QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2007年11月15日

「ホストクラブ?」おばさんの独り言  城咲仁って知ってる??

信州で生まれ、18まで信州在住でしたが、昨年故郷長野に戻っていたユーターンしたりんご屋です。大学時代は、教員になろうと思っていて教育実習にも入ったのですが、「僕には合わないな」と思い、あっさりと教員の道をあきらめました。就職は、某都内の百貨店にし、以来10数年婦人服一筋にきてからのいきなりの「りんご屋」です。
ギャップが激しい!!

さて、昨日とあるおばさんと会話での出来事。年齢は、60代ちょっと。うちの母親とあまり代わりが無いのですが、結構若く見えます。
そのおばさんから、
「城咲仁がくるんだってネエ。私行こうかしら・・・!!」と仰るので、よくよく話を聞いてみると、SBCのトイーゴに25日に元 ホストの城咲仁さんがやってくるのだそうです。
おばさん曰く「ホストにもいろいろ入るけど、料理もうまくて、格好いいし、頭も切れて文句なし」と言うニュアンスでした。
ホストか・・・!!いいなあ、格好いいと・・。
都内に住んでいたころは、大久保に長く住んでいたので、会社帰りに歌舞伎町でよく飲んでいました。歌舞伎町ですから、何でもありっていうかんじですネ。ですから、女性社員にダシに使われて「ホストクラブ」行ったことあります。まあ、はっきり言って男性の行くところではありませんが、ホストの皆さんの絶妙な会話と頭の回転お速さには驚きでした。くだんのおば様が、城咲仁ファンだというのも納得できます。
最近の男性のスマートさと頭の切れ方には結構脱帽しますが、ホストの皆さんはさらに磨きをかけているんですね。りんご屋もこれからは、スマートさとシャープな頭の使い方かなあ??時代に遅れないようにしないと・・・・と思った次第です。
でも、りんご屋にスマートさって必要かなあとも思ったんです・・・・・・・。





たまたま整理していたら、先月新宿に買い物に行き歌舞伎町で飲んだ際に撮影した写真がありましたので・・。ここ数年行ってないので、今はどんなのか分かりません。  歌舞伎町にて。

「ホストクラブ?」おばさんの独り言  城咲仁って知ってる??
「ホストクラブ?」おばさんの独り言  城咲仁って知ってる??



善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





Posted by ドジヒコ at 07:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。