2011年02月14日
恒例の貯蔵冷蔵りんご 発送開始!!
日中かなりいいお天気でしたが
また夜半から雪が降り始めました。
お天気はなんとなく
一進一退の感じですが
もう2月も半ばです。
そんな2月の半ば
そろそろ春の気配がするころですが
恒例の冷蔵貯蔵りんごの発送を開始いたしました。
昨年の晩秋に収獲した「サンふじ」
ことらを0℃の温度に保って
冷蔵貯蔵していたりんごです。
実が締まっていて
シャキシャキとしていて実に美味です。
蜜は、貯蔵りんごの場合
入っておりませんが
みずみずしいサンふじを楽しめます。
これからご入学やご進学
お祝いの季節です。
また、お見舞いにもいいかもしれません。
実が締まったサンふじ
全国に送料込み価格で
発送開始いたしました。
なお、ご家庭でお気軽に
お手軽にお召し上がりになる場合は
少々傷があっても非常にお得な
「主婦の友コース」をどうぞ。
まだまだりんごが美味しい季節です。
こんな雪が降る夜は
コタツに入って、りんごでもいただきましょう・・・・・。
0℃を保つ専用の冷蔵庫で貯蔵の
冷蔵貯蔵りんご

実が締まっていて、非常に美味です。

残念ながら、貯蔵りんごの場合
蜜が入っていない可能性が大です。
しかし美味しさは変わりありません。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
恒例 「レッド バザール」 お値下げ開始・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース マークダウン
ご予約開始!!食前酒にも最適なりんごワイン・・・・・・・・・ りんごの新酒「ホイリゲシュトルム」
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


また夜半から雪が降り始めました。
お天気はなんとなく
一進一退の感じですが
もう2月も半ばです。
そんな2月の半ば
そろそろ春の気配がするころですが
恒例の冷蔵貯蔵りんごの発送を開始いたしました。
昨年の晩秋に収獲した「サンふじ」
ことらを0℃の温度に保って
冷蔵貯蔵していたりんごです。
実が締まっていて
シャキシャキとしていて実に美味です。
蜜は、貯蔵りんごの場合
入っておりませんが
みずみずしいサンふじを楽しめます。
これからご入学やご進学
お祝いの季節です。
また、お見舞いにもいいかもしれません。
実が締まったサンふじ
全国に送料込み価格で
発送開始いたしました。
なお、ご家庭でお気軽に
お手軽にお召し上がりになる場合は
少々傷があっても非常にお得な
「主婦の友コース」をどうぞ。
まだまだりんごが美味しい季節です。
こんな雪が降る夜は
コタツに入って、りんごでもいただきましょう・・・・・。
0℃を保つ専用の冷蔵庫で貯蔵の
冷蔵貯蔵りんご
実が締まっていて、非常に美味です。
残念ながら、貯蔵りんごの場合
蜜が入っていない可能性が大です。
しかし美味しさは変わりありません。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
恒例 「レッド バザール」 お値下げ開始・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース マークダウン
ご予約開始!!食前酒にも最適なりんごワイン・・・・・・・・・ りんごの新酒「ホイリゲシュトルム」
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
Posted by ドジヒコ at 21:06│Comments(0)
│リンゴ関係