2007年11月29日
リンゴの蜜が楽しみ。
朝から、りんごの収穫。毎日どんどん、日が短くなるのが実感できます。ラジオを聞きながら仕事をしていますが、SBCの松本日産の「夕焼けステーション」が終わる頃にはもう暗くなり始める。ここ数日は、夕方4時半には、暗くなるため、収穫したりんごを選果出来なくなる始末。夏の日には、とても考えられなかった状況だ。都内にいた頃は、12月というと、クリスマスのイルミネーションのあでやかさが、初冬の暗さを打ち消してくれたが、長野では、市内に行かないと、クリスマスの雰囲気はまだ感じられない。あと、2日で、12月。今日は、ここ数日のいいお天気とは打って変わってどんよりしたお天気で、今にも降りそうな気配。
なんだかんだでもう師走。リンゴに結構蜜が載ってきているのが、唯一の楽しみくらいかなあ。
ちょっと休憩。今日は、5人と少数精鋭で収穫中。


善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「完熟」&「完熟」の 「完熟サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
なんだかんだでもう師走。リンゴに結構蜜が載ってきているのが、唯一の楽しみくらいかなあ。
ちょっと休憩。今日は、5人と少数精鋭で収穫中。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「完熟」&「完熟」の 「完熟サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
Posted by ドジヒコ at
09:43
│Comments(0)