2009年08月15日
丸ナスのおやき・・・・信州の夏のご馳走
信州のお盆は、いかがでしょうか。
迎え盆の初日の夜、雨が降りましたが
それ以外は、良いお天気のようです。
お盆といえば、「丸ナスのおやき」が
食卓に並ぶご家庭が多いと思います。
通常の丸ナスを、おやきを作る際には
やや大振りに成長させます。
その大振りの丸ナスを2センチほどにスライスして
自家製の味噌と砂糖でブレンドして作った餡を挟み
蒸かして、おやきの出来上がりです。
おやきのことは、このブログでも結構書いていますが
丸ナスのおやきをパクパクとたくさんいただけるようになったのは
大人になってからです。
どうも、子供の頃は、「粉もの」が苦手でした。
おやき、すいとん、きしめん・・・・・・・。
ご飯の時には、「ご飯粒」が食べたいと言っては
僕だけ別に食べていたのを思い出します。
おやきは、中の具材を餡子や野菜など色々アレンジしても
おやつとしては、食べられるのですが、
ご飯としていただくとなると、「拒否」したのを思い出します。
ただ「すいとん」は、どうもまだ受け付けません。
色々と野菜を入れてみたりしたのですが
どうも「美味しくない」と思ってしまうのです。
都内にいた頃、友人らと誘い合って
山梨まで「ほうとう」を食べに行こうかということで
車を走らせたのですが、
「ほうとう」も「すいとん」も同じ仲間のように思えて
具沢山なのですが、どうしても美味しくはいただけませんでした。
今回も、半日掛けておやきをたくさん作りました。
このお盆に、我が家に、お越しいただく、親戚の方には
お持ち帰りしていただこうと、たくさんこしらえたのです。
もちろん、大人の今では、おやきだけでご飯は十分。
とはいえ、おやきを5つも6つもいただくをの食べすぎでしょう。
丸ナスと味噌餡の甘辛いマッチング。
時々いただく、自家製の小豆を使った「あずき餡のおやき」
しばらく、ご飯は、おやきで十分と思っています。
味噌餡が挟まった丸ナスのおやき

ただいま製作中。
お皿3つに大盛りででこしらえました。

我が家は、「蒸かすおやき」ですから
蒸し器で蒸かします。

形はいびつですが、丸ナスのおやきは
信州の夏ならではの家庭の味。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中。。
瑞々しさをご堪能あれ・・・・信州の梨 ご予約開始。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
迎え盆の初日の夜、雨が降りましたが
それ以外は、良いお天気のようです。
お盆といえば、「丸ナスのおやき」が
食卓に並ぶご家庭が多いと思います。
通常の丸ナスを、おやきを作る際には
やや大振りに成長させます。
その大振りの丸ナスを2センチほどにスライスして
自家製の味噌と砂糖でブレンドして作った餡を挟み
蒸かして、おやきの出来上がりです。
おやきのことは、このブログでも結構書いていますが
丸ナスのおやきをパクパクとたくさんいただけるようになったのは
大人になってからです。
どうも、子供の頃は、「粉もの」が苦手でした。
おやき、すいとん、きしめん・・・・・・・。
ご飯の時には、「ご飯粒」が食べたいと言っては
僕だけ別に食べていたのを思い出します。
おやきは、中の具材を餡子や野菜など色々アレンジしても
おやつとしては、食べられるのですが、
ご飯としていただくとなると、「拒否」したのを思い出します。
ただ「すいとん」は、どうもまだ受け付けません。
色々と野菜を入れてみたりしたのですが
どうも「美味しくない」と思ってしまうのです。
都内にいた頃、友人らと誘い合って
山梨まで「ほうとう」を食べに行こうかということで
車を走らせたのですが、
「ほうとう」も「すいとん」も同じ仲間のように思えて
具沢山なのですが、どうしても美味しくはいただけませんでした。
今回も、半日掛けておやきをたくさん作りました。
このお盆に、我が家に、お越しいただく、親戚の方には
お持ち帰りしていただこうと、たくさんこしらえたのです。
もちろん、大人の今では、おやきだけでご飯は十分。
とはいえ、おやきを5つも6つもいただくをの食べすぎでしょう。
丸ナスと味噌餡の甘辛いマッチング。
時々いただく、自家製の小豆を使った「あずき餡のおやき」
しばらく、ご飯は、おやきで十分と思っています。
味噌餡が挟まった丸ナスのおやき
ただいま製作中。
お皿3つに大盛りででこしらえました。
我が家は、「蒸かすおやき」ですから
蒸し器で蒸かします。
形はいびつですが、丸ナスのおやきは
信州の夏ならではの家庭の味。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中。。
瑞々しさをご堪能あれ・・・・信州の梨 ご予約開始。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト