもらっていたようである。

その養鯉の際に
鯉のえさとしてこの蚕のサナギ「どきょう」を
良く使っていた。

3歳の頃であるから
何しろ記憶はかすかなのであるが
この「どきょう」のニオイだけは
ハッキリと脳に記憶されているようで
今でもニオイだけでドキョウと判別できる自信はある。

そして3歳で「ドキョウ」の味を覚えたのだから
「ドキョウ」というとまさに「パブロフの犬」状態である。
甘辛く味付けしてあり、一口食べると
「ドキョウ」独特のにおいと味が思い出される。

3歳と言えば
チョコレートや甘いものが盛んに欲しい時だが
よく蚕のさなぎ「ドキョウ」など口にしたものだと
自分自身のことにもかかわらず、
感心したりしてしまう。

祖父が亡くなり
ドキョウが手に入らなくなると
我が家の食卓に「ドキョウ」は一切上らなくなった。


そしてかつて蚕糸王国信州といわれていた
信州でも養蚕がほとんどなくなり
巷から蚕のさなぎ「ドキョウ」は消えた。


ところがである・・・・・・・・・。
ながの東急の地下の専門店街に「ドキョウ」が売っていたのだ。
まぎれもないあのグロテスクな「ドキョウ」である。

あれから云十年も経た今日でも
「ドキョウ」を口にすると
昔の味・ニオイが蘇るのだから
そして臭い言葉で言うと「思い出も甦る」のだから、何とも不思議なものである。
 
現在ではゲテモノに分類され
「珍味」として高級なお土産として扱われているが、
僕にとってはドキョウは
子供のころに散々ため池の鯉に与えた「餌」であり
甘辛く煮つけた「おやつ」であって
決して「ゲテモノ」でも「珍味」でも「高級食品」でも無いのである。


今でこそ「ゲテモノ食い」っていうけれど
所詮「その地域」の文化であり、食生活として当たり前であったのだ。

日本全国画一化され、グローバル化が幅を利かせ、日本全国がどこを切っても同じ「金太郎あめ状態」になる中
珍味といわれようがゲテモノといわれようが、
地域ならではの食文化・食生活は守り、後世にも伝えたいと思う。

そして、食文化のみならず衣服文化、習わし、風習も含め、たとえ「陋習」といわれようが、
守っていき、次世代に伝えていきたいものである。

それが今世紀、例え「陋習」と判断されても、
我々の子供たち孫たちが大人になるころには
「文化」として「伝統」として日本人が歩んできた足跡を見つめる「キーポイント」になることは間違いがないことだと思う。



まさにこういった20世紀の「日常の何でもないようなこと」が
次世代にとって「レガシー」になってくれると確信している。

決して「レガシー」とは大きな建物だけではないのだから。











珍味「ドキョウ」こと蚕のサナギの佃煮




甘辛く独特のにおい・・・・・oh,ノー、なんともグロテスク















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!



雪が降る直前まで樹上完熟 ・・・・坂爪農園のお歳暮サンふじ
                      ご予約受付中

坂爪農園では、お店は構えておりませんが産地直送でリンゴを全国にお送りいたしております。
チラシが欲しい方は、「チラシ送れ」とご住所とお名前をご記入の上、ファックスください。
追って今シーズンのチラシをお送りいたします。
ファックス番号 026-257-7109



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング










  


Posted by ドジヒコ at 04:22Comments(0)信州ならでは

2018年11月22日

3連休にアップルラインを楽しもう。

毎年10月に入ると国道18号線が混雑してくる。
国道18号線は、
群馬県高崎市から新潟県の上越市までを結ぶ国道であるが
長野市の長沼辺りから豊野町にかけては
通称「アップルライン」と呼ばれている。

「アップルライン」(国道18号線)沿いには
りんごの直売所が並び
りんご狩りが楽しめる「観光農園」も多く
沿線がりんご畑沿いを通っているため
名付けられたようである。

我が家では、観光農園としての「お店」は構えていない。

この国道18号線が、新潟方面と開通した
昭和37年頃から、当時まだ高速の無い時代
何時間もかけて、出来立ての「国道18号線」を使って
石川県から訪れた一行様が、
飛び込みでリンゴ畑にいた亡き祖父に
リンゴ狩りができないかと尋ねたそうだ。

