2012年08月13日
梨畑の網掛け作業・・・・・・・・鳥から梨を守る。
9月初旬から信州梨「幸水」の収獲が始まります。
その幸水を始め、
梨が大分大きくなってきました。
その大きくなってきた梨を
虎視眈々と狙って、百舌鳥やムクドリなど
鳥たちが啄ばみにやってきます。
リンゴでは、9月上旬に「つがる」が
収獲可能となってきますが
そのつがるをも狙っています。
鳥たちにとっては
餌が少なくなる冬を前にタラフク食べ、
脂肪分を増やす絶好の機会ですが
農家にとっては、せっかく汗水たらして
育てたものを啄ばまれては
たまったものではありません。
そこで、「幸水梨」の畑全体を
鳥から守る「網掛け」を行ないました。
畑全体に、網を掛けるのですから
結構大変な作業です。
加えて、連日の猛暑。
しかし、梨は大きくなりますし
ここ数日は35度近い強烈な暑さでもないため
畑全体の網掛けを強行しました。
高所作業車を駆使して
棚栽培の梨畑に網を掛けます。
スムースにいけば良いのですが
春から空高く伸びた「徒長枝」などが
網掛けの邪魔をして、
なかなか思うようにはかどりません。
暑さも加わりますので
思うようにはかどらず
何とか2つの畑が終了。
これで一安心。
9月上旬の「幸水梨」を皮切りに
豊水→あきづき→南水と
善光寺平の梨のリレーで
今年も瑞々しい梨をお届けできる予定です。
網掛けを前に啄ばまれた幸水梨

高所作業車を駆使して網掛けスタート

畑全体をオレンジ色の網で覆います。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
瑞々しさをご堪能あれ!!・・・・・・・・・信州善光寺平の梨 ご予約開始
秋一番にいただく信州のりんご・・・・・・・・・・・信州の家庭用つがるりんご、ご予約承り中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


その幸水を始め、
梨が大分大きくなってきました。
その大きくなってきた梨を
虎視眈々と狙って、百舌鳥やムクドリなど
鳥たちが啄ばみにやってきます。
リンゴでは、9月上旬に「つがる」が
収獲可能となってきますが
そのつがるをも狙っています。
鳥たちにとっては
餌が少なくなる冬を前にタラフク食べ、
脂肪分を増やす絶好の機会ですが
農家にとっては、せっかく汗水たらして
育てたものを啄ばまれては
たまったものではありません。
そこで、「幸水梨」の畑全体を
鳥から守る「網掛け」を行ないました。
畑全体に、網を掛けるのですから
結構大変な作業です。
加えて、連日の猛暑。
しかし、梨は大きくなりますし
ここ数日は35度近い強烈な暑さでもないため
畑全体の網掛けを強行しました。
高所作業車を駆使して
棚栽培の梨畑に網を掛けます。
スムースにいけば良いのですが
春から空高く伸びた「徒長枝」などが
網掛けの邪魔をして、
なかなか思うようにはかどりません。
暑さも加わりますので
思うようにはかどらず
何とか2つの畑が終了。
これで一安心。
9月上旬の「幸水梨」を皮切りに
豊水→あきづき→南水と
善光寺平の梨のリレーで
今年も瑞々しい梨をお届けできる予定です。
網掛けを前に啄ばまれた幸水梨
高所作業車を駆使して網掛けスタート
畑全体をオレンジ色の網で覆います。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
瑞々しさをご堪能あれ!!・・・・・・・・・信州善光寺平の梨 ご予約開始
秋一番にいただく信州のりんご・・・・・・・・・・・信州の家庭用つがるりんご、ご予約承り中。
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

