簡単リンゴケーキ・・・リンゴを使ったシリーズ
先日来お届けしている
リンゴを使ったシリーズです。
今年の春は遅いとはいえ
さすがに、晩秋に収穫したリンゴも
かなり傷み始めてきました。
もったいないですから
ご家庭で、リンゴが残っているようでしたら
ぜひお試しください。
さて、本日はとにかく簡単な
炊飯器で作るリンゴケーキです。
材料は、市販のホットケーキミックスと
トッピング用の煮りんご。
煮リンゴは、ヨーグルトソースとして
いつでも美味しくいただけますので
ぜひ、この機会に、
まとめて作ってみてはいかがでしょう。
更に、水分を良く切って
冷凍保存しておけば
かなりの長い間使えます。
なお、今回のリンゴのケーキの場合
ネットで検索していただくと
この「煮りんご」も、
炊飯器で作ってしまうケースもあるようです。
さて、炊飯器の底に
煮りんごを敷き詰め、
後はホットケーキミックスを溶いて
流し込み、スイッチオン。
通常の、ご飯の炊飯の要領です。
スイッチを押したら
後は、待つだけ。
炊飯器で作る
リンゴケーキの出来上がりです。
お好みで、
シナモンを加えたり、
砂糖の量を調節したり
ご自分のアレンジもぜひ、おススメです。
男性諸氏、お子様でも簡単に出来ますから
来たる、母の日の「プレゼント」にも
いいかもしれませんね。
リンゴを使ったエトセトラのシリーズ、
ほかにも、レシピがございましたら
ぜひ、ご連絡ください。
素人でも、男性でも
簡単に出来るリンゴを使ったシリーズを
リンゴが傷みはじめたこの季節
ご紹介していきたいと思います。
リンゴを使い炊飯器で作ったケーキ
炊飯器から取りだしたところ。
煮りんごをたっぷりと使いたいですね。
オールアバウトより掲載、
炊飯器で作るりんごケーキのレシピ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/7237/
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
2012年5月13日「母の日」ギフト好適品・・・・・信州のりんごジュース&ジャムの詰め合わせ
たくさん食べたい信州のりんご ・・・・・「完熟サンふじ」家庭用コース販売中!!
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事