QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年02月26日

往年の勇姿!??、お見せしたかったのですが・・・・

木曜日金曜日と
久しぶりに志賀高原に
スキーに出かけてきました。

しかし・・・・
デジカメを忘れていってしまい
皆様に往年の勇姿??をお見せ出来ず
残念な限りです・・・・・???。

まあ、もうアラーフォー
年相応に滑ってまいりました。
おかげさまで、金曜日の帰りには
ふくらはぎやら太ももが痛く
思わず、帰りがけに小布施温泉「岩観音の湯」に寄って
足を揉んでもらう始末でした。

さて、そんな僕がスキーに
出かけている最中から
我が家では、桃とスモモの剪定が始まりました。

昨年からスタートしたスモモ。
一年間栽培してみて
樹の様子が分かり
今年は、大胆に剪定をして
栽培をスタートさせます。

甘い中にも
たまらない酸っぱさが
スモモの魅力です。

まだスモモ召し上がったことがない方
ぜひ、信州のスモモ
お召し上がりくださいませ。
スモモの美味しさの魅力に取りつかれますよ。

気温はさほど上がりませんでしたが
好天の下、桃の剪定も順調に進み
3人で取り掛かっているのですが
ほぼ明日の午前中で終了の予定です。

雪もなくなり
気温も上昇
いよいよ3月
今年も畑仕事頑張りたいものです。












冬の間、藁を巻いて
若木は凍みないようにしてあげています。
往年の勇姿!??、お見せしたかったのですが・・・・




雪はもうありません。
この畑にはないのですが
「ふきのとう」が出ているはずです。

往年の勇姿!??、お見せしたかったのですが・・・・



芽も膨らみ
4月下旬の開花まで
徐々に徐々に冬の目覚めから
起きていきます。
往年の勇姿!??、お見せしたかったのですが・・・・



往年の勇姿!??、お見せしたかったのですが・・・・







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!








恒例 「レッド バザール」 お値下げ開始・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース マークダウン
ご予約開始!!食前酒にも最適なりんごワイン・・・・・・・・・ りんごの新酒「ホイリゲシュトルム」

美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング


同じカテゴリー(北信濃ならでは)の記事画像
バッタで思う・・・バッタはバッタ
冬の到来・・・・漬物の季節
晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ
栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」
タガが緩んで甘くなるの???…渋柿
甘いごちそう???…アケビ
同じカテゴリー(北信濃ならでは)の記事
 バッタで思う・・・バッタはバッタ (2022-09-09 23:52)
 冬の到来・・・・漬物の季節 (2018-11-30 04:01)
 晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ (2018-11-27 04:12)
 栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」 (2017-06-20 04:04)
 タガが緩んで甘くなるの???…渋柿 (2016-11-18 03:03)
 甘いごちそう???…アケビ (2016-10-04 05:21)

Posted by ドジヒコ at 20:37│Comments(0)北信濃ならでは
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。