QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年04月27日

接木作業・・・・りんごの品種の更新

作業としては
ちょっと遅い時期になってしますのですが
りんごの「接木」作業を行いました。

今回行ったのは「高接ぎ」といって
りんごの品種を新しくする際に
良く使う方法です。

ある程度育ってきている
サンふじに新しい品種の枝を
接木します。

その接木が、何年かのうちに
大きな幹となり、そこから枝が伸び
その接木した新しい品種のりんごが
実ると言うわけです。

小さな苗から
新しい品種を育てる方法もありますが
その場合、大きくなって実が付くまで時間が
かかってしまう場合があります。

ある程度の成木ですと、
りんごを稔らせる力も既に持っていますので
新しい品種を接木する作業を、
行うことによって
よりスピーディーに新しい品種を収穫出来るようにするのです。

今回は、比較的若い「ふじ」の木に
「シナノスイート」を接木しました。
もっと大きな現役の成木に接木する場合もあります。

スピーディーといっても
数年はかかりますが、
この接木が成功して
ふじの木がシナノスイートに変わり
美味しい実をつけてくれることを期待したいと思います。











小さな「枝」のようなものを接木して
その接木した「枝」が大きくなり
実をつけて、りんごの品種を更新。
接木作業・・・・りんごの品種の更新









ふじの木にシナノスイートの
穂木と呼ばれる「枝」を接木しました。
接木作業・・・・りんごの品種の更新





こちらは同様の「接木」の作業を
昨年行った木です。

穂木と呼ばれる「枝」が、こんなに
一年で大きくなりました。
接木作業・・・・りんごの品種の更新











善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


母の日にりんごを使った贈り物・・・・坂爪農園のりんごの「ホイリゲ シュトルム」と「シードル」



たくさん食べたい信州のリンゴ・・・ ・・・「氷温貯蔵りんご」ただいまご好評販売中。
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング


タグ :りんご接木

同じカテゴリー(リンゴ関係)の記事画像
お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
同じカテゴリー(リンゴ関係)の記事
 お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園 (2018-12-17 03:09)
 年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園 (2018-12-16 07:07)
 お歳暮に信州からの贈り物 (2018-12-07 04:08)
 「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮 (2018-12-01 05:06)
 お歳暮に信州の林檎シリーズ (2018-11-29 04:27)
 完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。 (2018-11-26 04:02)

Posted by ドジヒコ at 05:38│Comments(0)リンゴ関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。