2008年01月06日
イチゴ狩り
土曜日から農産物直売所「アグリ長沼」の今年の営業がスタートいたしました。時期的に、青物野菜はほとんどありませんでした。
強いて言えば、ほうれん草くらいでしょうか。ほうれん草も1束100円くらいとスーパーの値段の半値くらいあってすぐに売切れてしまうそうです。
元旦から、ハウス栽培のイチゴ狩りが出来るようになったようです。
原油の値上がりで、大変のようです。かといって、イチゴ狩りのお値段にそう上乗せも出来ないのが実情のようです。
アグリ長沼のりんごジュースのコーナーの隣に我が家のサンふじコーナーがありますので、お近くにお立ち寄りの方はぜひ覗いてみてください。イチゴ狩りというと、都内に努めいていた頃によく、静岡に行きまして、立ち寄ったものです。長野のイチゴ狩りはどうでしょうか。行ってみたいものです。
国道18号線の入り口には、「イチゴ狩り」のノボリ旗が。

店内には、料金表がありました。
高いのかどうかはちょっと不明・・・。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「完熟」&「完熟」の 「完熟サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
強いて言えば、ほうれん草くらいでしょうか。ほうれん草も1束100円くらいとスーパーの値段の半値くらいあってすぐに売切れてしまうそうです。
元旦から、ハウス栽培のイチゴ狩りが出来るようになったようです。
原油の値上がりで、大変のようです。かといって、イチゴ狩りのお値段にそう上乗せも出来ないのが実情のようです。
アグリ長沼のりんごジュースのコーナーの隣に我が家のサンふじコーナーがありますので、お近くにお立ち寄りの方はぜひ覗いてみてください。イチゴ狩りというと、都内に努めいていた頃によく、静岡に行きまして、立ち寄ったものです。長野のイチゴ狩りはどうでしょうか。行ってみたいものです。
国道18号線の入り口には、「イチゴ狩り」のノボリ旗が。

店内には、料金表がありました。
高いのかどうかはちょっと不明・・・。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「完熟」&「完熟」の 「完熟サンふじ」
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
Posted by ドジヒコ at 09:51│Comments(0)