2010年05月22日
丸茄子の成長・・・・・台木の芽カキ
夏野菜の丸ナスが大分大きくなってきました。
もうしばらくすると、紫の茄子の花が咲き始めます。
大きくなってはきましたが
今回定植したナスは
「接木苗」を使用したものです。
根っこの「台木」の部分に
上部の「丸ナス」を接木して
大きくして、収穫に望みます。
こうした「接木苗」を使用したほうが
病気にも強く、成長も旺盛です。
ちょっと値段も、いくらか高くはなりますが、
病気や気候の変化にも、
ある程度の対応性がより強くあり便利です。
きゅうり・ナス・トマト・ピーマン系・・・・・・
昨今の夏野菜は、そんな接木苗が
結構多いような木がします。
もちろん、自分で種子をまき
根を張らせ、大きく成長させても
十分夏野菜を楽しめます。
我が家も、自家用のトマトやきゅうりなどは
種子をまき、接ぎ木はせずに苗に育て、
収穫に望んでいます。
そんな接木苗の「台木」の部分が
旺盛に水分を吸い上げ
病気にも対応し
上部の「本体」を育ててくれますが
「台木」は旺盛な成長力だけあって
自分達「台木」も成長しようと
芽をつけ、葉をめぐらせてきます。
「台木」には申し訳ないのですが
そんな場合、「台木」本体の成長を
阻むため、台木自身からの芽は摘んでしまいます。
旺盛な台木の成長力を
上部の「接木した本体」のナスに注ぎ
より成長を促すためです。
5月も後半に突入です。
夏の野菜も、今週末辺りまでには
是非、植えて今年の夏に美味しくいただきたいものです。
様々な、野菜苗が店頭に並んでいて
人気商品は、欠品も出てきました。
今年の夏の食卓のことを考えると
嬉しい限りです。
育てる楽しみと
いただく楽しみ・・・・
そんな二つの楽しみを踏まえながら
今年の夏野菜を、ジックリとゆっくりと
育ててきたいと思います。
大きく成長してきた丸ナス。
上部の丸茄子の葉っぱと
下部の葉っぱでは、形や色に違いがあります。
台木の葉っぱと、丸ナス本体の葉の違いです。

下部の葉っぱをすべて摘み取り
丸ナス本体の成長が促進されるようにします。

台木と、上部の本体の接ぎ木部分です。
台木部分の葉っぱをすべて取り除きました。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
父の日にりんごを使ったお酒の贈り物・・・・坂爪農園のりんご使用の「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


もうしばらくすると、紫の茄子の花が咲き始めます。
大きくなってはきましたが
今回定植したナスは
「接木苗」を使用したものです。
根っこの「台木」の部分に
上部の「丸ナス」を接木して
大きくして、収穫に望みます。
こうした「接木苗」を使用したほうが
病気にも強く、成長も旺盛です。
ちょっと値段も、いくらか高くはなりますが、
病気や気候の変化にも、
ある程度の対応性がより強くあり便利です。
きゅうり・ナス・トマト・ピーマン系・・・・・・
昨今の夏野菜は、そんな接木苗が
結構多いような木がします。
もちろん、自分で種子をまき
根を張らせ、大きく成長させても
十分夏野菜を楽しめます。
我が家も、自家用のトマトやきゅうりなどは
種子をまき、接ぎ木はせずに苗に育て、
収穫に望んでいます。
そんな接木苗の「台木」の部分が
旺盛に水分を吸い上げ
病気にも対応し
上部の「本体」を育ててくれますが
「台木」は旺盛な成長力だけあって
自分達「台木」も成長しようと
芽をつけ、葉をめぐらせてきます。
「台木」には申し訳ないのですが
そんな場合、「台木」本体の成長を
阻むため、台木自身からの芽は摘んでしまいます。
旺盛な台木の成長力を
上部の「接木した本体」のナスに注ぎ
より成長を促すためです。
5月も後半に突入です。
夏の野菜も、今週末辺りまでには
是非、植えて今年の夏に美味しくいただきたいものです。
様々な、野菜苗が店頭に並んでいて
人気商品は、欠品も出てきました。
今年の夏の食卓のことを考えると
嬉しい限りです。
育てる楽しみと
いただく楽しみ・・・・
そんな二つの楽しみを踏まえながら
今年の夏野菜を、ジックリとゆっくりと
育ててきたいと思います。
大きく成長してきた丸ナス。
上部の丸茄子の葉っぱと
下部の葉っぱでは、形や色に違いがあります。
台木の葉っぱと、丸ナス本体の葉の違いです。
下部の葉っぱをすべて摘み取り
丸ナス本体の成長が促進されるようにします。
台木と、上部の本体の接ぎ木部分です。
台木部分の葉っぱをすべて取り除きました。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
父の日にりんごを使ったお酒の贈り物・・・・坂爪農園のりんご使用の「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


タグ :丸ナス
ネズミ大根・・・・・信州の伝統野菜認定の辛味大根
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
Posted by ドジヒコ at 05:15│Comments(0)
│野菜・農産物関連