春の積雪
昨日は非常に寒かった一日でした。
天気予報も冬型だそうで
予報どおり、午後から雪。
時には吹雪き
夜には全くの冬の天気に。
今朝起きると、
しっかりと積もっていました。
積雪は、約10センチ。
火曜日をさかいに
この冬型から一気に春の天気に
変わるそうですが
何とも困った雪でした。
剪定こそ終えているものの
梨の棚付け作業は
まだ半ば。
まだ3分の一程度しか
終わっておらず、
この雪で今日は作業が中止でしょうか。
田んぼでは、玉ねぎがかなり大きくなってきました。
えんどう豆もゆっくりではありますが成長中。
しかしながら、隅っこの、「オオイヌのフグリ」は
せっかく春の訪れで花を咲かそうとしていましたが
寒さで花を閉じています。
昨年は、遅霜に泣かされ
長雨そして8月のお盆過ぎの少雨・・・・。
お天気に泣かされましたが
今年はどうでしょう・・・・??
天候不順は、地球のSOSのサインでしょう。
地球に優しく資源を大切に
大きなことは出来ませんが
小さなことを、行って行きたいと思います。
玉ねぎ畑にて。
かなり玉ねぎらしくなってきました。
収穫は6月。あと2ヶ月ほどです。
これから暖かくなり一気に成長していきます。
こちらはえんどう豆。
まだ小さいですが、かなり雪解けの頃から比べると
成長しました。
今朝の雪。積雪は10センチ程。
4月にはいる頃、こんなに積もったのは
記憶にはありません。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
信州からのちょっとした贈り物・・・・坂爪農園の田舎のりんごジャム&田舎のりんごジュース
たくさん食べたい信州のリンゴ・・・ ・・・「氷温貯蔵りんご」ただいまご好評販売中。
しぼりたての美味しさをお届け・・・・・・・信州北信濃 坂爪農園のりんごジュース
りんごが「ゴロッ」と入った素朴な味わい・・田舎のりんごジャム 販売中。
美味しい信州ならではの産直サイト
長野の桃 梨 りんごの産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事