気風のよい祖父は、
「うちの畑開放するから、リンゴ狩りしてってくれ」と急な申し込みを快諾し畑を開放したようである。

以来それが縁で、祖父亡き後の今日まで
ずっとりんご狩りにお越しいただいているお客様もおられる。

時代は変わり、モータリゼーションの時代は更に進み
高速自動車網の時代となり、上信越自動車道が開通した。
大動脈の役割は、上信越道に譲りつつも
国道18号線のアップルラインは、
昔も今もりんご狩りのメッカとして、
多くのお客さまを引き寄せている。

そして、アップルラインの長沼地籍には
農産物直売所「アグリ長沼」が
地元のりんごをはじめとするくだものや野菜の
直売を行い、スーパー以上の品揃え、
スーパー以上の低価格で、
新鮮なくだものや野菜の直売を行っていることも、
アップルラインの魅力のひとつである。

今週末は3連休。
しかも連休ナカビの11月22日は「長野県りんごの日」である。
我が家から見える高社山や志賀高原の頂には雪が見え
信州北信濃の紅葉はこれからが本番である。

そしてそんな季節の林檎は「サンふじ」で
この頃になると「完熟し」蜜が乗ってきて
りんご狩りもまた楽しい。

是非、新潟方面からは、信州中野インターで
東京・関西方面からは、長野東インターで下車し
是非、りんご狩りなどが楽しめる「アップルライン」を
ドライブすることをオススメしたい。
リンゴ狩りに紅葉に・・・・・
足を延ばせば「善光寺」、そしてスノーモンキーで有名な「渋温泉」
秋の「アップルライン」の楽しさはこれからである。







たくさんのりん狩り直売所が並ぶ「アップルライン」




この3連休中も大賑わいであった。



赤く色づいたサンふじ
樹上完熟したサンふじは濃厚な味わい










善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!



雪が降る直前まで樹上完熟 ・・・・坂爪農園のお歳暮サンふじ
                      ご予約受付中

坂爪農園では、お店は構えておりませんが産地直送でリンゴを全国にお送りいたしております。
チラシが欲しい方は、「チラシ送れ」とご住所とお名前をご記入の上、ファックスください。
追って今シーズンのチラシをお送りいたします。
ファックス番号 026-257-7109



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング










  


Posted by ドジヒコ at 04:07Comments(0)リンゴ関係

2018年11月20日

お歳暮に「蜜入り保証」・・・・信州北信濃 坂爪農園の完熟サンふじシリーズ

信州では、りんごの季節を迎えています。

信州北信濃 坂爪農園では、
「樹上完熟」、雪が降る直前まで完熟させた後に収穫、
「完熟サンふじ」を全国に産直を行っています。

ご自宅用ご進物用と承りますが、
本日は、お歳暮のりんごのお話。

年々お歳暮の時期が早まっていくような気がします。
僕は、都内の学校卒業後、都内の電鉄系の会社に就職、
系列のいくつかの会社に出向ののち、
退職する前の2年ほどデパートの
ギフトセンターの仕事をさせてもらいました。

2年間のギフト専門の仕事を通じて、
日本人が、なぜこうして夏と冬に「進物」を送るか
あらためてその奥の深さを感じました。

信州北信濃 坂爪農園の
ホームページのお歳暮のコーナーに

「お歳暮」は日本人の心が響きあう美しい文化です。
「送るほどに、気持ちが通い合う。絆が深まる。」

と書かせてもらいました。
歳を締める、年末に「進物」を送ることにより、
日本人の持つ「相手を思う気持ち」を
今後も大事にしていきたいと思います。

我が家でも「サンふじりんご」をはじめ
黄色いリンゴ「シナノゴールド」
信州ならではの梨「南水」」
と各種進物コースをご用意いたしました。

心配された猛暑や台風の影響もさほどなく
今年は、りんごの出来具合は、例年以上に上々のようで、
蜜ののりもいいようです。

冷え込みが厳しくなり、
夜はグッと冷え、朝方は千曲川の朝霧が、
今年も何度かりんご畑を覆いました。
既に、ストーブやコタツは欠かせません。
そして日中は、結構気温が上昇します。

