2009年04月06日
春到来・・・・田んぼで川で・・・・。
天気がよく気持ちいいことこの上ない季節となりました。
田んぼで農作業をしていると、
頭上では、「ヒバリ」の声が・・・・。
ヒバリは、5月の暖かい新緑の頃
うるさいように泣くのだとばかり思っていましたが
もうこの時期から鳴くのですね。
ヒバリが鳴くころとなると
種まきや苗の定植やら
本格的農作業のシーズンです。
そんなヒバリが鳴く畑では、
先日は、ジャガイモのお話をしましたが
ホームセンターには、そのジャガイモと並んで
「松本一本葱」の苗が並ぶようになりました。
信州のこのあたりでは、
松本一本葱とか松代一本葱とか
細身の白い葱が主流ですが
その葱は、今の時期あたりから
定植を始めます。
畑の近くの鳥居川では、
ニジマス釣りが解禁となっているのですが
昨今は、釣り人も少なくなったのでしょうか。
糸を垂れる人も余り見かけません。
しかし、戸隠山の雪解けの量が多いせいでしょうか。
いつもより水量が多いような気がします。
春めいている北信濃。
この後桜が咲き、
りんご、桃、梨の花が咲き、
北信濃の春はピークを迎えます。
今年はご開帳でもあり、
是非りんごなどくだもののお花見に
北信濃に訪れてはいかがでしょう。
葱苗がホームセンタなどで並ぶ頃となりました。
100本単位で販売されています。

白い斑点のようなものは、「オオイヌのフグリ」
小さな花を畑一杯に咲かせています。
その上では、ヒバリがうるさいように
春の陽を受けて、鳴いていました。

鳥居川最下流部。
この後、300メートルほどで千曲川に合流します。
水量が多い春の鳥居川では、ニジマスがよく釣れるのですが・・・。
僕は、こちらに帰ってきてまだ釣りには再デビューしていません。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
田んぼで農作業をしていると、
頭上では、「ヒバリ」の声が・・・・。
ヒバリは、5月の暖かい新緑の頃
うるさいように泣くのだとばかり思っていましたが
もうこの時期から鳴くのですね。
ヒバリが鳴くころとなると
種まきや苗の定植やら
本格的農作業のシーズンです。
そんなヒバリが鳴く畑では、
先日は、ジャガイモのお話をしましたが
ホームセンターには、そのジャガイモと並んで
「松本一本葱」の苗が並ぶようになりました。
信州のこのあたりでは、
松本一本葱とか松代一本葱とか
細身の白い葱が主流ですが
その葱は、今の時期あたりから
定植を始めます。
畑の近くの鳥居川では、
ニジマス釣りが解禁となっているのですが
昨今は、釣り人も少なくなったのでしょうか。
糸を垂れる人も余り見かけません。
しかし、戸隠山の雪解けの量が多いせいでしょうか。
いつもより水量が多いような気がします。
春めいている北信濃。
この後桜が咲き、
りんご、桃、梨の花が咲き、
北信濃の春はピークを迎えます。
今年はご開帳でもあり、
是非りんごなどくだもののお花見に
北信濃に訪れてはいかがでしょう。
葱苗がホームセンタなどで並ぶ頃となりました。
100本単位で販売されています。
白い斑点のようなものは、「オオイヌのフグリ」
小さな花を畑一杯に咲かせています。
その上では、ヒバリがうるさいように
春の陽を受けて、鳴いていました。
鳥居川最下流部。
この後、300メートルほどで千曲川に合流します。
水量が多い春の鳥居川では、ニジマスがよく釣れるのですが・・・。
僕は、こちらに帰ってきてまだ釣りには再デビューしていません。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト