2012年04月22日
モモの摘蕾作業・・・・・春眠「黄昏」を覚えずのなかで。
昨日は、大分暖かな一日でした。
桜の開花が遅れているように
昨年よりくだものの花の開花も
若干遅れていますが
こう暖かいと、一気に咲いてくるのではと思われます。
我が家のくだものの花の一番手「スモモ」も
もう数日で開花の予感です。
さて、開花を前にして
大忙しでモモの「摘蕾」作業を行なっています。
「摘蕾」(てきらい)とは、字の通り
モモの花が咲く前に、
「蕾」を取ってしまう作業です。
植物は、「光合成」を行なって
養分を蓄えますが
まだモモにせよリンゴにせよ
葉っぱは出ていません。
葉っぱが無いため、
この時期「光合成」は行なえません。
しかし、昨年夏場に太陽を燦燦と浴びて
樹体の内部に「貯蔵した養分」を使うことで、
モモにせよリンゴにせよ花を咲かせます。
特に、ご存知のように
モモは、枝伝いにビッシリと花が咲きます。
せっかく夏場に貯蔵した養分の
「浪費」を防いであげるため
位置が悪く、枝ずれとかを起こして
美味しくて大きなモモにはならないであろうと思われる「蕾」を事前に取ってあげます。
くだものは、そのほかに「摘果」作業も行なって
実の選別を行ない
大きなモモやリンゴに育てていきますが
そういった選別の第1ステップとして
モモの場合は、「蕾の段階」でも
選別作業を行なうのです。
「細かい作業」と思われそうですが、
意外と「蕾」は柔らかいので
簡単に取れ、選別作業を容易に行なえます。
花が咲くまでもう少し
モモのもういった「摘蕾」作業が
今しばらく続きます。
「春眠暁を覚えず。」と言いいます。
暁どころか、
日中も気持ちよい眠りができるポカポカ陽気の中、
「黄昏」になるまでうっかり寝てしまい
気付くのを忘れてしまいそうな
気持ちの良い1日でした。
「摘蕾」後のモモの枝(モモ あかつき)

「摘蕾」作業前のビッシリと蕾が付いた枝。

無数に付くモモの蕾。
全部を咲かせたら、
見事ではあるが、相当な「浪費」??

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


桜の開花が遅れているように
昨年よりくだものの花の開花も
若干遅れていますが
こう暖かいと、一気に咲いてくるのではと思われます。
我が家のくだものの花の一番手「スモモ」も
もう数日で開花の予感です。
さて、開花を前にして
大忙しでモモの「摘蕾」作業を行なっています。
「摘蕾」(てきらい)とは、字の通り
モモの花が咲く前に、
「蕾」を取ってしまう作業です。
植物は、「光合成」を行なって
養分を蓄えますが
まだモモにせよリンゴにせよ
葉っぱは出ていません。
葉っぱが無いため、
この時期「光合成」は行なえません。
しかし、昨年夏場に太陽を燦燦と浴びて
樹体の内部に「貯蔵した養分」を使うことで、
モモにせよリンゴにせよ花を咲かせます。
特に、ご存知のように
モモは、枝伝いにビッシリと花が咲きます。
せっかく夏場に貯蔵した養分の
「浪費」を防いであげるため
位置が悪く、枝ずれとかを起こして
美味しくて大きなモモにはならないであろうと思われる「蕾」を事前に取ってあげます。
くだものは、そのほかに「摘果」作業も行なって
実の選別を行ない
大きなモモやリンゴに育てていきますが
そういった選別の第1ステップとして
モモの場合は、「蕾の段階」でも
選別作業を行なうのです。
「細かい作業」と思われそうですが、
意外と「蕾」は柔らかいので
簡単に取れ、選別作業を容易に行なえます。
花が咲くまでもう少し
モモのもういった「摘蕾」作業が
今しばらく続きます。
「春眠暁を覚えず。」と言いいます。
暁どころか、
日中も気持ちよい眠りができるポカポカ陽気の中、
「黄昏」になるまでうっかり寝てしまい
気付くのを忘れてしまいそうな
気持ちの良い1日でした。
「摘蕾」後のモモの枝(モモ あかつき)
「摘蕾」作業前のビッシリと蕾が付いた枝。
無数に付くモモの蕾。
全部を咲かせたら、
見事ではあるが、相当な「浪費」??
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

