2009年08月14日
稲穂が出て・・・・。
夏らしい天気が続き一安心。
「晴れ」の日になって一安心だなんて
おかしな話ですね。
でも、こう雨が多ければ、
ついつい思いたくもなります。
雨の日、晴れの日で一番心配なのがお米です。
もともとお米は、熱帯性。
涼しさと多雨には、弱いのです。
日照不足が、心配され
野菜の値段の高騰が叫ばれていますが、
お米もこれからが勝負。
お米も調度、出穂の時期となりました。
穂が出て、お米の花が咲きます。
この時期には、なるべく雨が多くないことを望みます。
そして、残暑が厳しいことを望みます。
夏は夏らしく。
米も野菜もくだものも、四季があっての賜物。
もうしばらく夏が続いてくれることを望みます。
僕は、個人的には、暑い夏
午後、一切水分を絶って、思い切り冷たいビールを飲みたいです。
カンカン照りの暑い夏に、飲むビールはやはり違います。
そんな残暑が厳しい夏が続いてくれることを望んでいます。
穂が出てきた稲。

キラキラ光るテープを張って
スズメ除けの準備もスタート。

陽の光を浴びて輝くナスは、やはり美味しそうです。
照りつける太陽の、陽を浴びる野菜は、
一段と美味しくなる気がします。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中。。
瑞々しさをご堪能あれ・・・・信州の梨 ご予約開始。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
「晴れ」の日になって一安心だなんて
おかしな話ですね。
でも、こう雨が多ければ、
ついつい思いたくもなります。
雨の日、晴れの日で一番心配なのがお米です。
もともとお米は、熱帯性。
涼しさと多雨には、弱いのです。
日照不足が、心配され
野菜の値段の高騰が叫ばれていますが、
お米もこれからが勝負。
お米も調度、出穂の時期となりました。
穂が出て、お米の花が咲きます。
この時期には、なるべく雨が多くないことを望みます。
そして、残暑が厳しいことを望みます。
夏は夏らしく。
米も野菜もくだものも、四季があっての賜物。
もうしばらく夏が続いてくれることを望みます。
僕は、個人的には、暑い夏
午後、一切水分を絶って、思い切り冷たいビールを飲みたいです。
カンカン照りの暑い夏に、飲むビールはやはり違います。
そんな残暑が厳しい夏が続いてくれることを望んでいます。
穂が出てきた稲。
キラキラ光るテープを張って
スズメ除けの準備もスタート。
陽の光を浴びて輝くナスは、やはり美味しそうです。
照りつける太陽の、陽を浴びる野菜は、
一段と美味しくなる気がします。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中。。
瑞々しさをご堪能あれ・・・・信州の梨 ご予約開始。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ネズミ大根・・・・・信州の伝統野菜認定の辛味大根
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
Posted by ドジヒコ at 04:58│Comments(0)
│野菜・農産物関連