QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ドジヒコ
ドジヒコ
とよの町で桃・梨・リンゴといった「善光寺平のくだものたち」を作っています。
いわゆる「アラフォー」の世代となりました。
都内での百貨店でのアパレル勤めから、20年ぶりの故郷長野で日々悪戦苦闘しています。
桃・梨・りんごと善光寺平のくだものを中心に、自然にやさしい農業のことを中心に見習い修行中の感じた出来事を随時アップしています。
目下の悩みは、ちょっと食べすぎかなあ・・・・。
お酒も美味いから、ドンドン飲んでしまうし・・・・・・。
空気・お水・食べ物、信州のものは美味しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年09月21日

秋の善光寺平のりんご

連休真っ只中、国道18号線、通称「アップルライン」も
県外ナンバーが随分と目立ちます。

連休に呼応するように、その「アップルライン」沿いの
リンゴ狩り農園が次々と、開店を始めました。

いよいよ、リンゴ狩りの季節です。
善光寺平では、早生種のリンゴ「つがる」「さんさ」が
ほぼ終了し、次に中生種の、「秋映え」「シナノスイート」が
登場となります。

「秋映え」 「シナノスイート」は、長野県で誕生した
信州オリジナルの品種で、秋映えが10月初頭
シナノスイートが、10月半ばから収穫のピークを
善光寺平では迎えます。

調度、9月初旬に収穫のさんさ、つがるの早生種と
今述べた10月に入っての秋映え、シナノスイートの収穫まで
ちょっと時間があるのですね。

その中間に獲れるのが「シナノドルチェ」
ちょっと酸味が加わり、甘さ、酸味バランスよく
つがるの甘さに慣れていた僕には
爽やかなりんごで、非常にに美味な感じがします。
こちらも信州オリジナルです。

「ドルチェ」って確か、イタリア語か、スペイン語で
デザートって意味だったと記憶しているのですが
爽やかな酸味が程よく加わり「デザート」にピッタリのりんごです。
我が家でも、来年あたりから、本格的に
ご紹介できるかと思います。

こうして、
9月初頭 つがる さんさ
9月半ば シナノドルチェ 千秋など
10月初頭 秋映え など
10月半ば シナノスイート など
・・・・・・・・・・・・
11月   サンふじ など

と善光寺平では、りんごのリレーが始まります。
上には書けないほどの、多数の品種が
栽培されていて、様々な味わいのリンゴが収穫となります。

甘さが強調されるりんご、
酸味が強調されて、爽やかな酸っぱさが強調されるりんご・・・・
りんごの品種によって、味覚も様々。

北信濃は、これから紅葉のシーズンを迎えます。
紅葉狩りのついでに、
是非信州の様々なりんご味わってみてください。

多数の品種が、ありますから
きっとお好みのりんご、見つけられますよ。








「シナノドルチェ」
ちょっと酸味があり、僕のオススメ。
我が家の両親は、「酸味が・・・・」と言って
栽培に乗り気でなかったのですが、
ようやく収穫ができるようになりました。
秋の善光寺平のりんご






こちらは、我が家では10月半ばに収穫の「シナノスイート」
甘さが強調されるりんごです。

歯ざわりも柔らかく、ジューシーで甘いので
お子さんからご年配の方まで、非常に人気の
イチオシのりんごです。

今の段階では、まだ色が付かず、青い状態ですが
この後、気温が下がると、色づき始めます。
秋の善光寺平のりんご


こちらは、10月初頭の秋映え
甘さ、酸味のバランスの良いりんごです。
信州生まれの、長野県オリジナルの品種です。
秋の善光寺平のりんご



11月の入って収穫の「王林」
特有の「芳香」と甘さが特徴。
芳醇な香りは、「王林」ファンには
たまりません。
青いまんまの青りんごです。
秋の善光寺平のりんご





他にも、ご紹介できていない品種が多数ありますが
徐々にご紹介してまいります。
詳しくは、ホームページ「信州ギフト」でどうぞ。
ご注文も承っております。












善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 




瑞々しさをご堪能あれ・・・・・・信州の梨 ご好評販売中。
もっと食べたい信州林檎・・・・・秋の信州林檎「シナノスイート、秋映え」ご予約開始
安心安全な無添加りんごジュース・送料込みで、全国に発送中。



美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングへの参加始めました。
クリックしていただけると幸いです。


人気ブログランキングへ

ビジネスブログランキング






同じカテゴリー(リンゴ関係)の記事画像
お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
同じカテゴリー(リンゴ関係)の記事
 お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園 (2018-12-17 03:09)
 年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園 (2018-12-16 07:07)
 お歳暮に信州からの贈り物 (2018-12-07 04:08)
 「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮 (2018-12-01 05:06)
 お歳暮に信州の林檎シリーズ (2018-11-29 04:27)
 完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。 (2018-11-26 04:02)

Posted by ドジヒコ at 05:27│Comments(0)リンゴ関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。