QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年02月13日

バレンタインデーにアップルパイ・・・・信州林檎を使って。

世は、「バレンタインデー」
以前勤めていた都内の百貨店からも
バレンタインデーのメルマガがちょくちょく来ています。

またスーパーに行っても、特設のバレンタインコーナーでは
さまざまなチョコレートが並んでいます。

今年のバレンタインデーは、土曜日。
家族揃って、ご家族皆さんでいただける
「バレンタインデー アップルパイ」を
作ってみてはいかがでしょう?

以下簡単アップルパイのレシピです。


必要なもの
リンゴ (今の時期はサンふじ)      5~6個
レモン汁 (市販の凝縮レモンで可)   適宜
砂糖                      大さじ4杯前後
パイ生地 (市販の冷凍パイ生地)    4枚
シナモン                   少々


市販のパイ生地を使って
アップルパイ作り。





「アップルパイの具」 を作る。


リンゴの皮を剥き、いちょう切りにしてお鍋に。
鍋は、結構リンゴが噴いてくるので、大なべのほうが良い。

5~6個剥き終わったら、そこにお水少々
レモン汁をリンゴにかけ
砂糖大さじ4杯前後を加えて、煮込む。

10分も煮込むと噴き出してきます。
丁寧にあくを取り、噴きこぼれないようにします。

40分くらい煮込むと、しっとりしてきます。
余り煮込むと焦げてしまうので
しっとりしてきたら、弱火で煮込みます。

少し歯ざわりがある具をお好みの方は
適宜判断して、早めに火を切ります。

煮込んだリンゴのいちょう切りを
ざるに空けて、水分をある程度取ります。

以上で、。アップルパイの具の出来上がり。




我が家は、たっぷりと具を作りました。





「アップルパイ」を焼く。

オーブンは、200度の予熱で。

市販の冷凍パイ生地は、2時間くらい前に
冷凍庫から取り出しておき、
ある程度伸ばせるような固さに調節しておきます。

パイ生地に冷ました、リンゴの煮込んだものを載せ、
そこに、もう一枚パイ生地を掛け出来上がり。

パイ生地でふたをした、アップルパイに、
卵黄を溶いたものを、塗り、オーブンへ。

200度の予熱済みになったオーブンで
200度で15分くらい焼きます。

焼きあがったら、今度は温度を170度くらいに下げ
更に15分くらい焼きます。
冷まして出来上がりです。

ご家族皆さんで「協力して」できる
アップルパイです。



具をたっぷりと載せ、焼きます。






アップルパイの具もたっぷり載せて。
甘目がお好みの方は、リンゴを甘く煮込んで。
酸味が欲しい方は、砂糖控えめ、レモン汁多めで。



リンゴは、生でそのままでも
まだまだ美味しくいただけますが
ちょっと趣向を変えて、リンゴを
召し上がってみてはいかがでしょう。



そおのままでも十分に美味しい信州林檎です。


リンゴを使った、お料理レシピ募集中です。
信州のリンゴ、まだまだ美味しい季節です。

信州リンゴを使った美味しい料理も
ご紹介してまいりたいと思いますので
よろしくお願いいたします。





善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


完熟&完熟 樹上完熟の信州林檎・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール ご好評販売中!



信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト


  


Posted by ドジヒコ at 10:12Comments(0)リンゴ関係