QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年10月08日

徳用りんご・・・・お手軽にお気軽に信州のりんご

リンゴが豊富に出回るようになってきました。
今の旬のりんごは、「秋映」(あきばえ)
甘酸バランスの取れた
長野県オリジナルのりんごです。

昨日もご案内した
農産物直売所「アグリ長沼」に行くと、
さらに早生フジの「紅将軍」ですとか、
昔懐かしい「スターキング」ですとか、
新しい丸かじりタイプのかわいいりんご
「シナノピッコロ」ですとか
りんごの種類も豊富に揃っています。

全部が全部我が家で栽培できませんが、
我が家では、これから
以下の品種のご案内が可能です。

今の時期    「秋映」
10月中下旬  「シナノスイート」
10月末頃から 「陽光」
11月上旬から 「シナノゴールド」
11月中旬から 「王林」
11月下旬    「サンふじ」
とご案内いたします。

今年も、各種りんごのご家庭用コースを設けております。
お気軽にお手軽価格で
「信州林檎」をたくさん召し上がっていただくべく、
ご自宅用のりんごを
送料込みでお手ごろ価格でご用意いたしております。

お肌の荒れがちょっと気になる方、
便秘でお悩みの方、
りんごを毎日お召し上がりください。

僕も、男の癖にひどい便秘で悩んでいるのですが、
りんごの時期になると、
この悩みは解消されます。

都内に住んでいた頃、
毎晩の飲酒での不摂生な生活のためでしょうか
顔の吹き出物のため「皮膚科」通いが
欠かせませんでした。

「一日1個のりんごは医者を遠ざける」とありますが、
朝、朝食代わりにりんごを食べると
「通じ」が良くなることは、確実です。

繊維質がたっぷり含まれているのでしょう。
「通じ」が良くなると、
「肌荒れ」もおさまります。

更に、ご飯の前にいただくと、
お腹が膨れて、満腹感のため
ご飯の量が減ったりとか・・・・。

これからリンゴがたくさん出回る季節になります。
各種ダイエットのブームは、続いているようですが、
地元信州の「りんご」ご注目ください。

ぜひ毎日の食卓に取り入れていただければと思います。
お気軽に・お手軽に信州のりんご、
家庭用コースでも発送中です。







今が旬!!!
長野県オリジナル「秋映」






今が旬のりんご「秋映」(あきばえ)
こちらは、サビが多く発生。
外観は、サビのため良くありませんが
中身は一緒。










お手軽にお手頃価格で
召し上がっていただける
「秋映」のご家庭専用コースも設けております。


























善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に




長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング

















  


Posted by ドジヒコ at 03:24Comments(0)リンゴ関係