2010年05月07日
りんごの花ほころび・・・・「カチューシャ」では無く???
連日気温が30度越えです。
何でも、昨日は、信州は一番日本で暑かったとか・・・・。
そんなお天気の状況で
りんごの花が一気に咲いてきました。
りんごにも品種によって
花が咲く時期がちょっとづつ違うのですが
この暑さで、一番遅くに咲くふじも咲いています。
受粉作業は
マメコバチに全力で圃場内を廻ってもらい
補助的に一部畑では、人力で行っています。
しかしながら、こう開花が一気に来てしまうと
仕事の配分が当初とは違ってしまい
間に合いません。
本日の僕の作業は
「秋映え」というりんごの品種の花を
一輪だけにすることです。
秋映えのりんごの花を
真ん中の花を基本に
一輪だけ残して、
後は落としてしまいます。
その一輪だけにする作業によって
「秋映え」りんごがなりやすい「サビ」を防ぎます。
サビは、この他にも我が家では
「陽光」という品種がなりやすいのですが
こちらは、また違った手法で
さびの発生を防ぎます。
サビは、体に直接影響を及ぼすものではありませんし
さびの発生によって味が変わるわけでもありませんが
見た目が悪くなってしまい
商品価値を落としてしまいます。
そんなわけでせっかく咲いた
秋映えの花を落としていきます。
りんご・モモ・梨の花が咲き
本格的な作業が始まります。
7月末からの「善光寺平のくだものたち」の
くだものリレーにむけ、
がんばりたいと思います。
薄っすらとピンクが入った秋映えの花。
満開状態です。

真ん中の花を基本に
一輪だけ残し、
後は手でちぎって落としていきます。

落とした秋映えの花
かわいそうですが・・・・・・
やむを得ません。

サビの極端な例
この写真は、「陽光」のサビの例ですが
こんな感じにりんごの肌がなってしまいます。
味には代わりが無いのですが
ちょっと肌荒れがひどすぎます。
こんなさびの発生を未然に防ぐのも
重要な作業の一つです。

善光寺平のくだものたち・・・・りんご・桃・梨
母の日にりんごを使った贈り物・・・・坂爪農園のりんごの「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
今シーズン最後の信州リンゴ・・・ ・・・「お徳用サンふじ 主婦の友」ラストクリアランス。
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


何でも、昨日は、信州は一番日本で暑かったとか・・・・。
そんなお天気の状況で
りんごの花が一気に咲いてきました。
りんごにも品種によって
花が咲く時期がちょっとづつ違うのですが
この暑さで、一番遅くに咲くふじも咲いています。
受粉作業は
マメコバチに全力で圃場内を廻ってもらい
補助的に一部畑では、人力で行っています。
しかしながら、こう開花が一気に来てしまうと
仕事の配分が当初とは違ってしまい
間に合いません。
本日の僕の作業は
「秋映え」というりんごの品種の花を
一輪だけにすることです。
秋映えのりんごの花を
真ん中の花を基本に
一輪だけ残して、
後は落としてしまいます。
その一輪だけにする作業によって
「秋映え」りんごがなりやすい「サビ」を防ぎます。
サビは、この他にも我が家では
「陽光」という品種がなりやすいのですが
こちらは、また違った手法で
さびの発生を防ぎます。
サビは、体に直接影響を及ぼすものではありませんし
さびの発生によって味が変わるわけでもありませんが
見た目が悪くなってしまい
商品価値を落としてしまいます。
そんなわけでせっかく咲いた
秋映えの花を落としていきます。
りんご・モモ・梨の花が咲き
本格的な作業が始まります。
7月末からの「善光寺平のくだものたち」の
くだものリレーにむけ、
がんばりたいと思います。
薄っすらとピンクが入った秋映えの花。
満開状態です。
真ん中の花を基本に
一輪だけ残し、
後は手でちぎって落としていきます。
落とした秋映えの花
かわいそうですが・・・・・・
やむを得ません。
サビの極端な例
この写真は、「陽光」のサビの例ですが
こんな感じにりんごの肌がなってしまいます。
味には代わりが無いのですが
ちょっと肌荒れがひどすぎます。
こんなさびの発生を未然に防ぐのも
重要な作業の一つです。
善光寺平のくだものたち・・・・りんご・桃・梨
母の日にりんごを使った贈り物・・・・坂爪農園のりんごの「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」
今シーズン最後の信州リンゴ・・・ ・・・「お徳用サンふじ 主婦の友」ラストクリアランス。
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
Posted by ドジヒコ at 04:54│Comments(0)
│リンゴ関係