2013年11月22日
完熟サンふじ、収穫の前に・・・・。
朝晩の冷え込みが
かなり厳しくなってきました。
この冷え込みがまた
りんごには格別なのです。
余り、冷え込むとリンゴが「凍り」ますが・・・・。
今週末から、
本格的にりんごの収穫をスタートいたします。
収穫と同時に発送も少しずつ開始いたしますので
今シーズンの信州北信濃 坂爪農園の
「完熟サンふじ」よろしくお願いいたします。
さて、りんごの収穫が始まると
それにつきっきりになりますので
早めに他の作業は終えておかねばなりません。
本日も、キャベツの定植を行いました。
今頃に植えるキャベツは、「春キャベツ」です。
この寒さの中でも、キャベツは耐えます。
寒さに耐え、雪が降ったら、雪に埋もれ
雪の下で、3月まで過ごし
その後、雪解けとともに、
春の淡い日差しを浴びて
雪解け水を吸いながら成長を
再開します。
柔らかくて、サラダにピッタリの
春キャベツが出来上がります。
そんな春キャベツの定植です。
これから寒さが厳しくなる一方なのに
独り立ちさせるのは
酷なようですが、
キャベツ系の野菜は、本当に元気です。
アラフォーとなって、
寒さがこの上なく厳しく感じ
遂に、「ヒートテック」の「スラックス下」を
購入した僕には、羨ましい限りです。
都内にいた頃は
長袖や厚着なんてバカにしていましたが
本当に、ここ数年「寒さ」ってこんなに
体にとってキツイものなんだと感じるようになりました。
寒さにこれから立ち向かう「キャベツ」たち。
無事に、寒さに耐え、雪に下で冬の寒さに耐え
無事来年の春再開できることを
期待したいと思います。
ここ数日厳しい「霜」です。
信州北信濃 晩秋から本格的な冬の訪れの予感です。
春に成長して、柔らかな味を提供してくれる「春キャベツ」
ようやく今年も定植しました。

霜に当たっても
この小さなキャベツは平気で、過ごしてくれます。

春キャベツは、そんなに大玉にならないので
ちょっと間を詰めて定植。

これからはほとんど成長はせず
冬ごもりです。
春と同時にドンドン成長を再開していきます。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・爽やかりんご「シナノゴールド」ただいま販売中。。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


かなり厳しくなってきました。
この冷え込みがまた
りんごには格別なのです。
余り、冷え込むとリンゴが「凍り」ますが・・・・。
今週末から、
本格的にりんごの収穫をスタートいたします。
収穫と同時に発送も少しずつ開始いたしますので
今シーズンの信州北信濃 坂爪農園の
「完熟サンふじ」よろしくお願いいたします。
さて、りんごの収穫が始まると
それにつきっきりになりますので
早めに他の作業は終えておかねばなりません。
本日も、キャベツの定植を行いました。
今頃に植えるキャベツは、「春キャベツ」です。
この寒さの中でも、キャベツは耐えます。
寒さに耐え、雪が降ったら、雪に埋もれ
雪の下で、3月まで過ごし
その後、雪解けとともに、
春の淡い日差しを浴びて
雪解け水を吸いながら成長を
再開します。
柔らかくて、サラダにピッタリの
春キャベツが出来上がります。
そんな春キャベツの定植です。
これから寒さが厳しくなる一方なのに
独り立ちさせるのは
酷なようですが、
キャベツ系の野菜は、本当に元気です。
アラフォーとなって、
寒さがこの上なく厳しく感じ
遂に、「ヒートテック」の「スラックス下」を
購入した僕には、羨ましい限りです。
都内にいた頃は
長袖や厚着なんてバカにしていましたが
本当に、ここ数年「寒さ」ってこんなに
体にとってキツイものなんだと感じるようになりました。
寒さにこれから立ち向かう「キャベツ」たち。
無事に、寒さに耐え、雪に下で冬の寒さに耐え
無事来年の春再開できることを
期待したいと思います。
ここ数日厳しい「霜」です。
信州北信濃 晩秋から本格的な冬の訪れの予感です。
春に成長して、柔らかな味を提供してくれる「春キャベツ」
ようやく今年も定植しました。
霜に当たっても
この小さなキャベツは平気で、過ごしてくれます。
春キャベツは、そんなに大玉にならないので
ちょっと間を詰めて定植。
これからはほとんど成長はせず
冬ごもりです。
春と同時にドンドン成長を再開していきます。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・・信州の梨「南水」 お歳暮ギフトご好評承り中。
雪が降る直前まで「樹上完熟」・・・「完熟サンふじ」 ご予約承り中。
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・爽やかりんご「シナノゴールド」ただいま販売中。。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


バッタで思う・・・バッタはバッタ
冬の到来・・・・漬物の季節
晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ
栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」
タガが緩んで甘くなるの???…渋柿
甘いごちそう???…アケビ
冬の到来・・・・漬物の季節
晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ
栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」
タガが緩んで甘くなるの???…渋柿
甘いごちそう???…アケビ
Posted by ドジヒコ at 05:18│Comments(0)
│北信濃ならでは