2009年01月28日
りんごを使った干し菓子・・・信州北信濃の素朴な味わい
先日来作っていた「干しりんご」の第1弾が干しあがりました。
そのまま食べても美味しいですが、
ちょっとグラニュー糖をまぶしてみました。
干しりんご自体に、りんごの甘味と
煮る際にレモン汁を少々加えたので
味がありますので、そのままでも十分いただけます。
今回分は、りんごを8等分にしましたが
第2弾の次回干しあがる分から
4等分にして、やや大きめにしています。
4等分の第2弾ももうすぐ出来上がります。
目標は、利休堂さんの干し杏。
東京に約20年いましたが
帰郷の際には、必ずながの東急で購入していました。
干し杏は、東京でも結構大好評でした。
さすがに、プロの干し杏とまでは行きませんが
なんとかりんごを使った「和風グラッセ」、作りたいですね。
素朴な信州北信濃のりんごを遣った干し菓子。
いろいろアレンジをして挑戦してみたいと思います。
美味しい作り方をご存知の方、
是非お知らせください。
男の僕が作った料理ですから
見た目は良くなくても
「美味しい」もの作りたいですね。
ちょっとグラニュー糖をまぶして。

素朴な田舎の干し菓子です。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
完熟&完熟 樹上完熟の信州林檎・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール開始!!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
そのまま食べても美味しいですが、
ちょっとグラニュー糖をまぶしてみました。
干しりんご自体に、りんごの甘味と
煮る際にレモン汁を少々加えたので
味がありますので、そのままでも十分いただけます。
今回分は、りんごを8等分にしましたが
第2弾の次回干しあがる分から
4等分にして、やや大きめにしています。
4等分の第2弾ももうすぐ出来上がります。
目標は、利休堂さんの干し杏。
東京に約20年いましたが
帰郷の際には、必ずながの東急で購入していました。
干し杏は、東京でも結構大好評でした。
さすがに、プロの干し杏とまでは行きませんが
なんとかりんごを使った「和風グラッセ」、作りたいですね。
素朴な信州北信濃のりんごを遣った干し菓子。
いろいろアレンジをして挑戦してみたいと思います。
美味しい作り方をご存知の方、
是非お知らせください。
男の僕が作った料理ですから
見た目は良くなくても
「美味しい」もの作りたいですね。
ちょっとグラニュー糖をまぶして。
素朴な田舎の干し菓子です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
完熟&完熟 樹上完熟の信州林檎・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中
ご家庭用 徳用コース バザール開始!!
信州の、美味しいりんごを、お手ごろ価格で全国へ!!
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
お歳暮・お年始の林檎発送承ります。…・・信州北信濃 坂爪農園
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
年末年始の林檎の御用承ります・・・・・・信州北信濃 坂爪農園
お歳暮に信州からの贈り物
「蜜入り」完熟サンふじ・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のお歳暮
お歳暮に信州の林檎シリーズ
完熟サンふじ・・・・・・収穫始まる。
Posted by ドジヒコ at 09:55│Comments(0)
│リンゴ関係