2012年04月18日
防霜ファン・・・・畑の中の大型扇風機
スモモ・モモ・梨・リンゴ・・・
くだもの類の開花が
迫ってくると、毎年恒例の心配事がある。
「霜」である。
今までは、天気予報でも気にしなかった「霜注意報」も
開花が間近に迫ってくると
かなり敏感になる。
「霜」が降りると
野沢菜やほうれん草と言った強いものは別として
野菜などは、一気に全滅となってしまう。
くだもの類でも
花が咲いている真っ只中に「霜」が降りると
「花器」が傷んでしまい
授粉が出来なくなってしまったり
後々奇形となってしまったりと
大変である。
また、「花」はなんとか
無事「霜の被害」に遭遇しなくとも
小さな果実「幼果」の段階で霜に遭遇しても、
いわゆる「サビ」の原因になったりと
被害は甚大となり、
霜の心配は、しばらく続く。
では対策は・・・・というと
「これで確実」と言うものが無く
「霜」は、なかなか農家泣かせなのである。
我が家では、こうした霜の被害を
少しでも減らそうと、
大型の扇風機「防霜ファン」を
畑の中でまわし、空気を攪拌させ
霜が降りにくい状況にしている。
ある一定の温度に下がると
畑の中に既に設置済みのこの「防霜ファン」が
一斉に廻るが、これも完璧とはいえない。
「八十八夜の別れ霜」と言うように
立春から数えて、八十八日の5月初旬にもなると
霜も降りなくなり、これで霜ともお別れとされるが
なかなか「別れ霜」とはならず
それ以後の「遅霜」の心配もあり
これからしばらく、農家にとって
天気予報と気温とのにらめっこが続く。
今年は、気候の変化のスピードが遅れ気味であるが
「霜の被害」が無い年であって欲しいと願っている。
梨畑の中の防霜ファン

設定された温度に下がると
一斉に回転を始め、霜が降りるのを防ぐ。

畑全体の空気が攪拌されるようバランスよく配置される。
気温が低すぎてしまうと、
冷たい空気を攪拌しても霜は結局降りてしまうので
「完璧な」防御策とは言えない。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


くだもの類の開花が
迫ってくると、毎年恒例の心配事がある。
「霜」である。
今までは、天気予報でも気にしなかった「霜注意報」も
開花が間近に迫ってくると
かなり敏感になる。
「霜」が降りると
野沢菜やほうれん草と言った強いものは別として
野菜などは、一気に全滅となってしまう。
くだもの類でも
花が咲いている真っ只中に「霜」が降りると
「花器」が傷んでしまい
授粉が出来なくなってしまったり
後々奇形となってしまったりと
大変である。
また、「花」はなんとか
無事「霜の被害」に遭遇しなくとも
小さな果実「幼果」の段階で霜に遭遇しても、
いわゆる「サビ」の原因になったりと
被害は甚大となり、
霜の心配は、しばらく続く。
では対策は・・・・というと
「これで確実」と言うものが無く
「霜」は、なかなか農家泣かせなのである。
我が家では、こうした霜の被害を
少しでも減らそうと、
大型の扇風機「防霜ファン」を
畑の中でまわし、空気を攪拌させ
霜が降りにくい状況にしている。
ある一定の温度に下がると
畑の中に既に設置済みのこの「防霜ファン」が
一斉に廻るが、これも完璧とはいえない。
「八十八夜の別れ霜」と言うように
立春から数えて、八十八日の5月初旬にもなると
霜も降りなくなり、これで霜ともお別れとされるが
なかなか「別れ霜」とはならず
それ以後の「遅霜」の心配もあり
これからしばらく、農家にとって
天気予報と気温とのにらめっこが続く。
今年は、気候の変化のスピードが遅れ気味であるが
「霜の被害」が無い年であって欲しいと願っている。
梨畑の中の防霜ファン
設定された温度に下がると
一斉に回転を始め、霜が降りるのを防ぐ。
畑全体の空気が攪拌されるようバランスよく配置される。
気温が低すぎてしまうと、
冷たい空気を攪拌しても霜は結局降りてしまうので
「完璧な」防御策とは言えない。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

