2010年05月31日
なつっこ・・・長野県オリジナルの桃
梨の摘果と並行して
モモの摘果も行っています。
梨・モモ・りんごの順番で咲きますが
摘果の時期は、ほぼ一緒になってしまい
大忙しと言うわけです。
果実の実を大きくしたいのですし
来年の実もちゃんと付いてくれるように
早め早めのうちに摘果作業を行い
樹体に負担をかけないようにしてあげなけらばなりません。
今日は、梨チームとモモチームに分かれて摘果。
僕は、桃チームです。
本日行ったのは、「なつっこ」と言う桃です。
長野県オリジナルの桃です。
8月半ば、お盆の時期辺りに収穫出来る
非常に甘い桃です。
僕は、長野に帰ってきて
はじめて、この桃の存在を知り
我が家で栽培していて名前を聞いたときに
「ウーン、ちょっと真宗らしくない名前だなあ!!」
と思ったのですが、
いただいてみてビックリ。
大振りで、非常に甘くて・・・・・・
それ以来、「なつっこ」の大ファンになりました。
県外の方には、是非この「なつっこ」を
オススメしています。
まだ、あまり市場に出回っていないようですが
長野県オリジナルの桃「なつっこ」
是非、記憶にとどめておいて頂き
夏に、是非味わってみてください。
きっとご満足のいただける味です。
こんな長野県オリジナルのシリーズ
りんごの、「シナノスイート」・「秋映え」・・・・・・
桃のな「なつっこ」 「川中島白桃」・・・・・
梨の「南水」・・・・・・・・・
ぶどうの「ながのパープル」・・・・・・・
他にも、色々、もちろん野菜も!!
フルーツ王国信州
今年も楽しみです。
親指の先くらいの大きさに成長した
長野県オリジナルの桃「なつっこ」

霜で、受粉が心配されましたが
無事、実が付きました。
この摘果作業をして
枝に満遍なく実をつけ
大きく育てていきます。

ようやく5月らしくなり
くだものたちも太陽に日の光を浴び
ホッとしているでしょう。

父の日にりんごを使ったお酒の贈り物・・・・坂爪農園のりんご使用の「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


モモの摘果も行っています。
梨・モモ・りんごの順番で咲きますが
摘果の時期は、ほぼ一緒になってしまい
大忙しと言うわけです。
果実の実を大きくしたいのですし
来年の実もちゃんと付いてくれるように
早め早めのうちに摘果作業を行い
樹体に負担をかけないようにしてあげなけらばなりません。
今日は、梨チームとモモチームに分かれて摘果。
僕は、桃チームです。
本日行ったのは、「なつっこ」と言う桃です。
長野県オリジナルの桃です。
8月半ば、お盆の時期辺りに収穫出来る
非常に甘い桃です。
僕は、長野に帰ってきて
はじめて、この桃の存在を知り
我が家で栽培していて名前を聞いたときに
「ウーン、ちょっと真宗らしくない名前だなあ!!」
と思ったのですが、
いただいてみてビックリ。
大振りで、非常に甘くて・・・・・・
それ以来、「なつっこ」の大ファンになりました。
県外の方には、是非この「なつっこ」を
オススメしています。
まだ、あまり市場に出回っていないようですが
長野県オリジナルの桃「なつっこ」
是非、記憶にとどめておいて頂き
夏に、是非味わってみてください。
きっとご満足のいただける味です。
こんな長野県オリジナルのシリーズ
りんごの、「シナノスイート」・「秋映え」・・・・・・
桃のな「なつっこ」 「川中島白桃」・・・・・
梨の「南水」・・・・・・・・・
ぶどうの「ながのパープル」・・・・・・・
他にも、色々、もちろん野菜も!!
フルーツ王国信州
今年も楽しみです。
親指の先くらいの大きさに成長した
長野県オリジナルの桃「なつっこ」
霜で、受粉が心配されましたが
無事、実が付きました。
この摘果作業をして
枝に満遍なく実をつけ
大きく育てていきます。
ようやく5月らしくなり
くだものたちも太陽に日の光を浴び
ホッとしているでしょう。
父の日にりんごを使ったお酒の贈り物・・・・坂爪農園のりんご使用の「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


桃の袋外し作業
川中島白桃・・・・・信州の晩夏の銘桃
信州 善光寺平の桃、全国へ産直承り中。
ネクタリン「メイグランド」…かなり色づく・・・・・・・・。
信州の桃・・・・・・・・・桃の予約始めました。
晩夏の銘桃…川中島白桃
川中島白桃・・・・・信州の晩夏の銘桃
信州 善光寺平の桃、全国へ産直承り中。
ネクタリン「メイグランド」…かなり色づく・・・・・・・・。
信州の桃・・・・・・・・・桃の予約始めました。
晩夏の銘桃…川中島白桃
Posted by ドジヒコ at 05:00│Comments(0)
│信州 善光寺平の桃