春のひとコマ・・・・北信濃の畑から

ドジヒコ

2012年04月19日 05:28

大分暖かくなり
家の中に居るより
外にでた方が、気持ちの良い頃となりました。

今年の冬、
本当に長く寒かったですねえ。
やっと、終わった感じです。


信州北信濃 豊野町周辺の春のひとコマです。

中梅「豊後梅」の花が満開となりました。



リンゴの芽もかなり膨らみ
開花までもう少しです。




野沢菜、あっという間に「塔」が出て大きくなり
いつの間にか「菜の花」が咲き始めました。

一面黄色い菜の花が咲くのも直ぐです。




野菜畑の落ち葉の下に隠れていたのでしょうか。
寒い冬をジッと耐え、越冬したてんとう虫も
ようやく活動再開。



春の訪れを一番早く告げてくれた「ふきっ玉」
いよいよ花が咲く寸前。
その脇では、ふきの「棒」が小さな葉を広げ始めました。



いわゆる「ふき」
これから徐々に大きくなっていきます。




モモ畑で多く見かける「ヒメオドリコソウ」
「踊り子草」と言われると
何となくドレスを着て踊っているようにも
見えますよねえ。

















善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 
信州のくだもののある生活をご一緒に



2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!! 
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。








美味しい信州ならではの産直サイト

長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。




にほんブログ村




にほんブログ村


にほんブログ村















関連記事