今年最後のりんご狩り

ドジヒコ

2008年11月30日 06:05

今シーズン最後のリンゴ狩りのお客さまを
石川県から20名ほどお迎えしました。

まだ祖父が元気な頃、昭和30年代後半から
スタートしている石川県からのリンゴ狩りのお客様の
今年最後のツアーです。

通称アップルライン国道18号線がまだ開業したばかりの頃
今のようにリンゴ狩りのお店が並んでいなかったはずです。

偶然リンゴ狩りをさせてもらえませんかという
石川県からの一行の一声が、今に至るスタートです。


今では、北陸まで高速が開通し
将来は、北陸新幹線も開業します。
さすがに新幹線に乗ってりんご狩りというわけには行きませんが
往時と比べると、時代の流れに驚きます。

先週は、信越線にD51が走りました。
信越線が開業する前は、千曲川の水運を使って
日本海方面からの通運をしていた頃もあったはずです。

千曲川をつかっての水運から
信越線の蒸気機関車へ
そして国道18号線開通
その後は上信越道開通へ。

時代は変わりますが、
いつまでものんびりと
りんご狩りが楽しめるような
農園にしていたいものです。

いよいよ収穫もこの週末でピークを終え
来週から本格的な発送作業に移ります。

お待たせしました。
信州からの贈り物 「完熟サンふじ」発送スタートです。

そして、まだお味見していらっしゃらない方
順調にお歳暮にご自宅用にりんごの発送始めます。

どうぞ今年自慢の坂爪農園仕立ての「完熟サンふじ」
今の今までしっかりと樹上で完熟させました。
どうぞ、御賞味下さいませ。



樹上完熟した「完熟サンふじ」


リンゴ狩りも今シーズン最後となりました。
りんご狩りのあと、善光寺・小布施と観光されます。

来年は、善光寺のご開帳。
じひ、もっと多くのお客さまに
りんご狩りを楽しんでいただけるよう
来年は計画したいものです。






丸かじるすると非常にジューシー。
りんご狩りならではの楽しみです。







善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨 


完熟&完熟 雪が降る直前に収穫・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご好評販売中
「これぞ信州」信州ならではのお歳暮・・・・・・・「北信濃 蜜りんご便り」


美味しい信州ならではの産直サイト

長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園 信州ギフト




関連記事