こうした朝の厳しい冷え込みや昼夜の寒暖の差が蜜を乗せ、
りんごの色づきも良くし、
味はもちろん、サンふじをベストコンディションに整えてくれます。



また11月に入り、収穫を前にこまめな最終の管理を
りんごの実1点1点になるべく行き渡るよう心がけ
手を加えたつもりです。

今年もりんごの収穫シーズンを前に、出来具合は
ご進物に気がかりな色づき、味わい等上々と
坂爪農園仕立てに仕上がったと自負いたしております。

今月末から収穫がスタートしますが、
進物にお使いいただきたく
真っ赤なリンゴ「サンふじ」では、2つのコースを設けました。


北信濃りんご便り・・・・・・・・いわゆる「秀」クラスとなります。
特選サンふじ「匠の実」・・・・いわゆる「徳秀」クラスとなります。
と2種類の進物コースをご用意いたしております。

上記コースのサンふじは、1点1点「蜜入りセンサー」にて
蜜の要り具合を確認、蜜入り状態が良い「合格したもの」だけを
上記コースにお詰めしております。

「贈って、贈られて喜ばれる」・・・・・・・・・・
大切なお歳暮シーンのお手伝いが出来ればと考えております。
信州のお歳暮は、信州ならでは「信州りんご」でいかがでしょうか。





今年も上々の蜜の載りのようです。
写真は、信州北信濃 坂爪農園の
ご贈答りんごのひとつ。





蜜が載り、ご進物にも最適な
「北信濃りんご便り」コース
3キロ・5キロ・10キロ・15キロの各コースをご用意。





更に選りすぐった特選サンふじ「匠の実」
暮れのご挨拶には最適な逸品です。





赤・黄色両方お楽しみいただけるコースもご用意。
写真は、サンふじとシナノゴールドの詰め合わせセット









善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・太陽燦燦「陽光」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。


人気ブログランキングへ

  


Posted by ドジヒコ at 23:23Comments(0)リンゴ関係

2018年11月16日

紅玉リンゴジュース…・2018年度産搾りあがりました。

2018年今年初のりんごジュースの「新しぼり」が
出来上がりました。

寒くなるこの季節、
信州では日本酒の仕込みも始まり
酒蔵ではピリッとした「新酒」が
しぼりあがる時期です。

坂爪農園でも、今年の秋に収穫した
ちょっと酸っぱい昔懐かしい「紅玉」で
ジュースを搾りました。

今回、「新しぼり」とご紹介したのは
この紅玉のりんごジュースのことです。

ご存知のように、「紅玉」は
かなり酸っぱいりんごです。
しかし僕もそうですが
昔子供の頃に食べたあの酸っぱい紅玉は
いつまで経っても忘れられない味です。

甘いりんごや甘酸バランスの良いりんごが多い中
紅玉は、想像しただけで酸っぱくなるようなりんごです。

でも、紅玉の味を散々味わった方にとっては
忘れられない味でもあります。

その酸っぱい紅玉で搾った「紅玉りんごジュース」
毎年のことですが
想像通りりんごジュースにしては
程好い酸味ですが
少々酸っぱい仕上がりと成りました。

しかし、酸っぱいものを想像すると
唾液が出てくるように、
紅玉のジュースも
酸っぱいりんごジュースがお好みの方にはもってこいの
決して「酸っぱすぎる」ジュースではありません。

程よい酸味の紅玉ジュース。
今年のしぼりたてです。

甘いものを食べ過ぎたときなど
恋しくなるような
ほどよい酸味が決め手のジュースです。



なお、ジュースではなく「紅玉リンゴ」そのものを
ご希望の方は、坂爪農園のホームページ「信州ギフト」で
お求めいただけます。
ただ今の時期は、収穫後すぐに冷蔵いたしました
「冷蔵紅玉りんご」をお届けいたしております。



程よい酸味の紅玉りんごジュース




各種箱入りのセットもご用意いたしております。







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




御歳暮に真っ赤なリンゴの贈り物!・・・・・・・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
信州のオリジナルのリンゴスイーツ・・・・信州のりんご「シナノスイート」、ご好評販売中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング




