2011年07月20日
スモモ収獲・・・・善光寺平のくだもの紀行スタート
信州北信濃 坂爪農園では、
スモモ・桃・梨・りんごと
くだもののリレーが続く「善光寺平のくだもの紀行」を
ご案内しています。
そのくだもの紀行の第1弾の「スモモ」の収獲が
始まりました。
我が家のスモモのトップバッターは「ハニーローザ」。
小粒ですが、非常に甘さが際立つスモモです。
一口サイズのかわいいスモモなので
口の中にいつもほうばってしまえるようなスモモです。
このスモモの後は
いよいよ桃が登場。
桃も徐々に入りづいてきました。
暑い日が続きますが
おかげさまでスモモも桃も非常に甘く感じます。
くだものの季節が始まりました。
善光寺平は、そのほかにも
ブドウも栽培できるくだものの一大産地。
ぜひ、いろいろなくだものを味わってみてくださいませ。
スモモの鈴なり・・・「ハニーローザ」

小粒ですが、非常に甘いスモモです。
冷やしていただくと、より一層美味しさが引き立ちます。

葉っぱのグリーンとスモモのピンク
きれいなコントラストです。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
信州ならではの銘桃シリーズご予約開始・・・・・・・・・「なつっこ」「川中島白桃」
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


スモモ・桃・梨・りんごと
くだもののリレーが続く「善光寺平のくだもの紀行」を
ご案内しています。
そのくだもの紀行の第1弾の「スモモ」の収獲が
始まりました。
我が家のスモモのトップバッターは「ハニーローザ」。
小粒ですが、非常に甘さが際立つスモモです。
一口サイズのかわいいスモモなので
口の中にいつもほうばってしまえるようなスモモです。
このスモモの後は
いよいよ桃が登場。
桃も徐々に入りづいてきました。
暑い日が続きますが
おかげさまでスモモも桃も非常に甘く感じます。
くだものの季節が始まりました。
善光寺平は、そのほかにも
ブドウも栽培できるくだものの一大産地。
ぜひ、いろいろなくだものを味わってみてくださいませ。
スモモの鈴なり・・・「ハニーローザ」
小粒ですが、非常に甘いスモモです。
冷やしていただくと、より一層美味しさが引き立ちます。
葉っぱのグリーンとスモモのピンク
きれいなコントラストです。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
信州ならではの銘桃シリーズご予約開始・・・・・・・・・「なつっこ」「川中島白桃」
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

