QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年09月12日

善光寺平の梨を味わう・・・・3種類の梨を楽しむ。

信州善光寺平で栽培の3種類の梨を
収穫順に10月上旬までお楽しみいただける
「善光寺平の梨紀行」のご予約が今週末までとなっております。


善光寺平の梨紀行

「幸水」・・甘くて柔らかな果肉で、口に含むと甘い果汁があふれます。
                        ただいまお届け中

「豊水」・・甘い中にも、程よい酸味が加わることによって、まさに大人の      味わい。甘さ・程よい酸味の絶妙なコラボレーション。
                        9月半ばからお届け

「南水」・・長野県オリジナルの梨。信州生まれで、自信を以っておスス      メできる絶妙なシャリ感と濃厚な甘さの味わい深い梨。
                        10月上旬からお届け

日々、日が短くなり、朝晩の冷え込みもかなる感じられるようになってきました。
善光寺平の北部では、今月から梨の収穫が始まり、10月上旬まで続きます。

瑞々しさが特徴の梨。
いま、梨が旬です。
信州梨が美味しい季節。
3種類の梨、味わい比べもいかがでしょうか。



たわわに実る梨たち。
善光寺平の梨を味わう・・・・3種類の梨を楽しむ。


第1回目は、幸水。ただいまお届け中。
善光寺平の梨を味わう・・・・3種類の梨を楽しむ。


第2回目 「豊水」
9月半ばからお届け。
善光寺平の梨を味わう・・・・3種類の梨を楽しむ。


第3回目「南水」
10月上旬のお届け。
善光寺平の梨を味わう・・・・3種類の梨を楽しむ。








善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・4っの味わい 信州の梨シリーズ
信州ならではの、甘いリンゴ・・・「シナノスイート」

美味しい信州ならではの産直サイト

信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト



同じカテゴリー(信州 善光寺平の桃)の記事画像
桃の袋外し作業
川中島白桃・・・・・信州の晩夏の銘桃
信州 善光寺平の桃、全国へ産直承り中。
ネクタリン「メイグランド」…かなり色づく・・・・・・・・。
信州の桃・・・・・・・・・桃の予約始めました。
晩夏の銘桃…川中島白桃
同じカテゴリー(信州 善光寺平の桃)の記事
 桃の袋外し作業 (2017-07-30 04:11)
 川中島白桃・・・・・信州の晩夏の銘桃 (2015-08-24 22:40)
 信州 善光寺平の桃、全国へ産直承り中。 (2015-08-07 02:33)
 ネクタリン「メイグランド」…かなり色づく・・・・・・・・。 (2015-07-05 04:27)
 信州の桃・・・・・・・・・桃の予約始めました。 (2015-06-27 23:43)
 晩夏の銘桃…川中島白桃 (2014-08-20 04:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。