2008年08月21日
善光寺平のくだものたち・・・・桃・梨・リンゴ その2
川中島白桃が色づき始めました。
今朝、初収穫。
明日から、本格的に収穫し、発送予定です。
9月上旬までこの作業が続きます。
梨もかなり実を大きくさせています。
梨は、「幸水」が、8月末から収穫予定。
リンゴは、夏のりんご「つがる」を収穫をする声が聞こえ始めました。
善光寺平は、桃・梨・リンゴとくだものが盛ん。
桃の収穫が始まり、この「善光寺平のくだものたち」の
くだものリレーが始まりました。
フルーツ王国信州のくだもの。
ご賞味ください。
ほんのりとピンク色に色づいた「川中島白桃」


梨もかなり大きくなりました。
写真は、長野県オリジナルブランドの梨「南水」

いい色に色づいてきた夏のリンゴ「つがる」

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の晩夏の銘桃「川中島白桃」
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・4っの味わい 信州の梨シリーズ
美味しい信州ならではの産直サイト
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
今朝、初収穫。
明日から、本格的に収穫し、発送予定です。
9月上旬までこの作業が続きます。
梨もかなり実を大きくさせています。
梨は、「幸水」が、8月末から収穫予定。
リンゴは、夏のりんご「つがる」を収穫をする声が聞こえ始めました。
善光寺平は、桃・梨・リンゴとくだものが盛ん。
桃の収穫が始まり、この「善光寺平のくだものたち」の
くだものリレーが始まりました。
フルーツ王国信州のくだもの。
ご賞味ください。
ほんのりとピンク色に色づいた「川中島白桃」
梨もかなり大きくなりました。
写真は、長野県オリジナルブランドの梨「南水」
いい色に色づいてきた夏のリンゴ「つがる」
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
滴る果汁と濃厚な甘さ・・・・信州の晩夏の銘桃「川中島白桃」
瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・4っの味わい 信州の梨シリーズ
美味しい信州ならではの産直サイト
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
バッタで思う・・・バッタはバッタ
冬の到来・・・・漬物の季節
晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ
栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」
タガが緩んで甘くなるの???…渋柿
甘いごちそう???…アケビ
冬の到来・・・・漬物の季節
晩秋から初冬へ・・・・・信州北信濃の一コマ
栗の花がクサイだなんて・・・・・・・それは「印象操作」ですよ!」
タガが緩んで甘くなるの???…渋柿
甘いごちそう???…アケビ
Posted by ドジヒコ at 09:40│Comments(0)
│北信濃ならでは