2007年11月11日
アグリ長沼の収穫祭
農産物直売所「アグリ長沼」の収穫祭が行なわれました。アグリ長沼は、国道18号線のアップルライン沿いにあります。春夏秋冬、地元の野菜やくだものが農家による「直接販売」ということもあり、かなり安いです。朝9時には開店ですが、いつも開店と同時にお客さまがドッとお越しになります。それだけ価格が安いと言うことと、新鮮で安全と言うことなのでしょう。今日の収穫祭も従来の駐車場にテントのブースを設け、今が旬の「白菜」やリンゴ「シナノスイート」などダンボール売りでかなり安く販売されていました。あいにくの雨でしたが、特設の駐車場も満杯になり、大賑わいでした。目玉は、白菜が1つ80円、なぜだかわかりませんが鮭が売られていて鮭が丸々1尾980円、シナノスイートがダンボールで’2,000円でした。いずれも「収穫祭記念価格」で安いことこの上無しでした。我が家も、リンゴのコーナーに「坂爪英子」の母親の名前で個人ブースをもらい、袋詰めのリンゴを出しました。この個人ブースは、これから春まで、サンフジなどを中心に、常設であります。我が家のブースは、りんごジュースの陳列されているコーナー寄りにあり、比較的目立ちやすいところにあります。今日出品したのは、りんご「陽光」。4つ入りで240円です。甘さと酸味のバランスがよく、シャキシャキとした歯ざわりが特徴のリンゴです。ぜひぜひ、アグリ長沼、お寄りください。そして、我が家のブース覗いてみてください。陽光に王林、お買い得です。しばらくすると、サンフジも出荷します。いずれも特別価格で・・・。
ぜひお立ち寄りください。




信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ぜひお立ち寄りください。
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト