2014年10月05日
「秋映」(あきばえ)・・・・・信州オリジナルのリンゴ
秋のりんごの収穫が始まりました。
先日までの「旬」のりんごとして
程よい酸味が加わった
長野県オリジナルの新しいりんご「シナノドルチェ」を
ご案内していましたが、
10月に入りますと長野県一押しのりんごは「秋映」です。
「秋映」は、長野県中野市の篤農家の小田切さんという
民間の方が育成されて誕生したりんごです。
味わいは甘い中にも、程よい酸味があり、
とにかく、深い赤色の深紅に
色づいた「秋映」は、
その甘さと酸味のコラボレーションが非常に美味なりんごです。
また歯触りが抜群に良くパリッとしています。
秋のリンゴは、この10月中旬前後の秋映を皮切りに
10月下旬の「シナノスイート」
11月上旬の「シナノゴールド」の
信州生まれの3種類のリンゴの「りんご3兄弟」が
人気が上昇中です。
このりんご3兄弟の味わい比べをするのも
また長野県ならではのリンゴの楽しみです。
秋映は、甘酸のバランスがよく
甘さが強調のシナノスイートとはまた違った味わいです。
かと言って、酸味で言うと、昔ながらの「紅玉」が挙げられますが、
紅玉ほど酸味が強くなく
程よい酸味プラスある程度の甘さが加わった「秋映」は
「甘酸のバランス」が良い、りんごなのです。
そんな「秋映」、いわゆる「りんご3兄弟」の長男格で、
まず、この10月上旬に収穫、
我が家でも、来週末あたりから、
程よい酸味と甘さの「秋映」を収穫・発送予定です。
今年も、たくさんの方にお気軽にお手ごろで
信州の美味しいりんご「秋映」を食べていただきたく
ご家庭用コース「主婦の友コース」を新設しました。
りんごの美味しい季節、安心安全で美味しい信州林檎を
たくさん召し上がっていただきたい方には最適かと思います。
サビやイビツな形、多少の傷等
少々難ありですが、
お気軽食べていただけるお手軽価格に設定、
お求め安くなっています。
りんごの美味しい季節、是非「フルーツ王国信州」の
自慢のりんごを、毎日お気軽に召し上がってみてはいかがでしょうか。
今シーズンも、たくさんの種類の信州りんごをご用意いたしました。
ぜひ、信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」を
覗いてみてください。
真っ赤に色づいた「秋映」
歯ざわり シャキシャキ
酸味と甘味のバランス 良し。
ただ残念なのは、サビが多少ある「秋映」が
出てしまいます。
そんなサビが多い「秋映」を
ご家庭用としてお気軽に召し上がっていただけるように
お値段もお気軽な価格にしました。
なお、「サビ」は、鉄さびとは違います。
召し上がっていただいても
何ら、問題はございません。

贈って贈られて嬉しい信州のりんご
いよいよ秋映を皮切りに
信州ならではの信州生まれのりんごがスタートいたします。
下記写真の、秋映は、ご贈答用の秋映えです。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
美味しい信州りんごを召し上がれ ・・・・信州自慢の甘いりんご「シナノスイート」 ご予約受け付け中。
「これぞ信州!! 信州生まれの甘い梨」・・特選「南水」ご好評 販売中。発送は、翌年1月まで。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

先日までの「旬」のりんごとして
程よい酸味が加わった
長野県オリジナルの新しいりんご「シナノドルチェ」を
ご案内していましたが、
10月に入りますと長野県一押しのりんごは「秋映」です。
「秋映」は、長野県中野市の篤農家の小田切さんという
民間の方が育成されて誕生したりんごです。
味わいは甘い中にも、程よい酸味があり、
とにかく、深い赤色の深紅に
色づいた「秋映」は、
その甘さと酸味のコラボレーションが非常に美味なりんごです。
また歯触りが抜群に良くパリッとしています。
秋のリンゴは、この10月中旬前後の秋映を皮切りに
10月下旬の「シナノスイート」
11月上旬の「シナノゴールド」の
信州生まれの3種類のリンゴの「りんご3兄弟」が
人気が上昇中です。
このりんご3兄弟の味わい比べをするのも
また長野県ならではのリンゴの楽しみです。
秋映は、甘酸のバランスがよく
甘さが強調のシナノスイートとはまた違った味わいです。
かと言って、酸味で言うと、昔ながらの「紅玉」が挙げられますが、
紅玉ほど酸味が強くなく
程よい酸味プラスある程度の甘さが加わった「秋映」は
「甘酸のバランス」が良い、りんごなのです。
そんな「秋映」、いわゆる「りんご3兄弟」の長男格で、
まず、この10月上旬に収穫、
我が家でも、来週末あたりから、
程よい酸味と甘さの「秋映」を収穫・発送予定です。
今年も、たくさんの方にお気軽にお手ごろで
信州の美味しいりんご「秋映」を食べていただきたく
ご家庭用コース「主婦の友コース」を新設しました。
りんごの美味しい季節、安心安全で美味しい信州林檎を
たくさん召し上がっていただきたい方には最適かと思います。
サビやイビツな形、多少の傷等
少々難ありですが、
お気軽食べていただけるお手軽価格に設定、
お求め安くなっています。
りんごの美味しい季節、是非「フルーツ王国信州」の
自慢のりんごを、毎日お気軽に召し上がってみてはいかがでしょうか。
今シーズンも、たくさんの種類の信州りんごをご用意いたしました。
ぜひ、信州北信濃 坂爪農園のホームページ「信州ギフト」を
覗いてみてください。
真っ赤に色づいた「秋映」
歯ざわり シャキシャキ
酸味と甘味のバランス 良し。
ただ残念なのは、サビが多少ある「秋映」が
出てしまいます。
そんなサビが多い「秋映」を
ご家庭用としてお気軽に召し上がっていただけるように
お値段もお気軽な価格にしました。
なお、「サビ」は、鉄さびとは違います。
召し上がっていただいても
何ら、問題はございません。
贈って贈られて嬉しい信州のりんご
いよいよ秋映を皮切りに
信州ならではの信州生まれのりんごがスタートいたします。
下記写真の、秋映は、ご贈答用の秋映えです。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
美味しい信州りんごを召し上がれ ・・・・信州自慢の甘いりんご「シナノスイート」 ご予約受け付け中。
「これぞ信州!! 信州生まれの甘い梨」・・特選「南水」ご好評 販売中。発送は、翌年1月まで。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
