QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年04月03日

アグリ長沼のイチゴ狩り

春休みももう終わりの頃かと思います。
春休みも終了からでしょうか
農産物直売所「アグリ長沼」のイチゴ狩りに
多くのお客様が見えているようです。

ご家族連れ、ご友人同士が、多数見受けられます。
アグリ長沼で受付をして、
近くに数棟ある「イチゴハウス」でイチゴ狩りをするようです。
僕も、社会人の頃、静岡によくイチゴ狩りに
出かけたものです。
久しぶりに、イチゴ狩りをしてみようかなあ・・・・・。


これから4月後半からアップルラインでは
数々のくだものの花が多数見られます。

4月後半から桃のピンクの花
白い梨の花
最後に、5月上旬に掛けて、白いりんごの花。

櫻のお花見もいいですが
こうした善光寺平のくだもののお花見もおつなものです。
開花中は、今年は善光寺のご開帳とも重なります。
そして、通常の日曜日の朝、アグリ長沼では
「お味噌汁サービス」もあります。

千曲川の小布施あたりの河川敷では
黄色い菜の花も咲く頃でしょう。

今年のゴールデンウイーク
是非北信濃のくだもののお花見
そしてアグリ長沼のイチゴ狩り、善光寺のご開帳と
北信濃に足を運んでみてはいかがでしょう。








イチゴ狩りが楽しめる「アグリ長沼」





アグリ長沼では、通常の日曜日の朝には
恒例のお味噌汁サービスが行われています。







りんごの花、昨年の写真です。
今年も4月後半から咲くかと思われます。















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
     ・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!



信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
  


Posted by ドジヒコ at 06:04Comments(0)北信濃ならでは