スモモの花咲く・・・・・・北信濃の果樹の花スタートへ
晴天の一日
櫻も八分咲きとなり
午前中は、本当に花見日よりでした。
櫻の花見といきたいところでしたが
ちょうどスモモ「太陽」や「ハリウッド」の花も
八分咲きくらいまでなりましたので
人工授粉を行いました。
それぞれの品種のスモモは
自分の花粉が、花の柱頭についても
実が結実しません。
違う品種の花の花粉がつき
授粉成功となり、実が結実してくれます。
その「授粉作業」を過日お話した「マメコバチ」に
お任せすると同時に
人工的に「毛ばたき」状のもので
相互に花粉を授粉させて上げます。
昨年は、スモモ「太陽」の結実率が
かなり低かったので、
本年はより丁寧に行っています。
まだ、我が家の主力の梨や桃・リンゴが
花が咲きませんので
時間的にも少々余裕がありますので
しっかりと行ったつもりです。
あとは、実が止まり
大きなスモモが出来るように作業を進めていくと同時に
昨年のような、「春の低温」や「遅霜」が
無いことを願うばかりです。
いよいよ、北信濃のくだものの花
開花スタートといったところでしょうか。
かなり咲き始めたスモモの花
午前中は好天で気温も高めで
本当に行楽日和でした。
こちらのピンク色の花は
スモモ「ハリウッド」
「ハリウッド」の花粉を「太陽」に
「太陽」の花粉を「ハリウッド」に・・・。
相互に授粉してあげます。
桜の花とまでいきませんが
薄っすらとピンク色で
実にきれいな花です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州のくだもののある生活をご一緒に
恒例 「レッド バザール」 お値下げ開始・・・・・・・・・サンふじ ご家庭用コース マークダウン
地球に優しい、環境にやさしい農業を目指して・・・・・・・・長野県環境にやさしい農産物認証を取得しました。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事