信州北信濃 秋のひとコマ・・・・深まり行く「秋」
10月に入り初めての休日。
紅葉が始まるまで、もうしばらくです。
のんびりなような
それでいて、結構早く季節は移り変わります。
秋が深まる、信州北信濃のひとコマです。
稲刈りも終わりひと段落。
田んぼでは、天日で
刈り取った稲を干す風景が見受けられます。
この後、しばらく「天日」でジックリと干し
脱穀作業が始まり、
ようやく新米の登場となります。
稲刈りの光景もそろそろ終盤戦。
この土日、お天気もよく
稲狩り作業の追い込みが見られました。
刈り取った稲束は、
「ハゼ」に干します。
この「はぜかけ」作業もまた大変な仕事です。
ススキの穂が秋の深まりを感じさせてくれます。
通称「アップルライン」こと
国道18号線沿いでは、りんご狩りの直売所が
オープンし始めました。
千曲川を挟んだ豊野町のお隣が栗の里「小布施町」
秋の味覚栗も、「イガ」を割って
顔を出し始めました。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
長野県オリジナルのスイートりんご ・・・・・・・・・「シナノスイート」ご予約開始
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事