  


Posted by ドジヒコ at 03:57Comments(0)リンゴ関係

2018年11月15日

シナノゴールド…・たくさん食べたい信州の林檎

「完熟サンふじ」の前に収獲できる
シナノゴールドの収獲もほぼ終わりました。


信州北信濃 坂爪農園では
自家用のりんご「主婦の友コース」という名前をつけて
を送料込み価格で発送いたしております。

少々の傷・サビ・歪み・・・・
ご進物には不向きですが
ご自宅で美味しく「お徳に」いただける
りんごです。

完熟サンふじと
完熟シナノゴールドの2種類の
自宅専用りんごをご用意いたしておりますが
サンふじはまだ収獲に入っていませんので
只今の時期は、シナノゴールドの
お徳用コースを発送いたしております。

また、今シーズンの紅玉りんごで搾りました
「紅玉りんごジュース」も
出来上がりました。

搾りたてのフレッシュな美味しさを
お楽しみいただけます。

こちらも送料込み価格で
全国発送を承っております。

家族団らんのひと時に
これから年末に掛けて
お酒の飲む機会が多くなる季節です。
お酒を飲んで疲れた胃腸に
信州のりんご、お召し上がりください。




信州ならではのりんご
「シナノゴールド」も
自宅専用コースを発送承り中。
シナノゴールドのお徳用コースは
りんごの「ツル」部分と「お尻」部分が
割れています。
写真は、シナノゴールドの参考写真です。





自家用りんごとは・・・・
生傷はありませんが
形の歪み・サビ・ツル部分の裂果等・・・・
少々の傷があります。

こちらはサンふじの「サビ被害」の果実。
サンふじの収獲はこれからですが
母校長野高校裏のうえまつ農産物直売所にて
たくさん販売予定です。



信州のりんご
年末年始、発送いたします。

お歳暮などご贈答用に
またお気軽に召しあがりいただけるご自宅用コースと
豊富に種類をご用意いたしました。



















2010年産の完熟サンふじを搾ったりんごジュース
発送開始いたしました。

今シーズンは、程よい酸味がある
爽やかな味わいの「紅玉ジュース」も
発送承り中です。








善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「シナノゴールド」「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

















  


Posted by ドジヒコ at 04:09Comments(0)リンゴ関係

2018年11月14日

サンふじ・・・・・収穫前の管理

りんごのサンふじの仕上げ作業を
ここ数日行っています。

蜜も程よく載ってきました。
一口食べると、「美味しいサンふじ」の濃厚な味わいと、
サンふじならではの「香り」が口いっぱいに広がってきます。

しかしながら、まだまだ完熟させて
雪が降る直前まで、「ジックリとシッカリと完熟」の後
収穫作業に入ります。

従いまして今年も、収穫は
高社山頂上あたりが雪化粧する11月23日、連休明けから
徐々に行う予定です。

発送も、12月に入って徐々に開始いたします。
お待たせいたして、申し訳ございませんが
美味しい「信州北信濃 坂爪農園仕立てのサンふじ」を
お届け出来ると思いますので
今しばらくお待ち願います。

サンふじの仕上げ作業がしばらく続きますが
サンふじ収穫前にも
春にいただく柔らかな「春キャベツ」の定植。
自家用のイチゴジャムに使う「イチゴ苗の移植」。
冬場にコタツに入ってお茶のともにいただく豆ハタキを行ったり、
冬の準備の作業は、まだまだ盛りだくさん。

冬の準備作業を行い終わった頃
サンふじも更に、美味しく蜜も載っていることでしょう。

ジックリとシッカリと完熟して
信州北信濃 のサンふじをお届けいたします。
本年も信州北信濃 坂爪農園の
完熟サンふじのシリーズにご期待くださいませ。









11月10日撮影
徐々に蜜が載ってきた「サンふじ」
収穫は、まだまだです。








太陽の陽の光をまだまだ燦燦と浴びて
ジックリとシッカリと完熟の後
収穫作業に入ります。













善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・太陽燦燦「陽光」ただいま販売中。。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ
  


Posted by ドジヒコ at 05:04Comments(0)リンゴ関係