2012年03月10日
アップルパイ・・・・たくさん食べたい信州のリンゴ
先日アップルパイの具材を作っている旨の事を書きましたが
もちろん、アップルパイも作りました。
オーブンを200度で予熱、
200度で15分
更に150度で15分
出来上がりです。
先日もお話したとおり
パイシートは冷凍物が
どこのスーパーでも販売されていますので
そちらを使うと、本当に簡単です。
そろそろリンゴが
冷蔵庫に保管していない場合
柔らかくなってくる頃です。
もったいないので
こうしたパイや干しリンゴなど
お菓子つくりにいかがでしょう。
先ほどの温度より少々高めにすると
こんな感じに、コンガリと焼きあがります。

男の料理ですから
具材は、「たっぷりと。」

パイをたべると言うより
具材の「煮たりんご」を食べるという感じでしょうか。
たくさんたべましょう。信州のリンゴ

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


もちろん、アップルパイも作りました。
オーブンを200度で予熱、
200度で15分
更に150度で15分
出来上がりです。
先日もお話したとおり
パイシートは冷凍物が
どこのスーパーでも販売されていますので
そちらを使うと、本当に簡単です。
そろそろリンゴが
冷蔵庫に保管していない場合
柔らかくなってくる頃です。
もったいないので
こうしたパイや干しリンゴなど
お菓子つくりにいかがでしょう。
先ほどの温度より少々高めにすると
こんな感じに、コンガリと焼きあがります。
男の料理ですから
具材は、「たっぷりと。」
パイをたべると言うより
具材の「煮たりんご」を食べるという感じでしょうか。
たくさんたべましょう。信州のリンゴ
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

