2012年07月24日
ジャガイモ 試し掘り・・・・今年の出来具合はいかが??
梅雨も明け
ジャガイモを収獲できる季節となりました。
我が家では、種芋を蒔くのが遅かったため
もうしばらくしたら、芋ほりを行なおうかと思っています。
今年のジャガイモの出来具合はいかがでしょうか?
出来具合を確認する意味も含め
収獲を前にちょっと「試し掘り」を行ないました。
雨が多いと「傷み」が非常に目立ちます。
今年の梅雨は、後半に来て
かなり降雨量が多かったのですが
ジャガイモの傷みには余り影響は出なかったようです。
ポテトサラダに肉じゃが、フライドポテト・・・
もちろん、ナスやトマトなどを使った夏のカレー
新じゃがが収獲できると
食卓がまた賑やかになります。
キタアカリ・とうや・メイクイーン・インカの目覚め・・・等々全てジャガイモの品種名です。
それぞれの品種によって料理の仕方も色々。
アグリ長沼・うえまつ農産物直売所・安茂里農産物直売所等
お近くの農産物直売所でも
新じゃがが並び始めたのではないでしょうか。
今年の夏も暑くなりそうです。
まさに大地の恵み「ジャガイモ」をいただき
夏を乗り切りましょう。
なかなかの出来具合・・・
品種は「キタアカリ」

キタアカリは、余り大きい玉が収獲できませんが
味が良く、気に入っています。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
信州ならではの銘桃シリーズご予約開始・・・・・・・・・「なつっこ」「川中島白桃」
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ジャガイモを収獲できる季節となりました。
我が家では、種芋を蒔くのが遅かったため
もうしばらくしたら、芋ほりを行なおうかと思っています。
今年のジャガイモの出来具合はいかがでしょうか?
出来具合を確認する意味も含め
収獲を前にちょっと「試し掘り」を行ないました。
雨が多いと「傷み」が非常に目立ちます。
今年の梅雨は、後半に来て
かなり降雨量が多かったのですが
ジャガイモの傷みには余り影響は出なかったようです。
ポテトサラダに肉じゃが、フライドポテト・・・
もちろん、ナスやトマトなどを使った夏のカレー
新じゃがが収獲できると
食卓がまた賑やかになります。
キタアカリ・とうや・メイクイーン・インカの目覚め・・・等々全てジャガイモの品種名です。
それぞれの品種によって料理の仕方も色々。
アグリ長沼・うえまつ農産物直売所・安茂里農産物直売所等
お近くの農産物直売所でも
新じゃがが並び始めたのではないでしょうか。
今年の夏も暑くなりそうです。
まさに大地の恵み「ジャガイモ」をいただき
夏を乗り切りましょう。
なかなかの出来具合・・・
品種は「キタアカリ」
キタアカリは、余り大きい玉が収獲できませんが
味が良く、気に入っています。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
信州ならではの銘桃シリーズご予約開始・・・・・・・・・「なつっこ」「川中島白桃」
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ネズミ大根・・・・・信州の伝統野菜認定の辛味大根
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
夏野菜の花たち
理想はきゅうりの世界??・・・・男性は必要か???
白いばかりが大根じゃない!!…赤いばかりが????
ニョキニョキと・・・・・。
サニーレタス定植・・・・毎年恒例のお手伝い
Posted by ドジヒコ at 02:50│Comments(0)
│野菜・農産物関連