2014年07月06日
丸茄子のおやき
子供の頃は全く駄目だったのに
大人になったら、美味しくて美味しくて・・・・・、
そんな食べ物ってありますよね。
僕の場合、まず挙げられるのが「茄子のおやき」。
子供の頃は、全く駄目でした。
信州に生まれ、しかも北信地域ですから
茄子のおやきは、実によく食卓に出てきました。
まだ祖母が健在でしたから、夕立ちで畑から早めに上がってくると
おやきづくりが始まりました。
東京に出て約20年、
その間、茄子のおやきを口にした記憶はありません。
帰郷してそんな夕立に遭うとおやきづくりが始まる生活となりました。
一昨日は、夕立があり久し振りの丸茄子のおやき、実に美味しい。
「ごはんが丸茄子のおやき」だと
自分だけご飯が食べたいと、よく文句を言ったものですが
今や丸茄子のおやきが食べたいとリクエストを出す始末です。
味覚ってどうしてこうも変わるものでしょう???
郷に入れば郷に従えでないけれど
口が郷に合ってきたのでしょうか。
地域地域には「伝統」とまでは行ませんが
先輩たちから伝わるその地域ならではの
食材の楽しみ方があります。
信州の北信地域ならではの「丸茄子」も
おやきにしたり、油を敷いて焼いて頂いたりと
その地域ならではの丸茄子の楽しみ方があります。
今の子供たちはジャンクフードばかりで・・・・・・
そんな嘆きも聞かれそうですが
シッカリ子どもたちは地域地域の味を
覚えてくれると思います。
夕立に遭ったら丸茄子のおやきつくり。
お子さんと一緒にいかがでしょう。
今は敬遠するかもしれませんが
きっとこの郷土の味は、
口にしっかりと染み込んでくれると思います。
ナスのおやき
この中にスライスしたナスが2枚入り
その間には、甘辛い信州味噌が入ります。
ナスのジューシーさと信州味噌の甘辛さが絶品

ナスのおやき・しん焼き・油味噌・・・・・・
使い方いろいろ信州の丸ナス

大人の手のひらより大きい丸茄子を使います。

厚くスライスした丸茄子の間に、
砂糖と味噌とサラダ油をミックスした餡をを入れます。

後は、蒸かして出来上がり。
茄子のおやきも、
蒸す、焼く、油で揚げると信州の中でも
地域地域によって違うようです。

善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
赤ちゃんからご年配の方まで安心してお召し上がりいただける・・無添加りんごジュース ご好評販売中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


大人になったら、美味しくて美味しくて・・・・・、
そんな食べ物ってありますよね。
僕の場合、まず挙げられるのが「茄子のおやき」。
子供の頃は、全く駄目でした。
信州に生まれ、しかも北信地域ですから
茄子のおやきは、実によく食卓に出てきました。
まだ祖母が健在でしたから、夕立ちで畑から早めに上がってくると
おやきづくりが始まりました。
東京に出て約20年、
その間、茄子のおやきを口にした記憶はありません。
帰郷してそんな夕立に遭うとおやきづくりが始まる生活となりました。
一昨日は、夕立があり久し振りの丸茄子のおやき、実に美味しい。
「ごはんが丸茄子のおやき」だと
自分だけご飯が食べたいと、よく文句を言ったものですが
今や丸茄子のおやきが食べたいとリクエストを出す始末です。
味覚ってどうしてこうも変わるものでしょう???
郷に入れば郷に従えでないけれど
口が郷に合ってきたのでしょうか。
地域地域には「伝統」とまでは行ませんが
先輩たちから伝わるその地域ならではの
食材の楽しみ方があります。
信州の北信地域ならではの「丸茄子」も
おやきにしたり、油を敷いて焼いて頂いたりと
その地域ならではの丸茄子の楽しみ方があります。
今の子供たちはジャンクフードばかりで・・・・・・
そんな嘆きも聞かれそうですが
シッカリ子どもたちは地域地域の味を
覚えてくれると思います。
夕立に遭ったら丸茄子のおやきつくり。
お子さんと一緒にいかがでしょう。
今は敬遠するかもしれませんが
きっとこの郷土の味は、
口にしっかりと染み込んでくれると思います。
ナスのおやき
この中にスライスしたナスが2枚入り
その間には、甘辛い信州味噌が入ります。
ナスのジューシーさと信州味噌の甘辛さが絶品
ナスのおやき・しん焼き・油味噌・・・・・・
使い方いろいろ信州の丸ナス
大人の手のひらより大きい丸茄子を使います。
厚くスライスした丸茄子の間に、
砂糖と味噌とサラダ油をミックスした餡をを入れます。
後は、蒸かして出来上がり。
茄子のおやきも、
蒸す、焼く、油で揚げると信州の中でも
地域地域によって違うようです。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
「信州のくだもののある生活」をごいっしょに!!
赤ちゃんからご年配の方まで安心してお召し上がりいただける・・無添加りんごジュース ご好評販売中
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

