2010年03月15日
春の息吹を感じつつ・・・・・・・小さな苗の成長。
寒さと暖かさが一進一退の春3月。
でも、着実に季節は移り変わっています。
新しい新生活のスタートに向け
新社会人や新入学の準備も
進んでいるようです。
3月ももう既に半ば。
新生活がスタートするのも
あと半月です。
我が家でも、過日誕生した
新しい春の息吹も
大分大きくなりつつあります。
柔らかさが特徴の春キャベツ。
梨やりんごの作業で忙しいのですが
野菜作りが大好きな母親の趣味で
また今年も、野菜の種をまきました。
「春キャベツ」もその一環です。
「フワッとした葉っぱ」が特徴で
「生」でいただくと最高の
柔らかな春キャベツの小さな芽です。
一本一本小さなポットに植え換えました。
もうしばらく大きくしてから後
田んぼに植え替えます。
でも、土曜日には雪が降り、
結構積もりました。
しかし、暖かいんですね。
その雪もすぐに融けてしまいました。
もうそろそろ、そんな「雪の便り」ともさよなら。
代わって気になってくるのが
「霜」の心配。
キャベツ苗は
結構霜に強いのですが
これから播種する夏野菜は、
非常にデリケートで
滅法霜には弱い。
霜の心配をしつつ
春の野菜の種まきも
進めて行きたいと思っています。
一本一本丁寧に、ポットに植え替えた「春キャベツ」

今年も、新鮮な野菜を作るべく
春の種まきが始まっています。

過日、こんな感じで小さな「ヒョロッとしたキャベツ苗」
でしたが、無事、上の写真のように
植え替えて、徐々に畑への定植のために、成長中。

ホームセンターなどでは
ジャガイモの種芋の販売が始まりました。
ジャガイモも、非常に霜に弱いので
気候と相談しつつ、植えて行きたいと思っています。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州からのちょっとした贈り物・・・・坂爪農園の田舎のりんごジャム&田舎のりんごジュース
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・ ・・・レッドバザール 恒例のマークダウンでご好評販売中
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


でも、着実に季節は移り変わっています。
新しい新生活のスタートに向け
新社会人や新入学の準備も
進んでいるようです。
3月ももう既に半ば。
新生活がスタートするのも
あと半月です。
我が家でも、過日誕生した
新しい春の息吹も
大分大きくなりつつあります。
柔らかさが特徴の春キャベツ。
梨やりんごの作業で忙しいのですが
野菜作りが大好きな母親の趣味で
また今年も、野菜の種をまきました。
「春キャベツ」もその一環です。
「フワッとした葉っぱ」が特徴で
「生」でいただくと最高の
柔らかな春キャベツの小さな芽です。
一本一本小さなポットに植え換えました。
もうしばらく大きくしてから後
田んぼに植え替えます。
でも、土曜日には雪が降り、
結構積もりました。
しかし、暖かいんですね。
その雪もすぐに融けてしまいました。
もうそろそろ、そんな「雪の便り」ともさよなら。
代わって気になってくるのが
「霜」の心配。
キャベツ苗は
結構霜に強いのですが
これから播種する夏野菜は、
非常にデリケートで
滅法霜には弱い。
霜の心配をしつつ
春の野菜の種まきも
進めて行きたいと思っています。
一本一本丁寧に、ポットに植え替えた「春キャベツ」
今年も、新鮮な野菜を作るべく
春の種まきが始まっています。
過日、こんな感じで小さな「ヒョロッとしたキャベツ苗」
でしたが、無事、上の写真のように
植え替えて、徐々に畑への定植のために、成長中。
ホームセンターなどでは
ジャガイモの種芋の販売が始まりました。
ジャガイモも、非常に霜に弱いので
気候と相談しつつ、植えて行きたいと思っています。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州からのちょっとした贈り物・・・・坂爪農園の田舎のりんごジャム&田舎のりんごジュース
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・ ・・・レッドバザール 恒例のマークダウンでご好評販売中
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Posted by ドジヒコ at 04:54│Comments(0)
│季節