自家用りんごの直売・・・・長野のりんご産直坂爪農園から
08年のサンふじの収穫を前に、りんごの様子を見ました。
今年は、北信濃では大きな自然災害もなく
「豊作」と言えるのではないでしょうか。
11月に入り、寒暖の差が激しくなり、
この寒暖の差が激しいほど「サンふじ」は甘くなり蜜が載ってきます。「サンふじ」には好条件が揃ってきました。
今日は、石川県から第2陣目のリンゴ狩りの
お客さまが見えました。
そのかたがたにも、りんごを割っていただきましたが
蜜の載りはやはり上々。
いわゆる「いい塩梅」です。
午後、お天気の回復と同時に
弟夫婦もリンゴ狩りに訪れました。
なんでも、弟夫婦の長男「こうくん」が
通っている保育園でリンゴ狩りを行い
どうしてもまたりんご狩りがしたくなったとか・・・。
「こうくん」、待っていてください。
来週から、思う存分りんごの収穫を手伝えますからね。
りんご狩りも行いたいのですが、
今年から、我が家で、りんごの「米袋 満杯袋詰め」企画を
行おうかと思っています。
昨年は、日にちを決めて、何回か
リンゴ狩りを楽しんでいただきましたが
今年からは、自家用りんごの直売です。
米袋に入れるか段ボールに入れて、
自家用りんごを販売いたします。
条件は、車でお越しいただくだけ。
信州中野インターチェンジから、車で10分ほど。
日にちは、まだ決めていませんが
詳しくは、またご案内いたします。
どうぞご期待いただきたいと思います。
蜜の載りも上々、いい塩梅です。
色づきも上々。
来週からいよいよりんごの収穫スタートです。
「米袋 満杯詰め」てこんな感じです。
(昨年撮影の写真から)
「少々の傷」、「ホゾ割れ」など自家用りんごの
特価販売です。
善光寺平のくだものたち リンゴ・桃・梨
完熟&完熟 雪が降る直前に収穫・・・・・・・・・「完熟サンふじ」ご予約開始
「これぞ信州」信州ならではのお歳暮・・・・・・・「北信濃 蜜りんご便り」
美味しい信州ならではの産直サイト
長野のりんご産直 信州北信濃 坂爪農園
信州ギフト
関連記事