QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2007年11月23日

アグリ長沼 ふじ祭り

今日、国道18号線の長野市の豊野方面に向かう途中の農産物直売所「アグリ長沼」で、「ふじ祭り」が行なわれます。
捥ぎたての「サンふじ」を生産者がお買い得価格でご奉仕します。
我が「リンゴや」も、りんごジュースのコーナーの辺りに「ブース」がありますので、其方でりんごをお買い得か価格で提供いたします。

皆さん!!是非「アグリ長沼のふじ祭り」お越しください。
私も、三十路の老体に鞭打って、販売に行きます。
良かったら超えかけてください。
サービスしますよ。
1時半までしか降りませんが・・・。
お待ちしてます。


少々難ありのサンふじが3個で、210円の予定。


アグリ長沼 ふじ祭り



Posted by ドジヒコ at 07:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。