2009年04月01日
リンゴを使った簡単ケーキ・・・・炊飯器を使って。
大分暖かくなって来ました昨今
梅の花も咲き始めました。
今日から四月。
櫻もここ数日の寒さで平年並みくらいになるのでしょうか。
暖かくもなり、4月の声も聞き
家庭の中で眠っているリンゴはありませんか??
本日は、リンゴを使った簡単なケーキ。
「生ではちょっと・・・」と思われる
少しやわらかくなったリンゴをいちょう切りにします。
レモン汁とお砂糖を加え煮込みます。
時間は、40分から1時間くらいでしょうか。
量にもよると思います。
しんなりとして来たら、リンゴの具は出来上がり。
ホットケーキミックス100㌘に
卵を落とし、バターを融かして入れて、よくこねます。
やや甘口がお好きな方は、この生地にも
お砂糖を入れると、冷えても美味しいです。
お好みでお砂糖もどうぞ。
登場するのは、炊飯器。
炊飯器の底に、先ほど煮たりんごの水分を切って敷き詰め
そこに、こねたホットケーキミックスを流し込みます。
あとは、炊飯器の電源を入れるだけ。
簡単な、即席リンゴケーキの出来上がりです。
出来上がりのホッカホカも美味しいですが
冷えても美味しいです。
課題は、
生地にもう少し「しっとり感」が欲しいこと。
しっとりとさせるためには、何か入れたほうが良いでしょうか??
色々アレンジして、
最後に近づきつつあるリンゴを楽しみたいと思います。
リンゴのお菓子などのお料理レシピ
他にもあったら、是非お知らせくださませ。
上に煮込んだリンゴがトッピングされた即席リンゴケーキ。


炊飯器の電源を入れて普通のご飯のコースで炊きました。
出来上がって、ひっくり返すとこの通り。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
梅の花も咲き始めました。
今日から四月。
櫻もここ数日の寒さで平年並みくらいになるのでしょうか。
暖かくもなり、4月の声も聞き
家庭の中で眠っているリンゴはありませんか??
本日は、リンゴを使った簡単なケーキ。
「生ではちょっと・・・」と思われる
少しやわらかくなったリンゴをいちょう切りにします。
レモン汁とお砂糖を加え煮込みます。
時間は、40分から1時間くらいでしょうか。
量にもよると思います。
しんなりとして来たら、リンゴの具は出来上がり。
ホットケーキミックス100㌘に
卵を落とし、バターを融かして入れて、よくこねます。
やや甘口がお好きな方は、この生地にも
お砂糖を入れると、冷えても美味しいです。
お好みでお砂糖もどうぞ。
登場するのは、炊飯器。
炊飯器の底に、先ほど煮たりんごの水分を切って敷き詰め
そこに、こねたホットケーキミックスを流し込みます。
あとは、炊飯器の電源を入れるだけ。
簡単な、即席リンゴケーキの出来上がりです。
出来上がりのホッカホカも美味しいですが
冷えても美味しいです。
課題は、
生地にもう少し「しっとり感」が欲しいこと。
しっとりとさせるためには、何か入れたほうが良いでしょうか??
色々アレンジして、
最後に近づきつつあるリンゴを楽しみたいと思います。
リンゴのお菓子などのお料理レシピ
他にもあったら、是非お知らせくださませ。
上に煮込んだリンゴがトッピングされた即席リンゴケーキ。
炊飯器の電源を入れて普通のご飯のコースで炊きました。
出来上がって、ひっくり返すとこの通り。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト