2010年06月25日
りんごの摘果作業
りんごの摘果真っ只中です。
5月初頭に咲いたりんごの花
マメコバチたちのおかげをもって
今年も、無事受粉成功。
マメコバチたちの成績発表は
たくさんの鈴なりのりんごです。
せっせと、マメコバチたちが
りんごの花をこのりんごを、廻ってくれたお陰で
着実に実が付きました。
しかしながら、この実をすべて
りんごとして残していくわけには行きませんから
バシバシ落として
形のいいりんご
美味しくなるであろうりんご
大きくなるであろうりんご
になることを願い、残ったりんごを秋に収穫していきます。
とても我が家の3人だけでは、
消化しきれず、
シルバー人材センターから応援を借りて
人海戦術です。
早く行いませんと
大きな実が付かない
そして、ふじの場合、
来年花が咲いてくれない・・・。
結構重要な作業です。
大雑把な摘果を僕や人材センターの方々が行い
どの果実を残すか・・・・
どんな風に、果実を生育させるか・・・・・
こんな最後の判断は、
両親が行い、進めています。
通常の果樹園と比べ
かなり遅れ気味なことは否めません。
父親は、「野菜になんか力を入れるからだ!!」と
怒りだすし、結構大変な状況でもあります。
ゆっくり・のんびり・時の流れるままに・・・・・
なんて、就農する前には考えていましたが
もしかしたら、作業のタイムスケジュールは
季節やお天気相手なだけに
農業の方が大変かもしれません。
ここは、確実にしっかりと
美味しいりんごを作るために
こなしていきましょう。
週末土日には
もう少し、応援をいただいて
急ピッチで進めたいと思っています。
花が咲き、結実し、大きく成長
通常、5つか6つくらい実が付いています。
この中から選別し、1つだけ残していきます。

りんごの廻りに「サビ」が付着したもの
形の悪いものや
こうしたサビがついたものなど
峻別し、バシバシ落としていきます。

どれを残すか・・・・・
かなり大小に差が出ていて
そう悩まずに、この場合落とせますね。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
滴る果汁と濃厚な甘さ これぞ信州 ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


5月初頭に咲いたりんごの花
マメコバチたちのおかげをもって
今年も、無事受粉成功。
マメコバチたちの成績発表は
たくさんの鈴なりのりんごです。
せっせと、マメコバチたちが
りんごの花をこのりんごを、廻ってくれたお陰で
着実に実が付きました。
しかしながら、この実をすべて
りんごとして残していくわけには行きませんから
バシバシ落として
形のいいりんご
美味しくなるであろうりんご
大きくなるであろうりんご
になることを願い、残ったりんごを秋に収穫していきます。
とても我が家の3人だけでは、
消化しきれず、
シルバー人材センターから応援を借りて
人海戦術です。
早く行いませんと
大きな実が付かない
そして、ふじの場合、
来年花が咲いてくれない・・・。
結構重要な作業です。
大雑把な摘果を僕や人材センターの方々が行い
どの果実を残すか・・・・
どんな風に、果実を生育させるか・・・・・
こんな最後の判断は、
両親が行い、進めています。
通常の果樹園と比べ
かなり遅れ気味なことは否めません。
父親は、「野菜になんか力を入れるからだ!!」と
怒りだすし、結構大変な状況でもあります。
ゆっくり・のんびり・時の流れるままに・・・・・
なんて、就農する前には考えていましたが
もしかしたら、作業のタイムスケジュールは
季節やお天気相手なだけに
農業の方が大変かもしれません。
ここは、確実にしっかりと
美味しいりんごを作るために
こなしていきましょう。
週末土日には
もう少し、応援をいただいて
急ピッチで進めたいと思っています。
花が咲き、結実し、大きく成長
通常、5つか6つくらい実が付いています。
この中から選別し、1つだけ残していきます。
りんごの廻りに「サビ」が付着したもの
形の悪いものや
こうしたサビがついたものなど
峻別し、バシバシ落としていきます。
どれを残すか・・・・・
かなり大小に差が出ていて
そう悩まずに、この場合落とせますね。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
滴る果汁と濃厚な甘さ これぞ信州 ・・・・信州の銘桃「川中島白桃」 ご予約承り中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


タグ :摘果
お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
Posted by ドジヒコ at 04:36│Comments(0)
│リンゴ関係