6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
長野と言えば!
長野・須坂・小布施エリア
信州のりんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 長男の独り言
信州のリンゴを産直している 信州北信濃 坂爪農園の ドジな長男の毎日を綴ります。 長野を離れ、東京での一人暮らしののち、20年ぶりに故郷の信州北信濃に戻った「浦島太郎」状態の私 。アパレルでの生活から、一転して「リンゴ・桃・梨」といった善光寺平のくだものたちを作っています。 北信濃の田舎で日々痛感したことを綴ります。
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2007年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
タグクラウド
信州りんご
りんご産直
シナノスイート
シナノゴールド
南水
サンふじ
秋映
梨
陽光
王林
全てのタグを見る
2007年11月17日
アグリ長沼
信州北信濃 とよののリンゴやです。サンフジを亜ぐる長沼に出しています。
アップルジュースのコーナーのそばに我が家のブースがあります。
かなりお買い得価格になっておりますので、是非覗いてみてください。
Posted by ドジヒコ at
22:56
│
Comments(0)
このページの上へ▲
過去記事
2022年09月
2022年07月
2022年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
最近の記事
バッタで思う・・・バッタはバッタ
(9/9)
信州の桃・・・・・・いよいよスタート「信州の桃」
(7/13)
「婚姻色」とは・・・
(2/13)
お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
(12/17)
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
(12/16)
お歳暮に信州からの贈り物
(12/7)
南水梨…・長野県ならではのお歳暮
(12/6)
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
(12/1)
冬の到来・・・・漬物の季節
(11/30)
お歳暮に信州の林檎シリーズ
(11/29)
カテゴリ
北信濃ならでは
(384)
リンゴ関係
(372)
信州地酒
(8)
信州 善光寺平の桃
(75)
地元郷土の料理
(62)
行政について
(2)
野菜・農産物関連
(296)
新聞・本を読んで
(6)
風土・歴史・民俗
(11)
季節
(43)
北信の名跡
(3)
ふとした光景
(70)
信州ならでは
(40)
信州 善光寺平の梨
(97)
新聞・雑誌など読んで
(3)
信州善光寺平の梨
(14)
家庭料理
(7)
信州善光寺平の桃
(18)
最近のコメント
大寺優美子 / 松本一本ねぎの苗 販売中
梨好き / 南水・・・・・・・・信州な・・・
あ* / 暦通りに季節は進むが・・・・・・
たけぞー / 炊飯器でリンゴケーキ
せとう / スロウフード「こねつけ」・・・・