2009年04月22日
梨の花もスタート・・・・・善光寺平のくだものたち
午前中のちょっとしたお天気の中を縫って
桃の花の受粉を日中行いました。
同時に、梨の花も咲き始めました。
梨は、収穫は、9月上旬から
「幸水」 「豊水」 「南水」の順に収穫できるのですが
花が咲くのは、南水から咲き始めます。
せっかく咲き始めた梨の花
お天気が終日持つかなあと思ったのですが
やはり天気予報は当たり
お昼から結構強い雨。
雨が降ると、受粉はもちろん中止です。
明日も、午前中は花が昨日の雨で
濡れているので、
午後から人工授粉しようかと思っています。
桃の畑や、梨畑で頑張っている「マメコバチ」たちにも
雨は、必要だそうで、花の蜜だけでは
ハチたちも生きていけず、雨とか葉っぱについた雨の雫を
舐め舐め花から花へと飛び回っているそうです。
善光寺平で
ピンクの花を付けている田んぼを見かけたら、桃の花。
白い花を見付けたら、梨の花かスモモの花。
黄色い花を田んぼの中に見かけたら、野沢菜の花です。
のどかな千曲川沿岸をのんびりとドライブがてら
是非お楽しみ下さい。
長野県オリジナルブランド「南水」の花が咲き始めました。



りんごの花も蕾がふっくらと。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
桃の花の受粉を日中行いました。
同時に、梨の花も咲き始めました。
梨は、収穫は、9月上旬から
「幸水」 「豊水」 「南水」の順に収穫できるのですが
花が咲くのは、南水から咲き始めます。
せっかく咲き始めた梨の花
お天気が終日持つかなあと思ったのですが
やはり天気予報は当たり
お昼から結構強い雨。
雨が降ると、受粉はもちろん中止です。
明日も、午前中は花が昨日の雨で
濡れているので、
午後から人工授粉しようかと思っています。
桃の畑や、梨畑で頑張っている「マメコバチ」たちにも
雨は、必要だそうで、花の蜜だけでは
ハチたちも生きていけず、雨とか葉っぱについた雨の雫を
舐め舐め花から花へと飛び回っているそうです。
善光寺平で
ピンクの花を付けている田んぼを見かけたら、桃の花。
白い花を見付けたら、梨の花かスモモの花。
黄色い花を田んぼの中に見かけたら、野沢菜の花です。
のどかな千曲川沿岸をのんびりとドライブがてら
是非お楽しみ下さい。
長野県オリジナルブランド「南水」の花が咲き始めました。
りんごの花も蕾がふっくらと。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
赤ちゃんからご年配の方まで、安心してお召し上がりいただける
・・・・・・・・・「無添加リンゴジュース」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト