2008年06月03日
ジャガイモの花・・・・世界で咲く美しい花
春に種芋を蒔いたジャガイモの花が咲き始めました。
今年は、昨年の「キタアカリ」に続いて、「とうや」という新品種の
2種類を植えました。
ジャガイモは、「男爵」とか「デジマ」とか、種類が非常に多い作物です。
「男爵」は、北海道で多く栽培され、「デジマ」は、その名の通り長崎での栽培が多く
味わいが違うジャガイモが、気候条件によって日本中で栽培されています。
最近は、「インカのめざめ」「ベニアカリ」とかに人気があるようですが、
我が家では、今のところ「キタアカリ」が人気で、ここ数年は「キタアカリ」を栽培しています。
「今のところ・・・」というのは、今まで述べたように、
ジャガイモは結構品種開発が進んでいて種類がたくさん出回っています。
従って、味がサラダでいただくと美味しいものもあれば
煮込む方が美味しいものもあり、
我が家では、新品種にチャレンジして、使い勝手がいいジャガイモを栽培したいがためです。
今年は、「とうや」を少し植えてみました。
「とうや」は、「キタアカリ」のように肉質は、黄色で
舌触りが非常によいとか・・・・。
「とうや」、どんなジャガイモなのでしょう?楽しみです。
ジャガイモの花は、全て同じと思い込んでいたら、
「キタアカリ」と「とうや」の種類によって
花の色が違うことが、分かりました。
日本中で、先ほど言いましたように、多くの種類のジャガイモが栽培されていますが、
いまや、世界中で栽培され、
世界中のどこかで、花が咲いているジャガイモです。
「インカのめざめ」などという名前も素敵ですよね。
原産地の南米で・・・
イギリスで・・・
北米で・・・・・
はたまた厳冬の地ロシアで・・・・
どんなジャガイモが栽培され、どんな花がしているのでしょう。
世界で、ジャガイモがどのようにして、調理され
どんな料理として、食卓に並ぶのかも調べれば面白そうですね。
世界中の人が、ジャガイモの花を見ているように、
世界中の人が、ジャガイモを食卓に並べ、
家族団らんのひと時を過ごしているのでしょう。
なんとも幸せな気分にさせてくれる「ジャガイモの花」です。
「とうや」の白い花。

うす紫の「キタアカリ」の花。
ジャガイモの花は、この房に徐々に花が付きます。

まだ咲き始めのジャガイモの花。
白い花房が、畑一杯に広がると、美しいものである。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」
安心安全な無農薬の新鮮野菜の美味しさ・・・・お野菜セット
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
今年は、昨年の「キタアカリ」に続いて、「とうや」という新品種の
2種類を植えました。
ジャガイモは、「男爵」とか「デジマ」とか、種類が非常に多い作物です。
「男爵」は、北海道で多く栽培され、「デジマ」は、その名の通り長崎での栽培が多く
味わいが違うジャガイモが、気候条件によって日本中で栽培されています。
最近は、「インカのめざめ」「ベニアカリ」とかに人気があるようですが、
我が家では、今のところ「キタアカリ」が人気で、ここ数年は「キタアカリ」を栽培しています。
「今のところ・・・」というのは、今まで述べたように、
ジャガイモは結構品種開発が進んでいて種類がたくさん出回っています。
従って、味がサラダでいただくと美味しいものもあれば
煮込む方が美味しいものもあり、
我が家では、新品種にチャレンジして、使い勝手がいいジャガイモを栽培したいがためです。
今年は、「とうや」を少し植えてみました。
「とうや」は、「キタアカリ」のように肉質は、黄色で
舌触りが非常によいとか・・・・。
「とうや」、どんなジャガイモなのでしょう?楽しみです。
ジャガイモの花は、全て同じと思い込んでいたら、
「キタアカリ」と「とうや」の種類によって
花の色が違うことが、分かりました。
日本中で、先ほど言いましたように、多くの種類のジャガイモが栽培されていますが、
いまや、世界中で栽培され、
世界中のどこかで、花が咲いているジャガイモです。
「インカのめざめ」などという名前も素敵ですよね。
原産地の南米で・・・
イギリスで・・・
北米で・・・・・
はたまた厳冬の地ロシアで・・・・
どんなジャガイモが栽培され、どんな花がしているのでしょう。
世界で、ジャガイモがどのようにして、調理され
どんな料理として、食卓に並ぶのかも調べれば面白そうですね。
世界中の人が、ジャガイモの花を見ているように、
世界中の人が、ジャガイモを食卓に並べ、
家族団らんのひと時を過ごしているのでしょう。
なんとも幸せな気分にさせてくれる「ジャガイモの花」です。
「とうや」の白い花。

うす紫の「キタアカリ」の花。
ジャガイモの花は、この房に徐々に花が付きます。

まだ咲き始めのジャガイモの花。
白い花房が、畑一杯に広がると、美しいものである。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島シリーズ」
安心安全な無農薬の新鮮野菜の美味しさ・・・・お野菜セット
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト