2009年10月31日
いよいよ11月・・・・晩秋の深まり。
明日から11月です。
晩秋から初冬への始まりです。
待望の「サンふじ」は色づき始めましたが
収穫は、まだまだ。
月末になってようやく収穫を始めます。
ジックリとシッカリと完熟させてからの収穫です。
11月初旬からは、青りんご「王林」を収穫します。
別名「そばかす美人」
サクッとした歯ざわりで、甘さも特長ですが、
その「芳醇な香り」もまたお楽しみなりんごです。
青りんごファンにはたまらない「王林」
今年も順調に生育の後
来週から収穫開始です。
赤いりんごでは、ただいま「陽光」が旬。
甘い上に、程よい酸味が加わる
甘酸バランスいの良いりんごです。
こうして、11月半ば頃まで「陽光」
11月初旬から青りんご「王林」
11月末になって、「完熟サンふじ」と
善光寺平のりんごのリレーが続きます。
りんご畑では、まだそう動きは無いのですが
大根や白菜が大きくなり
豆の収穫が終わり、天日での乾燥がスタート。
来月には、玉ねぎの定植も始まります。
秋も深まり、山々の紅葉も
一層見事になりますが
田んぼでも、畑でも
冬に向けての仕事が、忙しくなる11月。
明日からいよいよスタートです。
真っ赤に熟した「陽光」
今年も、ご進物に、ご自宅使いに、お徳用に
お使いいただけるコースをご用意いたしました。

赤く色づいて来た「サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園での収穫は、まだまだ。
ジックリとシッカリと完熟の後
収穫・発送いたします。

来週から収穫が始まる「王林」
芳醇な香りと甘さが特長です。

平地でも、何となく色づき始め
秋の深まりを感じる今日この頃です。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 ご好評販売中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・太陽燦燦「陽光」ただいま販売中。。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。


晩秋から初冬への始まりです。
待望の「サンふじ」は色づき始めましたが
収穫は、まだまだ。
月末になってようやく収穫を始めます。
ジックリとシッカリと完熟させてからの収穫です。
11月初旬からは、青りんご「王林」を収穫します。
別名「そばかす美人」
サクッとした歯ざわりで、甘さも特長ですが、
その「芳醇な香り」もまたお楽しみなりんごです。
青りんごファンにはたまらない「王林」
今年も順調に生育の後
来週から収穫開始です。
赤いりんごでは、ただいま「陽光」が旬。
甘い上に、程よい酸味が加わる
甘酸バランスいの良いりんごです。
こうして、11月半ば頃まで「陽光」
11月初旬から青りんご「王林」
11月末になって、「完熟サンふじ」と
善光寺平のりんごのリレーが続きます。
りんご畑では、まだそう動きは無いのですが
大根や白菜が大きくなり
豆の収穫が終わり、天日での乾燥がスタート。
来月には、玉ねぎの定植も始まります。
秋も深まり、山々の紅葉も
一層見事になりますが
田んぼでも、畑でも
冬に向けての仕事が、忙しくなる11月。
明日からいよいよスタートです。
真っ赤に熟した「陽光」
今年も、ご進物に、ご自宅使いに、お徳用に
お使いいただけるコースをご用意いたしました。
赤く色づいて来た「サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園での収穫は、まだまだ。
ジックリとシッカリと完熟の後
収穫・発送いたします。
来週から収穫が始まる「王林」
芳醇な香りと甘さが特長です。
平地でも、何となく色づき始め
秋の深まりを感じる今日この頃です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 ご好評販売中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・太陽燦燦「陽光」ただいま販売中。。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。

