2016年04月29日
ニョキニョキと・・・・・。
地中からニョキニョキと・・・・・、
ジャガイモの芽が出てきたのだ。
これから地上部分は大きく成長し
光合成をし、地中に養分を送り込み
いくつものジャガイモが房なりする。
最近は赤いジャガイモや黄色いジャガイモなど種類も豊富。
品種の名前も「シンシア」とか「インカの目覚め」とか・・・。
我が家はいつも通りの「とうや」という種類だが
シンシアとかインカの目覚め、
見かけたらぜひ購入して、料理してみよう。
なんでも「インカの目覚め」は
サツマイモのように甘いとか・・・。
我が家の芋の成長も楽しみだが
シンシアやインカの目覚めの登場も楽しみだ。


善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・
信州北信濃 坂爪農園はリンゴとナシの栽培において
長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ジャガイモの芽が出てきたのだ。
これから地上部分は大きく成長し
光合成をし、地中に養分を送り込み
いくつものジャガイモが房なりする。
最近は赤いジャガイモや黄色いジャガイモなど種類も豊富。
品種の名前も「シンシア」とか「インカの目覚め」とか・・・。
我が家はいつも通りの「とうや」という種類だが
シンシアとかインカの目覚め、
見かけたらぜひ購入して、料理してみよう。
なんでも「インカの目覚め」は
サツマイモのように甘いとか・・・。
我が家の芋の成長も楽しみだが
シンシアやインカの目覚めの登場も楽しみだ。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・
信州北信濃 坂爪農園はリンゴとナシの栽培において
長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
